海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格/新本格 ]
十字屋敷のピエロ
東野圭吾 出版月: 1989年01月 平均: 5.88点 書評数: 32件

書評を見る採点するジャンル投票


講談社
1989年01月

講談社
1992年02月

No.32 7点 ミステリ初心者 2021/04/01 19:36
ネタバレをしています。

 非常に読みやすく、読了までさほど時間はかかりませんでした。
 本格推理小説のツボを押さえた館ものです。クローズドサークルではありませんが、過去の事件と合わせ3つもの事件が起きます。変に説明っぽくなっていないのに、読み進めると、登場人物とその関係や館のことなど必要な情報が自然に読者の頭に入っていくようで文章がうまいです(単に相性がいいだけかもしれませんが)。

 推理小説的要素も満載で満足できました。主に3つの事件がおきます。
 時系列的には最初の頼子自殺事件。本書では最後あたりに解決します。十字屋敷であることを生かした、館ものらしい仕掛けです。私はまったくこの可能性に気づきませんでした…。好みが分かれそうですが、私は割と気に入りました。(難癖ポイントもあるが(笑))
 次に、宗彦・三田殺人事件。神の視点ではなく、ピエロの視点であることを生かしたトリックも見事でした。難癖点もあるので下記に書きます(笑)。
 青江殺しについてはあまり推理小説的良さはありません。しかし、ラストのどんでん返しは見事でした。


 難癖点。
 事件全体として、共犯者や犯人を庇う行動をしている者が多いです。論理的に全て推理するのは難しいと思います。
 宗彦・三田殺しは犯人の計画通りに行くかどうかはちょっと運が必要かもしれません。

 全体的には、本のページ数にたいして濃い内容でした。どんでん返しにつながる要素が随所にあるのもよかったです。個人的に、東野圭吾さんは初期の作品のほうが面白いと感じます。

No.31 6点 いいちこ 2021/03/26 13:25
毀誉褒貶がわかれるであろうが、野心的な取り組みが一定の効果を発揮しており、好意的に評価したい

No.30 7点 じきる 2020/08/30 15:57
物理トリックは平凡だが、最後に用意された奥の手はお見事。

No.29 4点 take5 2019/07/25 23:14
好みの問題です。
東野圭吾は、総じて好みに合うと思っていますが、
それは登場人物が人間らしく、描かれる社会が実際らしく、
謎が鮮やかだからと思っています。
この作品は、謎も描かれ方も山がないと感じてしまいました。
二時間で読了。珍しく眠くなりました。

No.28 7点 まさむね 2017/04/29 21:01
 東野先生の初期ド本格作品。私は好きです。結構「てんこ盛り」な内容を非常に巧くまとめていると思います。ピエロ視点も効果を発揮したのではないでしょうか。
 今の東野先生であれば、更に巧みにストーリーを運べそうな気もするのですが、逆に現時点では決して書かないであろう分野でもあります。そういう意味では貴重かな。

No.27 7点 MS1960 2017/03/21 17:29
真犯人とそこにいたる論理の筋道には、正直驚きがあまりなかった。しかし、ピエロが醸し出す不気味さと、十字屋敷の十字屋敷たる構造を活かした物理的トリック、そして、最後に探偵が示した更なる奥にある真相の可能性とそれを示す登場人物がピエロに語った一言、は十分魅力的であり面白かった。総合的にはこの点数で良いのかなと。

No.26 7点 斎藤警部 2016/06/08 14:45
わくわくさせる如何にもの新本格設定は肩透かしか。。と思えば最後にギャンと言わされました。ギャフンとまではならないがギャンくらいは行ったw しかしその企図は堂々たるもので、氏の後年の諸作を考えればこの設定なら更にもう二段深い所まで侵攻出来たのではとも思えてしまうが、本作は本作で充分立派。6.5でギリギリの7点。

No.25 5点 パンやん 2016/05/03 10:08
多作でも佳作、秀作の多い東野作品で、これも相当読み易いが面白さは中の下。読ませる割には思いの程、感情移入出来ない。故にトリックも真相も深く迫って来ず、ピエロ、人形師はいいとして肝心のヒロインがイマイチなのも残念。

No.24 5点 風桜青紫 2016/01/15 01:27
人形の視点というメタ要素を持ち込んだなかなかの野心作。しかしそれを生かすにはやや技術力不足だったというところか。人形の超然とした視点は不気味な雰囲気を生み出すのに十分だったと思うが、キャラクターのテンプレぶりを見るに、東野圭吾はあまりに誠実に本格ものを書こうとしていたのだと思う。これが綾辻だったら、もっといかにもな飾り立てを用意してごまかしていただろうけど。ともあれ、後の某東野作品や麻耶雄嵩の作品群に代表されるようなメタトリックものの先駆けになった作品としては注目に値するだろう。それにしても、これを大真面目に「特筆すべき点がない平凡な作品」と書いてしまうような質の低い読者がいるのは悲しい限りだが、まあ、きっと不幸な読者なのだろう。

