海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格/新本格 ]
天使の耳
別題『交通警察の夜』
東野圭吾 出版月: 1991年12月 平均: 6.33点 書評数: 21件

書評を見る | 採点するジャンル投票


実業之日本社
1991年12月

講談社
1995年07月

講談社
1995年07月

No.21 7点 ねここねこ男爵 2018/05/08 15:37
面白い!粒ぞろいの短編集。
交通警察の夜、となっているが、現場のタイヤ痕や車の破損具合から事故の真相を探り出す…というガチガチの事故ミステリではなく、物語の発端が交通事故に由来しているという程度。

表題作が最もミステリ色が濃く、話の出来も突出している。この話だけでも読む価値あり。
他はミステリというより交通事故にからんだ復讐譚や因果応報話(当世風に言うなら『嘘松』『スカッとジャパン』っぽい)で、ややご都合主義だったりオチが見えすくものもあるが十分に面白い。

No.20 7点 りゅうぐうのつかい 2016/09/24 17:42
交通事故にまつわる奇妙な話を集めた短編集で、法の裁きに期待できないがための私刑を扱った作品がいくつかある。
ミステリーとしては「天使の耳」が一番、物語としては「通りゃんせ」が一番、「捨てないで」もなかなかの出来。

「天使の耳」
交差点で起こった交通事故で、赤信号で突っ込んだのはどちらの車か、関係者の証言をもとに検証する話。
ユーミンの曲が放送されていた時刻、交差点での信号制御のタイミング、野次馬の撮影した動画の時刻などから、論理的に衝突した時刻が推定されていくが、キーとなったのは、盲目の美少女の「天使の耳」。
ここまででもミステリーとして十分な内容だが、さらに最後にブラックな事実が判明し、唖然とさせられる。

「分離帯」
分離帯を飛び越えて、対向車と激突して亡くなったトラック運転手。
その妻の綾子は、高校生の時に融通の利かない校則のために停学となり、今また、法律では事故の原因を起こした人物を裁くことができないことを知る。
そんな、彼女が取った捨て身の行動とは何か。

「危険な青葉」
人通りの少ない道で、後続車からスピードで煽られ、ガードレールに激突し、一時的に記憶を失った映子。
近辺では、幼児殺人事件が発生していた。
第3章に入る手前で、真相に近いこと(真相よりももっとひどいこと)が予想できていた。

「通りゃんせ」
車を当て逃げした人物から、修理費支払いの連絡があり、さらに別荘に宿泊してほしいとの依頼があった。
別荘にはその人物も来ており、意外な話を聞かされることに……。
ラストの場面はもの悲しく、切ない。

「捨てないで」
前を走る車が投げ捨てた空き缶によって、失明した真知子。フィアンセとともに、犯人を探そうとするが……。
一方、空き缶を投げ捨てた斉藤は、浮気がばれそうになり、殺人を計画する。
空き缶が両者をつなぐ重要な役割を果たし、2つの話が最後に絶妙にリンクする。
タイトルには、空き缶を捨てないで、私を捨てないで、という2つの意味が込められている。

「鏡の中で」
乗用車が交差点の右折中に、対向車線の停止線に止まっていたバイクに突っ込んだ謎。

No.19 6点 斎藤警部 2015/11/08 09:45
原題「交通警察の夜」と言うだけあって「交通」に纏わる何らかの事件を集めた短篇群。
表題作の、少ない枚数の中での劇的反転真相暴きは感動的。他はちょっと色褪せるが、それでも充分面白い。読んだ方がいい。

というか表題作だけ交通云々枠から大きくはみ出ている感じがしますが。。素材は確かに交差点事故だけど。ちょっと乱歩の「心理試験」を思わす対決モノでもあるね。ってやっぱり表題作ばかり語ってしまう。単体なら8点かな。

No.18 6点 ドクターマッコい 2013/07/08 13:04
まあ、本当にこの方、色々なジャンルに多彩で作品も粒ぞろいで本当に感心します。

No.17 5点 E-BANKER 2012/07/26 22:15
1992年に「交通警察の夜」として刊行された作品を改題。
改題前のタイトルのとおり、全編が交通事故をベースにしたミステリーという連作短編集。

