[ サスペンス ] 追撃の森 |
|||
---|---|---|---|
ジェフリー・ディーヴァー | 出版月: 2012年06月 | 平均: 5.50点 | 書評数: 4件 |
![]() 文藝春秋 2012年06月 |
No.4 | 4点 | あびびび | 2014/07/17 11:58 |
---|---|---|---|
登場人物が出そろったところでどんでん返しらしきものはわかったが、それにしても「追撃の森」が長すぎる。淡々と読むしかなく、ハンドブレーキを掛けたまま、終盤を待った。
殺し屋・ハートにより、その奥に潜む巨大犯罪組織?を暗示させられたが、この作者にしてはおとなしすぎる結末だった。 |
No.3 | 6点 | 初老人 | 2014/04/30 23:04 |
---|---|---|---|
(多少ネタバレ)女性保安官補ブリンと被害者であるフェルドマン夫妻の友人という女性、ハートとルイスの殺し屋二人組の追いつ追われつの命懸けの鬼ごっこを描いた作品。犯人については序盤に不自然な点に気付き中盤から終盤にかけて確信へと変わったが、時間がかかった。それと五月の章では犯行の動機が明かされるが、少々退屈で冗長な感じは否めない。 |
No.2 | 5点 | kanamori | 2012/08/08 22:31 |
---|---|---|---|
全体の8割を占める延々と続く森林の鬼ごっこの部分が読んでいて乗れなかった。例によって細かなトリックの連打でどんでん返しを繰り返しているのだけれどディーヴァーの作品としては驚くまでには至らない。ついついテレビのオリンピック中継に目が行ってしまって読み進めるのに時間がかかってしまった。
作者が”これまでのどの作品よりショッキングな結末”と言っているのが不可解で、終盤は、主人公の女性保安官補ブリンを巡る家族小説、恋愛小説的な趣きが強く出ている印象を受けた。オリンピック柔道競技の旗判定のごとく、青3本が全て白旗に反転するような(笑)鮮やかなどんでん返しとはいかなかった。 |
No.1 | 7点 | Tetchy | 2012/07/03 20:24 |
---|---|---|---|
追う者と追われる者の物語。しかしディーヴァーならではのサスペンス豊かな状況でありながら何とも奇妙な味わいを見せる。
それは追う側も追われる側もお互いのパートナーに奇妙な友情が芽生えてくるのだ。 そんな息が詰まるような逃走劇も400ページを過ぎたあたりで終わる。しかしそこからがディーヴァー特有のどんでん返しの連続だ。いや今回はどんでん返しというよりも価値観の逆転といった方が妥当だろう。 ただ今回の結末にはモヤモヤ感が残ってしまった。ディーヴァ―が語りたかった結末とは何なのか?微妙な余韻を残す描写の真意は何? ああ、なんだか釈然としない! |
ジェフリー・ディーヴァー
- 2022年09月
- 真夜中の密室
- 平均:5.50 / 書評数:2
- 2022年05月
- 死亡告示 トラブル・イン・マインドII
- 平均:7.00 / 書評数:1
- 2022年04月
- フルスロットル トラブル・イン・マインドI
- 平均:5.00 / 書評数:1
- 2021年09月
- 魔の山
- 平均:4.00 / 書評数:1
- 2021年03月
- オクトーバー・リスト
- 平均:6.00 / 書評数:1
- 2020年09月
- ネヴァー・ゲーム
- 2019年10月
- カッティング・エッジ
- 平均:8.00 / 書評数:4
- 2018年10月
- ブラック・スクリーム
- 平均:6.25 / 書評数:4
- 2017年10月
- スティール・キス
- 平均:6.20 / 書評数:5
- 2016年10月
- 煽動者
- 平均:5.80 / 書評数:5
- 2015年10月
- スキン・コレクター
- 平均:6.57 / 書評数:7
- 2015年03月
- 限界点
- 平均:6.33 / 書評数:3
- 2014年10月
- ゴースト・スナイパー
- 平均:6.00 / 書評数:6
- 2013年10月
- シャドウ・ストーカー
- 平均:6.17 / 書評数:6
- 2013年08月
- ポーカー・レッスン
- 平均:7.40 / 書評数:5
- 2012年10月
- バーニング・ワイヤー
- 平均:7.00 / 書評数:8
- 2012年06月
- 追撃の森
- 平均:5.50 / 書評数:4
- 2011年10月
- 007 白紙委任状
- 平均:6.50 / 書評数:2
- 2010年10月
- ロードサイド・クロス
- 平均:6.33 / 書評数:6
- 2009年10月
- ソウル・コレクター
- 平均:6.43 / 書評数:7
- 2008年10月
- スリーピング・ドール
- 平均:6.33 / 書評数:6
- 2007年10月
- ウォッチメイカー
- 平均:7.55 / 書評数:11
- 2006年12月
- 死の開幕
- 平均:6.50 / 書評数:2
- 2006年09月
- 12番目のカード
- 平均:5.20 / 書評数:5
- 2005年12月
- クリスマス・プレゼント
- 平均:7.75 / 書評数:8
- 2005年09月
- 獣たちの庭園
- 平均:6.50 / 書評数:2
- 2004年10月
- 魔術師
- 平均:6.09 / 書評数:11
- 2003年05月
- 石の猿
- 平均:6.20 / 書評数:5
- 2003年02月
- シャロウ・グレイブズ
- 平均:6.00 / 書評数:1
- 2003年01月
- ブラディ・リバー・ブルース
- 平均:7.00 / 書評数:1
- 2002年12月
- ヘルズ・キッチン
- 平均:6.00 / 書評数:1
- 2002年11月
- 青い虚空
- 平均:7.60 / 書評数:5
- 2002年03月
- 死の教訓
- 平均:5.00 / 書評数:1
- 2001年10月
- エンプティー・チェア
- 平均:7.43 / 書評数:7
- 2000年10月
- コフィン・ダンサー
- 平均:7.19 / 書評数:16
- 2000年09月
- 悪魔の涙
- 平均:6.25 / 書評数:4
- 1999年09月
- ボーン・コレクター
- 平均:5.81 / 書評数:16
- 1998年02月
- 監禁
- 平均:7.50 / 書評数:2
- 1997年06月
- 静寂の叫び
- 平均:7.33 / 書評数:3
- 1996年05月
- 眠れぬイヴのために
- 平均:4.33 / 書評数:3