海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 警察小説 ]
ひとたび人を殺さば
ウェクスフォード警部
ルース・レンデル 出版月: 1980年09月 平均: 6.60点 書評数: 5件

書評を見る | 採点するジャンル投票


角川書店
1980年09月

No.5 6点 りゅうぐうのつかい 2016/10/18 12:35
老刑事ウェクスフォードが体調不良による休養のため、甥の首都警察ハワード警視のもとに滞在した際に、身元不明の女性の殺人事件が発生し、刑事魂が抜けずに、独自に事件の捜査を行う話。
「ロウフィールド館の惨劇」と「わが目の悪魔」を読んで、異常性格者が引き起こすサスペンス小説を書く作家だと思っていたが、本作品は全く毛色が違っている。
ジャンルとしては、老刑事ウェクスフォードの紆余曲折の捜査課程を描いた警察小説と言えよう。
身元不明の女性を取り巻く人間関係が複雑で、私の理解力不足なのか、最初に読んだ時点では登場人物間の関係が十分に把握できず、「誰が誰?」状態であった。パラパラとページをめくり直して確認し、ようやく理解できた(と思う)。
身元不明の女性の過去を探るのが焦点の話だが、ウェクスフォードも地元警察も、仮説を確信するあまり、間違った道に入り込んでしまい、それが話を複雑にし、わかりにくくしている。
ウェクスフォードが最後に、人物Aが犯人ではなく、人物Bが犯人であるという根拠を示すのだが、その根拠はいずれも薄弱であり、本格物とは言い難い。
てっきり、私はAでもBでもない人物を犯人だと思っていた。

No.4 6点 nukkam 2016/09/01 10:37
(ネタバレなしです) 1972年発表のウェクスフォードシリーズ第7作はいつものキングズマーカムでなくロンドンを舞台にしています。序盤でのウェクスフォードの描写が休みの時でも仕事を忘れられないサラリーマンみたいで笑ってしまいました。鋭い観察による人間理解力があり、常識人だけど柔軟な発想も持っていて、でも時には拗ねたりしょげたりと人間ウェクスフォードの魅力がよく描けてます。謎解きとしては真相にやや唐突感もあるけれどレンデルお得意の事件の悲劇性はよく描けています。被害者の行動もわがままといえばわがままなんだけど簡単には非難できないですね。

No.3 7点 斎藤警部 2016/02/17 12:09
重い腰上げ初めてのレンデルはまさかのユモーォミェストゥォリ、とうっかり油断していたら。。。 貧しい一角に住む若い娘が殺され、墓地で発見された事件。 終盤近く、警部と老婆の語らい、やり取りが凄くいい、心に温かく残ります。 ところが、そこから思慮有る〆までの限られたページ間にまさかの連続反転が襲う!!物語の大方を占めるユーモア微風地帯から打って変わり、暗く湿った真相の投射舞台へ。。。。

さて‘この角度’からの犯人意外性だから、ジャンルはやはり警察小説。HB(Hardboiled)ともHKK(Honkaku)とも違う。あはは、何なんだろねえ、されどジャンル分けの機微ってか。

前述の老婆とやり取りの所まで堂々の6点候補だったけど、やっぱり最後のドラマチックな決め技にやられてね、1点upしましたよ。 
真犯人、最後の台詞は泣けたねえ。(鈍いもんで最初その意味に思い当たらず、後から読み返してハッとしたわけですが)

ところで、ブラックベリー・ポンチョとは何だ!?

No.2 5点 蟷螂の斧 2014/01/19 17:33
療養休暇中の警部による地道な聞き取り調査が淡々と続きます。途中での仮説・推論の方が、真相より面白くインパクトがあるという皮肉な結果でした。「ロウフィールド館」もそうでしたが、どうも相性はよくないようです。

No.1 9点 Tetchy 2009/09/16 20:00
上手い!
重厚で昏いイメージを数多の書評子から植え付けられていたが、いやいやどうして!何と読み易い、そして抜群のリーダビリティーがある。
恐らく本作は著者にとっては傑作ではなく寧ろ佳作となるべき作品だろう。
しかし、登場人物、特に女性像がどれも印象的で、登場人物表に載ってないのが不思議なくらいだ。しかもプロットをしっかり形成して取りかかる作者らしく、終始一貫したテーマが立ち上り、着地も見事決まった。


キーワードから探す
ルース・レンデル
2015年08月
街への鍵
平均:4.00 / 書評数:1
2002年12月
悪意の傷跡
平均:5.00 / 書評数:1
2001年03月
シミソラ
平均:5.33 / 書評数:3
2000年04月
眠れる森の惨劇
平均:6.00 / 書評数:2
1999年07月
聖なる森
平均:6.00 / 書評数:1
1999年04月
殺意を呼ぶ館
平均:6.00 / 書評数:1
1998年10月
女を脅した男
平均:7.00 / 書評数:1
1998年09月
石の微笑
平均:7.00 / 書評数:1
1996年05月
求婚する男
平均:6.00 / 書評数:1
1992年10月
死を誘う暗号
平均:6.50 / 書評数:2
1989年12月
惨劇のヴェール
平均:7.00 / 書評数:2
1989年04月
女ともだち
平均:6.50 / 書評数:2
1988年08月
罪人のおののき
平均:6.67 / 書評数:3
1988年07月
緑の檻
平均:7.00 / 書評数:2
1988年06月
仕組まれた死の罠
平均:7.00 / 書評数:1
1988年05月
カーテンが降りて
平均:7.00 / 書評数:2
1988年04月
死を望まれた男
平均:6.50 / 書評数:2
引き攣る肉
平均:6.00 / 書評数:2
1988年03月
虚栄は死なず
平均:6.00 / 書評数:2
1987年09月
偽りと死のバラッド
平均:6.00 / 書評数:2
死のひそむ家
平均:6.00 / 書評数:2
1987年06月
死が二人を別つまで
平均:6.50 / 書評数:2
1987年05月
無慈悲な鴉
平均:7.50 / 書評数:2
1987年04月
運命のチェスボード
平均:5.25 / 書評数:4
1987年01月
もはや死は存在しない
平均:7.00 / 書評数:1
1986年05月
地獄の湖
平均:7.00 / 書評数:2
1986年04月
身代りの樹
平均:7.00 / 書評数:2
1986年02月
絵に描いた悪魔
平均:5.33 / 書評数:3
1986年01月
指に傷のある女
平均:5.50 / 書評数:4
1985年12月
殺す人形
平均:4.33 / 書評数:3
1985年11月
死のカルテット
平均:7.50 / 書評数:2
1985年08月
荒野の絞首人
平均:3.00 / 書評数:4
1985年04月
マンダリンの囁き
平均:5.50 / 書評数:2
1984年06月
ロウフィールド館の惨劇
平均:6.75 / 書評数:12
1983年03月
乙女の悲劇
平均:7.00 / 書評数:3
1982年06月
わが目の悪魔
平均:6.33 / 書評数:3
1981年12月
薔薇の殺意
平均:5.00 / 書評数:1
1980年09月
ひとたび人を殺さば
平均:6.60 / 書評数:5