①「天使の耳」=とある交差点で発生した2台の車の衝突事故。双方とも自分は青信号で進行したと主張するのだが、同乗していた全盲少女の「超絶的な聴力」のおかげで事件は解明する。それだけで終わらせないのがさすが東野圭吾・・・。
②「分離帯」=突然右折し逆レーンで衝突事故を起こしたトラック。問題は「なぜ急にトラックが右折したのか?」なのだが・・・。交通事故に絡む法制度の不備を皮肉るラストが尾を引く。
③「危険な若葉」=若葉はもちろん「若葉マーク」のこと。前をノロノロ進む「若葉マーク」にイライラさせられた経験は誰しもあるはずだが、こんなしっぺ返しを食うのはキツイねぇ・・・。まっ因果応報ではあるが。
④「通りゃんせ」=本編の問題は不法駐車。本人は何でもないこと、のように思っているが、一歩間違えるとこんなことになるリスクを孕んでいるということ。こういう計画的な「仕返し」は怖い。
⑤「捨てないで」=本編は「ポイ捨て」がメーンアイデア。ポイ捨てされた空き缶でこんなことが起こるのは予想外だが・・・これもやっぱり因果応報的なラストを迎える。
⑥「鏡の中で」=車とバイクの衝突というとよくある事故っていう感じだが、関係者がオリンピックを目指す女子マラソンチームのコーチというのが異色なポイント。担当の警察官は事故にある違和感を抱くのだが、真相は分かりやすいかな。

以上6編。
「交通事故」というのが共通のテーマだが、登場人物は全て異なっている。交通事故特有かもしれないが、何とかして事故を隠そうとする当事者や、隠せない場合は何とかして自身の罪を軽くしようとする当事者など、人間のエゴがむき出しになるという特徴が窺える。
さすがに東野圭吾だけあって、全編うまくまとめてあるし、サラサラと読めてしまう。
ただ、どれも小品という感じは拭えないかな・・・
(③④あたりが皮肉が効いててよい。①もマズマズ)

No.16 7点 まさむね 2011/05/31 22:20
交通事故,というか交通マナーをテーマにした短編集。
メッセージ性を包含しつつも,サラリと読みやすいミステリに仕上げてしまうあたりに作者の技量を感じます。読みやすいけど,決して軽さは感じさせない・・ってのは高度ですよね。
これまでに読んだ東野氏の短編集の中ではベストです。

No.15 5点 つよ 2011/05/03 00:03
読みやすい短編集。

No.14 4点 ムラ 2011/04/14 16:40
綺麗にまとまった短編集。
東野なので文章も読みやすく、メッセージ性もあるので面白い。
ただやっぱり物足りなさは感じてしまう。

No.13 7点 Tetchy 2010/05/11 21:53
交通事故という、通常のミステリで起こる殺人事件よりも読者にとって非常に身近な事件にクローズアップしており、それが非常に新鮮だった。従って諸作品で起こる事故が読者にとっても起こりうる可能性が高く感じ、私を含め特に車を運転する人々には他人事とは思えないほどのリアルさがある。

個人的に好きな作品は「分離帯」、「通りゃんせ」、「捨てないで」の3編。特に「捨てないで」は先が読めないだけに最後の皮肉な結末にニヤリとしてしまった。

いやあ、しかし交通事故だけに絞ってもこれほどの作品が書けるのかとひたすら感服。その読みやすさゆえに物語のフックが効きにくく、平凡さを感じてしまうが、実は完成度は非常に高い。この人はどれだけ引き出しがあるのだろうと、途方に暮れてしまう。この軽い読後感が私を含め本書の評価をさほど高くしていないのがこの作家の功罪か。

No.12 6点 ミステリー三昧 2009/07/11 14:08
<講談社文庫>交通事故をテーマとした作品集(短編/1991)です。
テーマ範囲は狭いですが堅苦しさは感じさせず、どの作品も印象深いです。「犯人は誰?」「トリックは?」などの意外性ではありませんが、どの作品もラストに急展開があり、ブラックな結末の意外性を演出していました。
同作家の短編『犯人のいない殺人の夜』と雰囲気が似ているので気に入ったならば、それも読むことを強くオススメします。

No.11 6点 こう 2008/08/02 02:00
 交通事故を扱った作品集でどれも小振りだと思いますがよくできていると思います。
 「分離帯」は結末が予想しやすいと思いますが、個人的には気にいっています。

No.10 4点 COBRA 2008/06/13 14:27
なんかテーマ的に道徳的過ぎて、退屈。

No.9 6点 シーマスター 2007/12/12 22:05
交通問題を題材あるいは端緒とした小ミステリ集。

表題作は・・・緻密な構成だが予想と違ってちょっと残念。
その他もあまり読後感が宜しくない作品が多い・・・が、溜飲が下がる部分があることも確か。
個人的には『捨てないで』がまあ面白かったかな。(冴えないダブルミーニングだが)
最終話の『鏡の中で』は周辺事情から殆ど見えてしまった。(実際にありそうな気がしないでもない)

信号無視、路駐、煽り、ポイ捨て・・・やっぱいけないよね。

No.8 5点 いけお 2007/10/16 19:43
だれにでもありそうな感じの「日常の謎」系。なんとなくこの作者の作品っぽくない。長編のプロットの一部が集まったような一冊。

No.7 8点 akkta2007 2007/07/22 19:50
東野作品の中でもわずかな・・・?短編集の集まりである。
題名にもなっている
 天使の耳
 分離帯
 危険な若葉
 通りゃんせ
 捨てないで
 鏡の中で
の6部構成となっており、正直どれもこれも楽しめる作品ばかりである。
全短編すべて交通事故を題材とした、身近にも起こりそうな作品の集まりであるが・・・
自分としてはやはり題名にもなっている「天使の耳」が一番印象的であった。
深夜の交差点で衝突事故が発生。どちらの車が信号無視をしたのか?目が不自由である、ドライバーの娘が事件解決の鍵を握る・・・
まさに日常的に起りうる交通事故を題材としたすばらしい作品である。ぜひ読んで頂きたい!

