海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!


真夜中の密室 密室殺人傑作選
山前譲編
アンソロジー(国内編集者) 出版月: 1995年05月 平均: 5.00点 書評数: 2件

書評を見る | 採点する


飛天出版
1995年05月

No.2 5点 斎藤警部 2025/08/25 10:40
山村美紗■呪われた密室
京都の古い宿を舞台に、小味でたおやかな和風密室譚。 形態と同時に機能を変える小道具使いに、人情と実利、それぞれ複数の動機群が集約される様には膝を打つ。 佳きスターター。  6点

高木彬光■影の男
社長が今にも臨終というその時、つい先頃まで普通に話していた、社長の長男である専務が絞殺死体で発見された! この滑り出しは魅力的だ。 ××やらナニ絡みのトリッキーな動機を期待していると、、 数日後、次なる殺人事件発生。
うむ、密室トリックが平板なのはともかく、動機も結局そんなアレか・・ 書き分けの甘い登場人物の整理が面倒で、ちょっと読書がカサついた。  4点

中町信■動く密室
あの長篇の原型ではないけれど、自動車教習所、そして路上検定ルートが舞台の連続殺人。 となるとこの表題はクルマそのものを意味していそうなものだが、もう一押しのニクいヒネリがある(ネタバレに非らず)。 広いスコープと奥行きがある犯行トリック全貌には唸らされる。 文体のクセを逆手に取ったような?違和感伏線にも納得。 動機と合わせ、何とも割り切れない結末に残響が深い。  7点

泡坂妻夫■ナチ式健脳法  
こりゃつまらん! わかりにくい! 乱筆乱文取り柄無し! 俺たちの妻夫さん、しっかりしてください!
脅迫事件らしきものと雪の足跡とが交錯する話です。  2点

大谷羊太郎■北の聖夜殺人事件  
うらぶれた芸能人崩れの告白。 舞台は戦後まもない頃、地方巡業先の宿。 殺されたのは歌手の若い女。 容疑者に同宿の男女多数。 不可解興味と噛み合った密室トリック(?)は本当にささやかなものだが、ツイストかました真相の意外性と、思わぬ事件背景、信頼出来ぬ語り手の戯れと情深さには心が動く。  6点

天城一■むだ騒ぎ
被害者にまつわるちょっと面白い不可解興味に、密室とアリバイ(ご丁寧に時刻表)。 そこに時を遡る人間ドラマまで盛り込んでおきながら、短すぎる原稿にストーリーも登場人物もせわしなく詰め込まれて話が分かりにくいこと読みにくいこと、そんな余裕無い所に余分な言葉遊びが鼻につく。 こりゃダメダメダーメでしょう。 尺に余裕のある中篇か短めの長篇に直したら、相当イイ感じになりそうなのに。 詩情の萌芽すら在るのに。 もったいない!  3点

島田一男■渋柿事件
シマイチ余裕の軽密室。 ユルユルの器械トリックにありきたりの真相。 頭の弱い昭和の下層犯罪には目も当てられないが、なんつっても文章が良い。 いちおう言っておくと昔の××事務所の話ではない。  5点

鮎川哲也■妖塔記
灯火管制下にも開かれる寄席。 巨大ダイヤモンドを持ったインド芸人が拉致され、消えた 。。。。 三十五年後にようやく明かされた真相には深い陥穽があった。 某と某が◯◯かと思ったら◯◯じゃないというワンクッション意外性、残酷さが重い。 流石は鮎川の(まずまずいい時の)短篇。 ユーモアにまみれつつも、贔屓目なしに締まりが違う。 探偵役登場のマナーもニクい。  7点

私の持っている文庫本は、表紙の「島田一男」が不敬にも「島田一雄」と誤植されています。 プレミア付きでマニアに売るべきか、出版社を脅すべきかで迷っています。

No.1 5点 kanamori 2010/05/20 20:39
密室ミステリ・アンソロジー。編者は山前譲。
後発の密室ミステリ作品集なのでどうしても地味なラインナップにならざるを得ないですね。
泡坂妻夫「ナチ式健脳法」、山村美紗のミス・キャサリンもの「呪われた密室」、高木彬光の近松検事もの「影の男」、天城一「むだ騒ぎ」、鮎川哲也の星影もの「妖塔記」(改稿前版)などは、各作家の短編集で既読。
中町信「動く密室」は著者唯一の短編集「Sの悲劇」収録ですが、入手難なのでレアかもしれません。


