海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ SF/ファンタジー ]
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野圭吾 出版月: 2012年03月 平均: 7.00点 書評数: 15件

書評を見る | 採点するジャンル投票


角川書店(角川グループパブリッシング)
2012年03月

KADOKAWA/角川書店
2014年11月

No.15 7点 バード 2021/04/29 11:18
各話がつながる瞬間(伏線回収?)がミステリとして面白い。
また、最適な道を選べていない、生い立ちが不幸、重大な問題を抱える、といった様々な悩み人達が紆余曲折しながら幸せを追い求める過程が、物語としても面白い。
ミステリ・SFのギミック的面白さと読み物的な面白さを両立できている良いバランス。

弱点は時系列の把握が少しめんどくさい点。伊坂さんの『ラッシュライフ』で似た感想を抱いたが、時系列順でないとやはり読んでいて多少のストレスがある。
ただし、本作はそういうマイナス点を打ち消す程度に、プラスの点が良かった。

No.14 4点 いいちこ 2018/09/19 15:08
相談者が過去を生きる、しかも総じて将来有名人になる人物であるから、未来に生きる回答者は、相談者の将来や未来の社会を知ったうえで、妥当なアドバイスができる、という至ってイージーな設定。
このご都合主義の極致のような設定こそ「奇跡」だろうという想いは拭えないが、この点は著者もミステリのスコープで捉えず、ファンタジーに棚上げしているので追求しない。
問題は、上記設定が各エピソードを予定調和させる圧力として強く作用している点。
各登場人物を造形するにあたって、掘り下げが圧倒的に足りず、魅力に欠けている点。
各相談者の相談内容と回答が非常に陳腐である点。
本作に込められた著者のメッセージがいま一つ読み取れないのだが、それがもし仮に「結局人生は本人が決めるもの」というものだとしたら、あまりにも安っぽい印象が拭えない点などにある。
これだけの頻度で作品を発表しながらもなお、本作が娯楽小説として一定水準以上のクオリティを維持しているのは事実。
この著者の傑出した力量を評価するがゆえに、SFの世界における古典的な題材を適当に料理したジャンクフード的な本作に対し、批判的なスタンスにならざるを得ない

No.13 8点 VOLKS 2018/07/16 09:55
「すっごい!」です。
さすが東野圭吾だなー、という作品でした。
短編の一つ一つがうまいことリンクしていて、ほんわかしたり、ぎゅーっとなったり、ほぉーっ!っと息をついたり、とにかく心が揺すぶられました。
映画はまだ観ていないですが、観てみたいな、と思いました(映像になるとがっかりかな?(笑))
でも、この作品は、映画だったら5~6時間は必要なんじゃないかな(笑)

No.12 6点 take5 2018/04/15 08:07
読後感が清々しいので、
お勧めできる良作です。
各章がきちんとリンクしていて、
回収も納得。
しかし設定が時空を越えるという点、
やはりエンターテイメントの域を出ない
感覚を覚えてしまいます。
作り物のミステリーだからこそ、
場面設定、更に作者そのもの
本当を考えてしまうものなのではないでしょうか。

No.11 7点 メルカトル 2018/04/06 22:13
これが日本を代表するミステリ作家の底力か、という気もします。
時空を超えるナミヤ雑貨店に悩みを打ち明ける側と、それに対する解決法を何とか捻り出そうとする相談される側、双方にドラマがあり読みどころとなっています。さすがに描写力が半端なく優れており、そのストーリーテラーぶりは素晴らしいと思います。
しかし、ややもすると技巧に走り過ぎるきらいがあり、どこにポイントを置いて読めばいいのか悩んでしまう一面もありますね。私だけなのかもしれませんが。

とにかく物語があちこちに飛び、長編としてはやや纏まりに欠けるような感じがなくもないですが、それぞれのエピソードが一々面白いので、最後まで楽しく読めます。
個人的には第二章の『夜更けにハーモニカを』が最も良かったと思います。これだけで一つの短編として大変優れた独立した作品とも言えます。

ラストも仄かな余韻を残す締めくくりとなっていて、いい話だったとじんわり胸に響く感じの、本作を象徴するようなエンディングです。取り敢えずあまり東野圭吾を読まない私が読んでみようという気になったのだから、やはりこの作品にはそういった吸引力のようなものが備わっているのではないかと思います。

