海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!


ミステリマガジン2024年11月号
特集:世界のジョン・ディクスン・カー
雑誌、年間ベスト、定期刊行物 出版月: 2024年09月 平均: 7.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点する


早川書房
2024年09月

No.1 7点 おっさん 2024/10/13 10:51
来たる2025年から、『ミステリマガジン』は季刊で再スタートを切るのだそうな(ただ皮切りの1月号は、特集「ミステリが読みたい! 2025年版」として、2024年11月25日発売予定)。
隔月刊の掉尾を飾る本号は、特集「世界のジョン・デイクスン・カー」と銘打って、本家カーの本邦未訳作品(十七歳のころに書かれた習作)と、世界各国の、カーの亜流、もとい後継者たちの珍しい短編三篇を配し、きちんとした解説を付した、ひさびさに昔の、月刊時代の『ミステリマガジン』(の平常運転の号)が帰ってきた、感がある内容です。
特集関連の「評論」が、実質、「〈セット読み〉でカーの魅力を再発見」という、小山正氏の副読本的エッセイ一編にとどまっているのは寂しいですが(この、合わせ読みの勧め、筆者ならカーの『夜歩く』にはガストン・ルルーのアレだな、とか、いろいろ勝手な想像を膨らませてくれるのが楽しいです)、表紙をドーンとカーのポートレートが飾った本号が、『ミステリマガジン』を見限って久しい層にも、ひさびさの “買い” であることは間違いありません。

特集の短編群だけ、軽く触れておきますね。
御大カーの若書き「運命の銃弾」(1923)は、ヒル・スクール時代に、自身が編集長をしていた学内の文芸誌に発表した、密室もの。古典的なトリックを、 “射殺” にアレンジしたのがミソですが……これは無理だったw。本サイトだと、弾十六さん(リチャード・コネル作「閃光」の翻訳、お疲れ様でした)あたりが読まれたら、ツッコミまくりでしょう。でも、ま、十七歳でこれだけのものが書けるのは、非凡というしかない。アガサ・クリスティー的な、語り口のトリックも、すでに試してますしね。
“スウェーデンのカー” ことヤーン・エクストルムの「事件番号94.028.72」(1968)と、 “中国のカー” こと孫沁文の「昆虫絞首刑執行人」(2022)は、ともに “ボクの考えた最強の密室トリック” 発表会の趣き。シロウトが計画的に人を殺すって、大変な行為だと思いますが、この犯人たちは、殺人なんて些事はササッと済ませて、そのあとの、密室を作る作業に全精力を傾注している印象を受けます。『黄色い部屋はいかに改装されたか?』(by都筑道夫)なんてものが存在しない、ミステリの世界線。ついでにいえば、そこには松田道弘の「新カー問答」もないww。
さて、と。
しかし、ともかく訳してくれただけで有難い、レベルのお話が大半なわりに、筆者の投稿のモチベーションは落ちない。なぜなら、ひとつ、凄くいいのがあったから!
ハイ、 “フランスのカー” ことポール・アルテの2022年作「妖怪ウェンディゴの呪い」(いやしかし、この陳腐なタイトルはなんとかならんかったか)。チェスタトンの「犬のお告げ」を連想させる導入から、半人半獣の怪物ウェンディゴの怪異に発展していくストーリーですが、これはねえ、密室ものではないんです。同日、ほぼ同時刻に、大西洋をはさんだフランスとカナダで、双子の兄弟がそれぞれの妻を同じ方法で殺害した――という摩訶不思議な出来事(偶然なのか、それとも?)の真相を、安楽椅子探偵となったツイスト博士が解き明かしてくれるのですが……
その解決は、科学と神秘のはざまに読者を誘います。論理的に解き明かせる謎と、解き明かせない謎が混然一体となった世界。もしかしたら、カーの下位互換のようなところからスタートしたアルテは、デビューから30年以上経たいま、覚醒し、円熟の時代を迎えつつあるのかもしれない、そんなことすら考えさせてくれる逸品でした。ハヤカワさん、アルテの短編集を出しませんか?(ムラのある長編より、いけると思いますよ)

あと、諸般の事情から、『死と奇術師』の作者トム・ミードの短編掲載が見送られたようですが、 “イギリスのカー ”枠が無いのは、やはり物足りなく思いました。筆者が編集者なら、この機に再評価を、ということで、ポール・ドハティを載せたかった。時代ミステリの書き手という面で、カーの後継者ですしね。しかも、アンソロジーThe Mammoth Book Of Historical Detectives (1995) に入っている“The Murder of Innocence”は密室ものとしてもグッドですよ。
あ、 “日本のカー ”は……えーっと、原稿依頼しなかったのか、編集部???