No.6 6点 綾香 2004/08/20 23:34
免許とってから再読しました。車を運転すると良さがわかる作品。

No.5 7点 k−t 2004/01/29 20:26
東野作品の中でも短編集なら1番じゃないかな。やっぱ短編うまいと長編もうまいよね。

No.4 7点 うめ 2003/12/07 20:35
ゾッとしました。特に「通りゃんせ」。自分的には「捨てないで」が良かったです。

No.3 7点 ろん 2003/08/22 09:38
それぞれの物語にキチンとしたトリックがあり、なるほどと思える面白い作品ばかりです。個人的には交通警察を題材にした本を読んだのがこれが始めてであった事で、余計に面白く感じたのかも知れません。

No.2 9点 テツロー 2002/05/07 23:19
 ミステリの面で言えば、ほとんどの話が、偽りの証拠品や証言がまかり通ってしまう展開になっている。全ての真実が白日の元に晒されるという話ではなかった。
 こういう欺瞞を仕掛けた側が勝つスタイルのミステリは、そもそもは好みではないのですが、この短編集に限っては例外的に認められる。それは、偽証・欺瞞を仕掛けた側が、押し並べて交通被害者で、信号無視、路上駐車、ポイ捨て、車道横断等、確実に他人に迷惑をかけているのに罪に問われにくい側を罠にかけるという、ほとんどの話がこれで統一されているからである。(何か低次元で喜んでますが)
 しかし、「天使の耳」は、その欺瞞が非常に凝っていて良かったです。BGMが「リフレインが叫んでる」なところも良し。