No.23 6点 ボナンザ 2014/04/08 01:44
不気味さと本格趣味を合わせた佳作。叙述トリックというほどではないが、遊びもある。

No.22 4点 メルカトル 2014/02/23 22:14
再読です。
正直、どこが面白いのか分からない作品だった。どこをどう叩いても面白いとか楽しいとかの要素が見当たらない。感情移入する余地はないし、登場人物がまるで人形のように個性が感じられない。探偵役の人形師も、只のいい人って感じで、もっとこうアクの強さを押し出してもいいのにと思ってしまう。それが物語のアクセントになり得るのなら、当然個性的な探偵を用意すべきだろう。
トリックも使い古されたもので、全く魅力を感じないし、ピエロの視点も大して功を奏してはいないと私は思う。その上、ストーリーは平板で起伏に欠けるきらいがある。はっきり言えば読んでいて退屈なんだよね。
この作品をありがたがって面白いと言える人は、とても幸せな読者だと思う。決して皮肉ではなく本心である。このような作品にもどこかしら美点を見出して、高評価を与えることのできる優秀な読者に私も出来ればなりたかったが、自分に正直になるのなら、やはり点数はこんなものじゃないかと思うね。
結論としては、どこにも特筆すべき点がない平凡な作品ということ。

No.21 6点 バード 2013/06/05 10:25
そんなに量もなくさらっと楽しめた。
衝撃度は低めだからしばらくしたらわすれそうだが。正直真犯人よりも最後に書かれてる例の人の方がずっと怪しいと思う。

No.20 6点 E-BANKER 2013/05/18 22:34
1989年発表の長編。
東野圭吾が書いた「新本格ミステリー」とでも表現すればよいのだろうか? そんな作品。

~「ぼくはピエロの人形だ。人形だから動けないし、しゃべることもできない。殺人者は安心してぼくの前で凶行を繰り返す。もし、ぼくが読者のあなたにだけ、目撃したことを語れるならば・・・しかもドンデン返しがあって真犯人がいる・・・」。前代未聞の仕掛けでミステリー読者に挑戦する新感覚ミステリー~

軽いといえば軽いが、さすがは東野圭吾という片鱗は見える作品
・・・っていう感じか。
「ピエロ視点」という発想というか企みは斬新。最後まで素直にとっていいのかどうか迷わされてしまった。
叙述トリックというほどのレベルではないが、「ピエロの人形」だからこそというプロットを絡めてある点は評価できる。

そして、本作のプロットのもうひとつの鍵が「十字屋敷」。
要は「館」ものである。それも生粋の。
このメイントリックは個人的には大好物なのだが、同系統のトリックに何度も出会っているせいか、さすがにサプライズ感はない。
手練のミステリーファンなら、冒頭にある「十字屋敷」の図を見ただけで、「こういうトリックじゃないか?」と気付いてしまうだろう。
(「8の字」、「卍」、「十字」ときて、つぎは何か・・・? 「田」とかどう?)

こんなミステリーっぽいミステリーを大作家となった東野圭吾が書いていたということだけで、本作は価値がある。
ラストに事件の背景、構図が一気に明らかになり、さらにもう一段階、裏の構図を用意しているところなどは「策士」というべき手腕。
まぁ、それほど高評価はできないけど、それなりに楽しく読める作品には違いない。
(作者の「若さ」を感じる作品だな)

No.19 5点 スパイラルライフ 2012/02/07 15:04
一人称と某使い古しのトリックの合わせ技。
長編にどっぷり浸かった後に肩の力を抜いて読めば楽しめる、ライトミステリですね

No.18 8点 akkta2007 2011/06/19 23:19
東野作品のまだ読んでない作品を読んでみようと読み始めたが、十分満足のできる作品であった。
ピエロからの視点で物語を進める展開には、今までにはない感覚だと感じた。内容的にも納得できる作品であり、この頃から著者のこれからの充実振りを予感させるような内容であった。

No.17 2点 ムラ 2010/12/15 21:51
ピエロの視点から見るというのは面白い試みかなと思いました。
逆に言うとそれくらいだった。

No.16 5点 touko 2009/11/26 21:06
うーん、ピエロ視点かあ……某後発作品のカカシ視点みたいに視点自体にオチがあるわけでもないし、全体的に平板で盛り上がらない感じがして、個人的にイマイチでした。