キーワードから探す
アンソロジー(国内編集者)
新・黄色い部屋
AIとSF
英国古典推理小説集
う○こ文学
2084年のSF
私の居る場所 小池真理子怪奇譚傑作選
世界推理短編傑作集6
ポストコロナのSF
伝染る恐怖 感染ミステリー傑作選
歪んだ名画
日本SFの臨界点[怪奇篇]  ちまみれ家族
現代語訳 怪談「諸国百物語」
死の濃霧 延原謙翻訳セレクション
2010年代SF傑作選2
2010年代SF傑作選1
ヤオと七つの時空の謎
世界推理短編傑作集5【新版】
平成ストライク
20世紀ラテンアメリカ短篇選
世界推理短編傑作集4【新版】
トラウマ文学館
宮内悠介リクエスト! 博奕のアンソロジー
世界推理短編傑作集3【新版】
世界推理短編傑作集2【新版】
猫のまぼろし、猫のまどわし
ガール・イン・ザ・ダーク 少女のためのゴシック文学館
世界推理短編傑作集1【新版】
絶望図書館
夢現
奇想博物館
30の神品 ショートショート傑作選
みんなの怪盗ルパン
街角の書店 (18の奇妙な物語)
怪奇文学大山脈Ⅲ
最初の舞踏会 ホラー短編集3
連城三紀彦レジェンド
NOVA+バベル
THE密室
怪奇文学大山脈Ⅱ
怪奇文学大山脈Ⅰ
ミステリマガジン700 国内編
ミステリマガジン700 海外編
怪奇小説精華
幻想文学入門
幻想小説神髄
エラリー・クイーンの災難
冷たい方程式(2011年 早川SF文庫版)
リアル怪談 寄せられた「体験」
密室晩餐会
現場に臨め
綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー2
岡本綺堂 怪談選集
不可能犯罪コレクション
綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー3
綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー
文豪のミステリー小説
山口雅也の本格ミステリ・アンソロジー
恐怖の森
バカミスじゃない!?
密室と奇蹟 J・D・カー生誕百周年記念アンソロジー
文豪の探偵小説
贈る物語 Wonder
スペシャル・ブレンド・ミステリー 謎001
法月綸太郎の本格ミステリ・アンソロジー
北村薫のミステリー館
明治探偵冒険小説集(4)露伴から谷崎まで
幻想と怪奇 おれの夢の女
幻想と怪奇 宇宙怪獣現わる
新・本格推理05九つの署名
幻想と怪奇-ポオ蒐集家
平成都市伝説
奇妙におかしい話 わくわく編
暗闇―ホラーセレクション
新・本格推理04赤い館の怪人物
新・本格推理03りら荘の相続人
贈る物語 Mystery
少年探偵王
新・本格推理02黄色い部屋の殺人者
謎のギャラリー こわい部屋
ネット探偵局の事件簿 密室・アリバイ・暗号22連弾!
独逸怪奇小説集成
有栖川有栖の本格ミステリ・ライブラリー
密室殺人コレクション
北村薫の本格ミステリ・ライブラリー
八ヶ岳「雪密室」の謎
新・本格推理01モルグ街の住人たち
猟奇文学館3 人肉嗜食
絢爛たる殺人
名探偵の憂鬱
密室殺人大百科〈上〉魔を呼ぶ密室
乱歩の選んだベスト・ホラー
本格推理⑮さらなる挑戦者たち
秘密の手紙箱―女性ミステリー作家傑作選<3>
恐怖の化粧箱―女性ミステリー作家傑作選<2>
殺意の宝石箱―女性ミステリー作家傑作選<1>
本格推理⑭密室の数学者たち
謎のギャラリー特別室1
本格推理⑬幻影の設計者たち
本格推理⑫盤上の散歩者たち
鯉沼家の悲劇(アンソロジー)
本格推理⑪奇跡を蒐める者たち
本格推理⑩独創の殺人鬼たち
硝子の家
本格推理⑨死角を旅する者たち
本格推理⑧悪夢の創造者たち
本格推理⑦異端の建築家たち
孤島の殺人鬼
推理短編六佳撰
黒い軍旗
密室の奇術師 本格推理展覧会①
真夜中の密室 密室殺人傑作選
本格推理⑥悪意の天使たち
本格推理⑤犯罪の奇術師たち
本格推理④殺意を継ぐ者たち
本格推理③迷宮の殺人者たち
本格推理②奇想の冒険者たち
怪奇小説日和
本格推理①新しい挑戦者たち
こんな探偵小説が読みたい―幻の探偵作家を求めて
ミステリーの愉しみ⑤奇想の復活
クイーンの定員Ⅳ
ミステリーの愉しみ②密室遊戯
ミステリーが好き
古代史ミステリー傑作選
新トリック・ゲーム
鉄道ミステリー傑作選 無人踏切
恐怖通信
フランス・ミステリ傑作選(2)心やさしい女
フランス・ミステリ傑作選(1)街中の男
恐怖特急
密室殺人傑作選
怪奇探偵小説集③
クイーンの定員Ⅲ
怪奇探偵小説集②
クイーンの定員Ⅱ
クイーンの定員Ⅰ
シャーロック・ホームズのライヴァルたち③
怪奇探偵小説集①
シャーロック・ホームズのライヴァルたち②
シャーロック・ホームズのライヴァルたち①
犯罪交叉点
シグナルは消えた
下り”はつかり” 鉄道ミステリー傑作選
紅鱒館の惨劇
ミステリー総合病院―医学推理小説傑作選
アメリカン・ハードボイルド!
最大の殺人
ユーモアミステリ傑作選
SFミステリ傑作選
世界鉄道推理傑作選2
幻想小説名作選
世界鉄道推理傑作選1
世界ショートショート傑作選1
鮎川哲也の密室探求
君らの魂を悪魔に売りつけよ―新青年傑作選
推理小説代表作選集1977年版
続・13の密室
恐怖の1ダース
13の密室
名探偵13人登場
殺しの一品料理(ア・ラ・カルト)
二冊の同じ本
奇妙な味の小説
世界短編傑作集5
世界短編傑作集4
世界短編傑作集2
世界短編傑作集3
世界短編傑作集1
名探偵登場 4
名探偵登場 2
ブラック・マスクの世界: 別巻
ブラック・マスクの世界5 異色作品集
ブラック・マスクの世界4 忘れられたヒーローたち
ブラック・マスクの世界3 ブラック・マスクの栄光
ブラック・マスクの世界2 ブラック・マスクの英雄たちⅡ
ブラック・マスクの世界1 ブラック・マスクの英雄たちI
37の短篇(傑作短篇集)
死者は語らず 「宝石」傑作選集Ⅰ 本格推理編
真紅の法悦
世界スパイ小説傑作選1
死体消滅 戦慄ミステリー傑作選