No.10 9点 ボンボン 2017/12/16 17:48
これはちょっと別格の巧さだ。
著者の作品は、もちろん大抵面白いのだが、あまり人物や物語に共感することがなく、最近すっかり遠ざかっていた。ところが、本作は、どうしたんだ?というほど素晴らしい。
数々のエピソードもいいし、全体の構成がとにかく魅力的。関係図と年表に書き起こしたくなる。
様々な人生の選択に良し悪しの評価をしても意味がない。登場人物が皆、自分で考えて、考えて、考えて、人生を選んでいくところがとても良かった。
そういえば昔、生協の白石さんが話題になったが、ナミヤのじいさんもすごいよ。

No.9 8点 りゅうぐうのつかい 2016/12/26 17:55
まさに奇蹟の物語である。
ナミヤ雑貨店のシャッター郵便口と牛乳箱によって、32年前と今とがつながるSF設定の話で、過去にナミヤ雑貨店店主が行ったナヤミ相談の内容と、強盗三人組による過去の相談者への現在からの回答とがオーバーラップしながら描かれていく。いくつかの物語が、「ナミヤ雑貨店」と「丸光園」とによって絶妙にリンクし、最後にあっと驚く奇蹟がもたらされる。
店主は、自分の回答内容が相談者のその後の人生にどのような結果をもたらしたのかを心配するが、どんな相談に対しても真摯に取り組む店主の回答に対して、相談者は感謝し、自分なりに咀嚼して、人生に生かしたことがわかる。
読後感が良いのは、登場人物が根本的には良い人ばかりだからであろう。
強盗三人組から送られた白紙の便せんに対する店主の回答がまた、何ともすばらしい。見事なエンディングだ。

No.8 8点 makomako 2016/09/20 19:39
 東野氏はやはりとても才能のある物書きさんなのっすが、最近相変わらずの多作でそれなりに売れる作品を書いてはいるのですが、何となくちょっと冷たくて薄味な感じが否めないと思っていました。
 なんせ小説を書くテクニックがあるので、どんな話を書いても一応面白く読めてしまうのです。これはこれですごいと思いますが、初期の作品のような情熱や優しさが少なくなっていると感じていました。読めば面白いが初期の作品のような情熱が不足していると思ってしまうのです。
 この作品も何となく買ってしまったのですが、これは近年になく面白い。
 氏の優しさが伝わってくるようです。一気読みしてしまいました。

No.7 10点 Tetchy 2016/08/10 23:25
とにかく小憎らしいほど読者を感動させるファクターが散りばめられている。東野圭吾が本気で“泣かせる”物語を書くとこんなにもすごいクオリティなのかと改めて感服した。上に書いたようにテーマが普遍的であり、読者それぞれに当事者意識をもたらせ、登場人物に自身を投影させる親近感を生じさせるからだろう。

そしてかつて『手紙』という作品では本来貰って嬉しい手紙が刑務所に服役中の兄から送られることで主人公の未来を閉ざす赤紙のような忌まわしい物に転じていたのに対し、本書では悩み事を記した手紙が人の心と心を繋ぎ、実に温かい物語になる。映画『イルマーレ』も過去と現在の時空を超えた手紙のやり取りの話だったが、その要素を取り入れているからなおさらだ。読み終わった後、しばらくジーンとして動けなかった。

今ちょうど公私に亘って難局に直面しているためか、私もナミヤ雑貨店に相談したいとさえ思ってしまった。特に浪矢雄治の人柄が実に素晴らしく、なぜこの人はここまで人に対して興味を持ち、また真摯に向くことができるのだろうかと感嘆した。

またもや東野圭吾に完敗だ。しかもとても清々しくやられちゃいました。

No.6 7点 パメル 2016/02/18 12:34
現代から過去の相談者へ現代から三十三年前の店主へ
この二重の奇妙なタイムスリップを介して
様々な相談者が話の中に登場する
一人一人のエピソードは絶妙に交差し
次第にある場所へと収束していく
その過程は張り巡らされた伏線が回収されながら
最終局面に向かっていく様は心を熱くする
ファンタジーな物語が好きな人にはおすすめ出来る

No.5 5点 HORNET 2015/08/20 17:20
 「ナミヤ」という名前を「ナヤミ」とからかったことから始まった雑貨店の悩み相談所。店主もとうにこの世を去り、今や廃屋と化した雑貨店に逃げ込んだ空き巣3人組に起こる、不思議な出来事。ハートウォーミングなファンタジーもの。
 児童養護施設に纏わる人間関係で、全体を通して次々につながっていく構成はさすがだが、ちょっとミエミエ感があったかな。後半になると登場した瞬間、「きっとあのときのあの人だ」とわかる。
 第2章の「魚屋ミュージシャン」の話が一番よかった。父親の生き様にもグッと来た。