No.15 5点 simo10 2009/11/22 20:31
-ネタばれ含みます-

十字屋敷の構造を利用したトリックはよい意味でシンプルなのですが、そのせっかくのトリックをメインに据えていないせいで、どうにも印象の薄い仕上がりになったように思えてしまいます。
あと、変装に関してはもう少し表現を読者が納得するようにしてもらえないかなと考えてしまいます。
登場人物達もイマイチで香織に関してはワガママもええ加減にせいと思ってしまった。
人形師悟浄はシリーズ探偵モノの雰囲気を醸し出していて面白かったです。

No.14 6点 江守森江 2009/05/24 21:32
この作品を最後に作者は本格らしい本格と距離を取り出した。
他の作家と同じ様な館物を書き続ける気にならなかったのだろう。
金田一少年にパクられる前に読んだので楽しめた。
逆に金田一は読み流して終わった。

No.13 6点 ミステリー三昧 2009/05/14 13:37
<講談社文庫>初期の本格ミステリ(長編/1989)
ピエロ人形はミスリードを誘発させる上で効果的に使えていました。そのまま鵜呑みにしていると作者が施した仕掛けに騙されてしまうので注意が必要です。また、屋敷の構造もトリックを語る上で重要な伏線になっている点も良かったです。単純で古典的ですが魅せ方が巧く、ハウダニットは満足できる内容でした。




(ネタばれです。)
でもなんかスッキリしません。フーダニットに論理性が欠けていたことが原因です。犯人を知りつつ、かばうような行動はよくないですよね。誰かさんの行動またはハプニングが罪もなく、偶然にも犯人を保護してしまっているといった構想だと納得できるのですが・・・