キーワードから探す
東野圭吾
2024年11月
架空犯
平均:7.00 / 書評数:1
2024年01月
ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
平均:5.00 / 書評数:3
2023年09月
あなたが誰かを殺した
平均:6.60 / 書評数:5
2022年08月
ガリレオの事件簿1 ポルターガイストの謎を解け
平均:5.00 / 書評数:1
2022年04月
マスカレード・ゲーム
平均:6.50 / 書評数:2
2021年09月
透明な螺旋
平均:5.00 / 書評数:4
2021年04月
白鳥とコウモリ
平均:7.38 / 書評数:8
2020年11月
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
平均:6.50 / 書評数:6
2020年03月
クスノキの番人
平均:6.25 / 書評数:4
2019年07月
希望の糸
平均:6.71 / 書評数:7
2018年10月
沈黙のパレード
平均:6.67 / 書評数:9
2018年03月
魔力の胎動
平均:7.00 / 書評数:1
2017年09月
マスカレード・ナイト
平均:6.00 / 書評数:4
2017年03月
素敵な日本人
平均:6.67 / 書評数:3
2016年11月
雪煙チェイス
平均:6.00 / 書評数:2
恋のゴンドラ
平均:6.75 / 書評数:4
2016年08月
危険なビーナス
平均:5.50 / 書評数:4
2015年11月
人魚の眠る家
平均:6.88 / 書評数:8
2015年05月
ラプラスの魔女
平均:5.44 / 書評数:9
2014年08月
マスカレード・イブ
平均:6.00 / 書評数:11
2014年05月
虚ろな十字架
平均:6.43 / 書評数:7
2013年11月
疾風ロンド
平均:6.17 / 書評数:6
2013年09月
祈りの幕が下りる時
平均:6.56 / 書評数:16
2013年04月
夢幻花
平均:6.69 / 書評数:13
2012年10月
禁断の魔術
平均:5.73 / 書評数:11
2012年08月
虚像の道化師
平均:5.44 / 書評数:9
2012年03月
ナミヤ雑貨店の奇蹟
平均:7.00 / 書評数:15
2012年01月
歪笑小説
平均:5.29 / 書評数:7
2011年09月
マスカレード・ホテル
平均:6.30 / 書評数:27
2011年06月
真夏の方程式
平均:6.15 / 書評数:27
2011年03月
麒麟の翼
平均:6.08 / 書評数:25
2011年01月
あの頃の誰か
平均:4.22 / 書評数:9
2010年10月
白銀ジャック
平均:6.13 / 書評数:15
2010年07月
プラチナデータ
平均:5.07 / 書評数:15
2010年01月
カッコウの卵は誰のもの
平均:5.21 / 書評数:14
2009年09月
新参者
平均:6.70 / 書評数:33
2009年04月
パラドックス13
平均:5.77 / 書評数:13
2008年10月
ガリレオの苦悩
平均:5.71 / 書評数:17
聖女の救済
平均:6.85 / 書評数:47
2008年03月
流星の絆
平均:6.50 / 書評数:18
2007年11月
ダイイング・アイ
平均:5.62 / 書評数:16
2007年07月
夜明けの街で
平均:5.00 / 書評数:21
2006年12月
使命と魂のリミット
平均:6.40 / 書評数:15
2006年07月
赤い指
平均:6.89 / 書評数:45
2005年08月
容疑者Xの献身
平均:7.93 / 書評数:107
2005年04月
黒笑小説
平均:5.88 / 書評数:8
2004年12月
さまよう刃
平均:6.65 / 書評数:26
2004年01月
幻夜
平均:6.76 / 書評数:17
2003年08月
殺人の門
平均:4.43 / 書評数:14
2003年05月
おれは非情勤
平均:5.80 / 書評数:5
2003年03月
手紙
平均:6.63 / 書評数:38
2002年11月
ゲームの名は誘拐
平均:6.23 / 書評数:31
2002年07月
トキオ
平均:6.94 / 書評数:33
2002年03月
レイクサイド
平均:6.09 / 書評数:34
2001年06月
超・殺人事件―推理作家の苦悩
平均:6.31 / 書評数:26
2001年03月
片想い
平均:5.91 / 書評数:22
2000年06月
予知夢
平均:5.39 / 書評数:31
2000年04月
嘘をもうひとつだけ
平均:6.09 / 書評数:32
1999年08月
白夜行
平均:7.93 / 書評数:121
1999年02月
私が彼を殺した
平均:6.25 / 書評数:48
1998年09月
秘密
平均:7.14 / 書評数:78
1998年05月
探偵ガリレオ
平均:5.24 / 書評数:58
1997年02月
パラレルワールド・ラブストーリー
平均:6.89 / 書評数:36
1996年10月
名探偵の呪縛
平均:5.17 / 書評数:24
1996年09月
悪意
平均:7.79 / 書評数:110
1996年07月
毒笑小説
平均:6.12 / 書評数:8
1996年06月
どちらかが彼女を殺した
平均:5.57 / 書評数:72
1996年02月
名探偵の掟
平均:6.52 / 書評数:56
1995年11月
天空の蜂
平均:6.88 / 書評数:32
1995年10月
怪笑小説
平均:6.07 / 書評数:14
1994年08月
虹を操る少年
平均:4.94 / 書評数:18
1994年05月
むかし僕が死んだ家
平均:6.91 / 書評数:56
1994年02月
怪しい人びと
平均:6.00 / 書評数:16
1993年12月
浪花少年探偵団2
平均:6.33 / 書評数:9
1993年09月
分身
平均:6.50 / 書評数:26
1993年02月
同級生
平均:6.20 / 書評数:20
1992年10月
美しき凶器
平均:5.69 / 書評数:16
1992年03月
ある閉ざされた雪の山荘で
平均:7.08 / 書評数:88
1991年12月
天使の耳
平均:6.33 / 書評数:21
1991年07月
回廊亭の殺人
平均:5.52 / 書評数:27
1991年01月
変身
平均:6.10 / 書評数:40
1990年12月
仮面山荘殺人事件
平均:7.09 / 書評数:94
1990年07月
犯人のいない殺人の夜
平均:6.76 / 書評数:29
1990年06月
宿命
平均:6.73 / 書評数:33
1990年04月
依頼人の娘
平均:4.46 / 書評数:13
1989年10月
ブルータスの心臓−完全犯罪殺人リレー
平均:6.31 / 書評数:16
1989年07月
殺人現場は雲の上
平均:3.36 / 書評数:14
1989年05月
鳥人計画
平均:5.85 / 書評数:20
眠りの森
平均:5.88 / 書評数:32
1989年01月
十字屋敷のピエロ
平均:5.88 / 書評数:32
1988年12月
浪花少年探偵団
平均:6.00 / 書評数:10
1988年10月
香子の夢−コンパニオン殺人事件
平均:5.11 / 書評数:9
1988年07月
魔球
平均:6.52 / 書評数:40
1987年12月
11文字の殺人
平均:5.05 / 書評数:20
1987年06月
学生街の殺人
平均:6.43 / 書評数:23
1986年08月
白馬山荘殺人事件
平均:5.46 / 書評数:26
1986年05月
卒業−雪月花殺人ゲーム
平均:5.28 / 書評数:39
1985年09月
放課後
平均:5.52 / 書評数:67
不明
たぶん最後の御挨拶