No.4 6点 ayulifeman 2013/06/12 21:25
ガツンというインパクトはないけどストンと収まる感じはさすが。
”THE三人組”っていうキャラクターも馴染みがありすっと動いてくれました。

No.3 8点 まさむね 2013/04/13 16:12
 郵便口や牛乳箱を使い,様々な悩み相談に乗っている「ナミヤ雑貨店」を舞台とした,奇蹟と感動の物語。(タイトルそのままで,あまり紹介になってないか…)
 分類するとすればファンタジーってことになるのでしょう。個人的には好んで読む分野ではないのですが,この作品については,純粋に「読んでよかった」と感じましたね。リーダビリティーの高さ,全体の構成力…って東野サンだけに,言わずもがなでしょうか。とにかく巧いし,間口の広い方だなぁ…と改めて感じ入りました。
 登場人物のそれぞれの優しさに,プラス1点です。

No.2 7点 白い風 2013/03/12 20:48
第五章からなる長編ですが、各章だけでも楽しめますね。
それぞれの出来事が最終章で全てつながってきて感動しました。
流石、東野圭吾だね!
最後は3人の青年と武藤晴美との今後や『丸光園』のことも気になりますが、きっとそれを書いちゃうと”野暮”なんだろうね(笑)

No.1 5点 kanamori 2012/08/12 13:56
閉店した雑貨店を窓口に、過去の人々からの時空を超えた手紙のやり取りによる人生相談の顛末を描く、「トキオ」路線のファンタジー系”ちょっと感動する話”。
連鎖式長編というべきか、個々のエピソードが、ある施設の存在によって結びつき徐々に一つに収斂していく構成の妙はさすがです。ただ、あえて裏の主人公である浪矢の爺さんを登場させないのはいいのだけれど、施設に関係した人々の群像小説のようになっていて、物語全体の焦点がはっきりしないまま話が終ってしまった感もありました。


