皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
トンデモ本1999 このベストセラーがとんでもない!! と学会 |
|||
---|---|---|---|
事典・ガイド | 出版月: 不明 | 平均: 6.00点 | 書評数: 1件 |
![]() 光文社 |
No.1 | 6点 | メルカトル | 2022/08/26 23:02 |
---|---|---|---|
世紀末を笑い飛ばせ!!UFO、陰謀、大予言など最新トンデモ本続々登場。
『BOOK』データベースより。 この世に蔓延るトンデモ本どもに、と学会の面々がツッコミを入れ、矛盾を突き間違いを正していくシリーズ物。どうせ楽屋落ち的な内容かと思いきや、何とも立派な単行本の二段組みの大作でちょっと驚きました。中身もそれに見合ったもので、なかなかの見ものです。 日本で起きた昭和、平成の大事件の数々、帝銀事件、下山事件、地下鉄サリン事件、宮崎勤事件、酒鬼薔薇聖斗事件などは全て自衛隊を手先にしたフリーメーソンの謀略だった。(私がフリーメーソンの存在を目の当たりにしたのは、栄誉あるギャラクシー賞を受賞した事もあるバラエティ番組『モヤモヤさま~ず2』だった)。 エアコン、冷蔵庫、シェーバー、扇風機、ドライヤーなどほとんどの電化製品は電磁波で人体に悪影響を及ぼす。(扇風機を一晩中掛けっぱなしで寝ると死ぬという噂は聞いたことがあります)。 渡辺淳一著『失楽園』の性に対する執着。 ブリジッド・バルドーの動物への偏執的な愛護精神。(ブリジッド・バルドーのスリーサイズが90 49 90って本当かいな)。 等々、ツッコミどころ満載でバラエティに富んだ読み応え満点の内容となっております。中には最早学術書にしか思えない、一度読んだだけでは理解不能なものをそれを上回る理論で論破していたりもします。 しかし、やはり最も多いのはUFOや宇宙人に関するトンデモ本ですね。UFOを呼ぶ方法、宇宙人は人類の70%が遭遇している等々とんでもないものが多いです。因みに当時のと学会会長はSF作家の山本弘です。 |