キーワードから探す
東野圭吾
2024年11月
架空犯
平均:7.00 / 書評数:1
2024年01月
ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
平均:5.00 / 書評数:3
2023年09月
あなたが誰かを殺した
平均:6.60 / 書評数:5
2022年08月
ガリレオの事件簿1 ポルターガイストの謎を解け
平均:5.00 / 書評数:1
2022年04月
マスカレード・ゲーム
平均:6.50 / 書評数:2
2021年09月
透明な螺旋
平均:5.00 / 書評数:4
2021年04月
白鳥とコウモリ
平均:7.38 / 書評数:8
2020年11月
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
平均:5.86 / 書評数:7
2020年03月
クスノキの番人
平均:6.25 / 書評数:4
2019年07月
希望の糸
平均:6.71 / 書評数:7
2018年10月
沈黙のパレード
平均:6.80 / 書評数:10
2018年03月
魔力の胎動
平均:7.00 / 書評数:1
2017年09月
マスカレード・ナイト
平均:6.00 / 書評数:4
2017年03月
素敵な日本人
平均:6.67 / 書評数:3
2016年11月
雪煙チェイス
平均:6.00 / 書評数:2
恋のゴンドラ
平均:6.75 / 書評数:4
2016年08月
危険なビーナス
平均:5.50 / 書評数:4
2015年11月
人魚の眠る家
平均:6.88 / 書評数:8
2015年05月
ラプラスの魔女
平均:5.44 / 書評数:9
2014年08月
マスカレード・イブ
平均:6.00 / 書評数:11
2014年05月
虚ろな十字架
平均:6.43 / 書評数:7
2013年11月
疾風ロンド
平均:6.17 / 書評数:6
2013年09月
祈りの幕が下りる時
平均:6.56 / 書評数:16
2013年04月
夢幻花
平均:6.69 / 書評数:13
2012年10月
禁断の魔術
平均:5.73 / 書評数:11
2012年08月
虚像の道化師
平均:5.44 / 書評数:9
2012年03月
ナミヤ雑貨店の奇蹟
平均:7.00 / 書評数:15
2012年01月
歪笑小説
平均:5.29 / 書評数:7
2011年09月
マスカレード・ホテル
平均:6.30 / 書評数:27
2011年06月
真夏の方程式
平均:6.15 / 書評数:27
2011年03月
麒麟の翼
平均:6.08 / 書評数:25
2011年01月
あの頃の誰か
平均:4.22 / 書評数:9
2010年10月
白銀ジャック
平均:6.13 / 書評数:15
2010年07月
プラチナデータ
平均:5.07 / 書評数:15
2010年01月
カッコウの卵は誰のもの
平均:5.21 / 書評数:14
2009年09月
新参者
平均:6.70 / 書評数:33
2009年04月
パラドックス13
平均:5.77 / 書評数:13
2008年10月
ガリレオの苦悩
平均:5.71 / 書評数:17
聖女の救済
平均:6.85 / 書評数:47
2008年03月
流星の絆
平均:6.50 / 書評数:18
2007年11月
ダイイング・アイ
平均:5.62 / 書評数:16
2007年07月
夜明けの街で
平均:5.00 / 書評数:21
2006年12月
使命と魂のリミット
平均:6.40 / 書評数:15
2006年07月
赤い指
平均:6.89 / 書評数:45
2005年08月
容疑者Xの献身
平均:7.93 / 書評数:107
2005年04月
黒笑小説
平均:5.88 / 書評数:8
2004年12月
さまよう刃
平均:6.65 / 書評数:26
2004年01月
幻夜
平均:6.76 / 書評数:17
2003年08月
殺人の門
平均:4.43 / 書評数:14
2003年05月
おれは非情勤
平均:5.80 / 書評数:5
2003年03月
手紙
平均:6.63 / 書評数:38
2002年11月
ゲームの名は誘拐
平均:6.23 / 書評数:31
2002年07月
トキオ
平均:6.94 / 書評数:33
2002年03月
レイクサイド
平均:6.09 / 書評数:34
2001年06月
超・殺人事件―推理作家の苦悩
平均:6.31 / 書評数:26
2001年03月
片想い
平均:5.91 / 書評数:22
2000年06月
予知夢
平均:5.39 / 書評数:31
2000年04月
嘘をもうひとつだけ
平均:6.09 / 書評数:32
1999年08月
白夜行
平均:7.93 / 書評数:121
1999年02月
私が彼を殺した
平均:6.25 / 書評数:48
1998年09月
秘密
平均:7.14 / 書評数:78
1998年05月
探偵ガリレオ
平均:5.24 / 書評数:58
1997年02月
パラレルワールド・ラブストーリー
平均:6.89 / 書評数:36
1996年10月
名探偵の呪縛
平均:5.17 / 書評数:24
1996年09月
悪意
平均:7.79 / 書評数:110
1996年07月
毒笑小説
平均:6.12 / 書評数:8
1996年06月
どちらかが彼女を殺した
平均:5.57 / 書評数:72
1996年02月
名探偵の掟
平均:6.52 / 書評数:56
1995年11月
天空の蜂
平均:6.88 / 書評数:32
1995年10月
怪笑小説
平均:6.07 / 書評数:14
1994年08月
虹を操る少年
平均:4.94 / 書評数:18
1994年05月
むかし僕が死んだ家
平均:6.91 / 書評数:56
1994年02月
怪しい人びと
平均:6.00 / 書評数:16
1993年12月
浪花少年探偵団2
平均:6.33 / 書評数:9
1993年09月
分身
平均:6.50 / 書評数:26
1993年02月
同級生
平均:6.20 / 書評数:20
1992年10月
美しき凶器
平均:5.69 / 書評数:16
1992年03月
ある閉ざされた雪の山荘で
平均:7.08 / 書評数:88
1991年12月
天使の耳
平均:6.33 / 書評数:21
1991年07月
回廊亭の殺人
平均:5.52 / 書評数:27
1991年01月
変身
平均:6.10 / 書評数:40
1990年12月
仮面山荘殺人事件
平均:7.09 / 書評数:94
1990年07月
犯人のいない殺人の夜
平均:6.76 / 書評数:29
1990年06月
宿命
平均:6.73 / 書評数:33
1990年04月
依頼人の娘
平均:4.46 / 書評数:13
1989年10月
ブルータスの心臓−完全犯罪殺人リレー
平均:6.31 / 書評数:16
1989年07月
殺人現場は雲の上
平均:3.36 / 書評数:14
1989年05月
鳥人計画
平均:5.85 / 書評数:20
眠りの森
平均:5.88 / 書評数:32
1989年01月
十字屋敷のピエロ
平均:5.88 / 書評数:32
1988年12月
浪花少年探偵団
平均:6.00 / 書評数:10
1988年10月
香子の夢−コンパニオン殺人事件
平均:5.11 / 書評数:9
1988年07月
魔球
平均:6.52 / 書評数:40
1987年12月
11文字の殺人
平均:5.05 / 書評数:20
1987年06月
学生街の殺人
平均:6.43 / 書評数:23
1986年08月
白馬山荘殺人事件
平均:5.46 / 書評数:26
1986年05月
卒業−雪月花殺人ゲーム
平均:5.32 / 書評数:40
1985年09月
放課後
平均:5.52 / 書評数:67
不明
たぶん最後の御挨拶