キーワードから探す
東野圭吾
2024年01月
ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
平均:4.50 / 書評数:2
2023年09月
あなたが誰かを殺した
平均:6.60 / 書評数:5
2022年04月
マスカレード・ゲーム
平均:6.50 / 書評数:2
2021年09月
透明な螺旋
平均:4.33 / 書評数:3
2021年04月
白鳥とコウモリ
平均:7.29 / 書評数:7
2020年11月
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
平均:6.40 / 書評数:5
2020年03月
クスノキの番人
平均:6.25 / 書評数:4
2019年07月
希望の糸
平均:6.67 / 書評数:6
2018年10月
沈黙のパレード
平均:6.67 / 書評数:9
2017年09月
マスカレード・ナイト
平均:6.00 / 書評数:4
2017年03月
素敵な日本人
平均:6.67 / 書評数:3
2016年11月
雪煙チェイス
平均:6.00 / 書評数:2
恋のゴンドラ
平均:6.75 / 書評数:4
2016年08月
危険なビーナス
平均:5.50 / 書評数:4
2015年11月
人魚の眠る家
平均:6.88 / 書評数:8
2015年05月
ラプラスの魔女
平均:5.44 / 書評数:9
2014年08月
マスカレード・イブ
平均:6.00 / 書評数:11
2014年05月
虚ろな十字架
平均:6.50 / 書評数:6
2013年11月
疾風ロンド
平均:6.17 / 書評数:6
2013年09月
祈りの幕が下りる時
平均:6.56 / 書評数:16
2013年04月
夢幻花
平均:6.69 / 書評数:13
2012年10月
禁断の魔術
平均:5.73 / 書評数:11
2012年08月
虚像の道化師
平均:5.44 / 書評数:9
2012年03月
ナミヤ雑貨店の奇蹟
平均:7.00 / 書評数:15
2012年01月
歪笑小説
平均:5.29 / 書評数:7
2011年09月
マスカレード・ホテル
平均:6.30 / 書評数:27
2011年06月
真夏の方程式
平均:6.19 / 書評数:27
2011年03月
麒麟の翼
平均:6.08 / 書評数:24
2011年01月
あの頃の誰か
平均:4.22 / 書評数:9
2010年10月
白銀ジャック
平均:6.13 / 書評数:15
2010年07月
プラチナデータ
平均:5.14 / 書評数:14
2010年01月
カッコウの卵は誰のもの
平均:5.21 / 書評数:14
2009年09月
新参者
平均:6.70 / 書評数:33
2009年04月
パラドックス13
平均:5.77 / 書評数:13
2008年10月
ガリレオの苦悩
平均:5.71 / 書評数:17
聖女の救済
平均:6.85 / 書評数:47
2008年03月
流星の絆
平均:6.50 / 書評数:18
2007年11月
ダイイング・アイ
平均:5.62 / 書評数:16
2007年07月
夜明けの街で
平均:5.00 / 書評数:21
2006年12月
使命と魂のリミット
平均:6.43 / 書評数:14
2006年07月
赤い指
平均:6.89 / 書評数:45
2005年08月
容疑者Xの献身
平均:7.90 / 書評数:105
2005年04月
黒笑小説
平均:5.88 / 書評数:8
2004年12月
さまよう刃
平均:6.54 / 書評数:24
2004年01月
幻夜
平均:6.62 / 書評数:16
2003年08月
殺人の門
平均:4.43 / 書評数:14
2003年05月
おれは非情勤
平均:5.80 / 書評数:5
2003年03月
手紙
平均:6.61 / 書評数:38
2002年11月
ゲームの名は誘拐
平均:6.23 / 書評数:31
2002年07月
トキオ
平均:6.94 / 書評数:33
2002年03月
レイクサイド
平均:6.09 / 書評数:34
2001年06月
超・殺人事件―推理作家の苦悩
平均:6.31 / 書評数:26
2001年03月
片想い
平均:5.91 / 書評数:22
2000年06月
予知夢
平均:5.39 / 書評数:31
2000年04月
嘘をもうひとつだけ
平均:6.09 / 書評数:32
1999年08月
白夜行
平均:7.92 / 書評数:119
1999年02月
私が彼を殺した
平均:6.25 / 書評数:48
1998年09月
秘密
平均:7.14 / 書評数:78
1998年05月
探偵ガリレオ
平均:5.24 / 書評数:58
1997年02月
パラレルワールド・ラブストーリー
平均:6.89 / 書評数:36
1996年10月
名探偵の呪縛
平均:5.17 / 書評数:24
1996年09月
悪意
平均:7.79 / 書評数:110
1996年07月
毒笑小説
平均:6.12 / 書評数:8
1996年06月
どちらかが彼女を殺した
平均:5.56 / 書評数:71
1996年02月
名探偵の掟
平均:6.52 / 書評数:56
1995年11月
天空の蜂
平均:6.88 / 書評数:32
1995年10月
怪笑小説
平均:6.07 / 書評数:14
1994年08月
虹を操る少年
平均:4.94 / 書評数:18
1994年05月
むかし僕が死んだ家
平均:6.91 / 書評数:56
1994年02月
怪しい人びと
平均:6.00 / 書評数:16
1993年12月
浪花少年探偵団2
平均:6.33 / 書評数:9
1993年09月
分身
平均:6.50 / 書評数:26
1993年02月
同級生
平均:6.20 / 書評数:20
1992年10月
美しき凶器
平均:5.69 / 書評数:16
1992年03月
ある閉ざされた雪の山荘で
平均:7.07 / 書評数:88
1991年12月
天使の耳
平均:6.33 / 書評数:21
1991年07月
回廊亭の殺人
平均:5.52 / 書評数:27
1991年01月
変身
平均:6.10 / 書評数:40
1990年12月
仮面山荘殺人事件
平均:7.09 / 書評数:94
1990年07月
犯人のいない殺人の夜
平均:6.76 / 書評数:29
1990年06月
宿命
平均:6.73 / 書評数:33
1990年04月
依頼人の娘
平均:4.46 / 書評数:13
1989年10月
ブルータスの心臓−完全犯罪殺人リレー
平均:6.31 / 書評数:16
1989年07月
殺人現場は雲の上
平均:3.36 / 書評数:14
1989年05月
鳥人計画
平均:5.85 / 書評数:20
眠りの森
平均:5.88 / 書評数:32
1989年01月
十字屋敷のピエロ
平均:5.88 / 書評数:32
1988年12月
浪花少年探偵団
平均:6.00 / 書評数:10
1988年10月
香子の夢−コンパニオン殺人事件
平均:5.11 / 書評数:9
1988年07月
魔球
平均:6.52 / 書評数:40
1987年12月
11文字の殺人
平均:5.05 / 書評数:20
1987年06月
学生街の殺人
平均:6.43 / 書評数:23
1986年08月
白馬山荘殺人事件
平均:5.46 / 書評数:26
1986年05月
卒業−雪月花殺人ゲーム
平均:5.29 / 書評数:38
1985年09月
放課後
平均:5.52 / 書評数:67
不明
たぶん最後の御挨拶