キーワードから探す
雑誌、年間ベスト、定期刊行物
ミステリマガジン2024年11月号
2023本格ミステリ・ベスト10
2021本格ミステリ・ベスト10
このミステリーがすごい!2021年版
このミステリーがすごい!2019年版
ミステリが読みたい!2019年度版
オール讀物 2018年8月号
ミステリマガジン2018年7月号
このミステリーがすごい!2018年版
2018本格ミステリ・ベスト10
このミステリーがすごい! 2017年版
2017本格ミステリ・ベスト10
このミステリーがすごい!2016年版
2016本格ミステリ・ベスト10
このミステリーがすごい!2015年版
2015本格ミステリ・ベスト10
このミステリーがすごい!2014年版
このミステリーがすごい!2013年版
2014本格ミステリ・ベスト10
2013本格ミステリ・ベスト10
このミステリーがすごい!2012年版
2012本格ミステリ・ベスト10
ミステリが読みたい! 2012年版
ミステリマガジン2011年9月号
本格ミステリー・ワールド2012
本格ミステリー・ワールド2011
このミステリーがすごい!2011年版
2011本格ミステリ・ベスト10
ミステリマガジン2011年1月号
週刊文春 2010年12月9日号
小説新潮 2010年9月号
ミステリマガジン2010年4月号
小説新潮 2010年3月号
本格ミステリー・ワールド2010
このミステリーがすごい!2010年版
本格ミステリ・ベスト10 2010
ミステリが読みたい! 2011年版
ミステリが読みたい! 2010年版
GIALLO 2005年夏号
小説新潮 2009年 5月号
本格ミステリー・ワールド 2009
このミステリーがすごい!2009年版
本格ミステリ・ベスト10 2009
ミステリが読みたい!2009年版
GIALLO 2008年夏号
ミステリマガジン2008年3月号
ミステリマガジン2008年2月号
本格ミステリー・ワールド 2008
本格ミステリ・ベスト10 2008
ミステリが読みたい!2008年版
このミステリーがすごい!2008年版
GIALLO 2007年夏号
本格ミステリー・ワールド2007
このミステリーがすごい!2007年版
本格ミステリ・ベスト10 2007
GIALLO 2006年夏号
このミステリーがすごい!2006年版
本格ミステリ・ベスト10 2006
このミステリーがすごい!2005年版
本格ミステリ・ベスト10 2005
小説新潮 2011年3月号
小説新潮 2011年1月号
本格ミステリ・ベスト10 2004
このミステリーがすごい!2004年版
このミステリーがすごい!2003年版
本格ミステリ・ベスト10 2003
このミステリーがすごい!’88年版
このミステリーがすごい!2002年版
本格ミステリ・ベスト10 2002
このミステリーがすごい!2001年版
本格ミステリ・ベスト10 2001
本格ミステリ・ベスト10 2000
日経おとなのOFF 9月号
このミステリーがすごい!2000年版
創元推理19
本格ミステリ・ベスト10 ’99
このミステリーがすごい!’99年版
創元推理18
本格ミステリ・ベスト10 ’98
ROM 140号
このミステリーがすごい!’98年版
このミステリーがすごい!’97年版
このミステリーがすごい!’96年版
このミステリーがすごい!’95年版
このミステリーがすごい!’94年版
このミステリーがすごい!’93年版
ミステリマガジン1973年9月号
このミステリーがすごい!’92年版
このミステリーがすごい!’91年版
探偵作家クラブ会報 1号~50号(昭和22年~昭和26年)
このミステリーがすごい!’89年版
別冊奇想天外NO.3 1977年8月
創元推理11
創元推理12
創元推理17
創元推理16
創元推理15
創元推理14
創元推理13
Re-ClaM 第11号 ダブルデイ・クライムクラブとその歴史~History of "Doubleday Crime Club"
ぷろふいる 昭和11年9月号
Re-ClaM 第4号 F・W・クロフツの”Humdrum”な冒険
週刊少年ジャンプ 2021年3・4合併号
ミステリマガジン1984年5月号
ミステリマガジン1984年4月号
ミステリマガジン1984年3月号
ミステリマガジン1984年1月号
EQMM日本語版 1957年4月号 <10>
EQMM日本語版 1962年8月号 <74>
ミステリマガジン1994年7月号
EQMM日本語版 1959年10月号 <40>
EQMM日本語版 1960年4月号 <46>
EQMM日本語版 1959年11月号 <41>
ミステリマガジン1976年8月号
EQMM日本語版 1957年2月号 <8>
EQMM日本語版 1957年1月号 <7>
EQMM日本語版 1956年12月号 <6>
EQMM日本語版 1956年11月号 <5>
EQMM日本語版 1956年10月号 <4>
週刊女性セブン 2011年3月10日号
宝石 昭和30年6月増刊号
GIALLO 2001年夏号
GIALLO 2002年夏号
GIALLO 2003年夏号
GIALLO 2004年夏号
ジャーロ 2009年夏号
ジャーロ 2010年夏号
IN★POCKET 2009年11月号