海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格 ]
無慈悲な鴉
ウェクスフォード警部
ルース・レンデル 出版月: 1987年05月 平均: 7.50点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票


早川書房
1987年05月

No.2 7点 人並由真 2022/11/13 15:13
(ネタバレなし)
 レジ(レジナルド)・ウェクスフォード主任警部の自宅の隣家、ウィリアムズ家の主婦で40代半ばのジョイが、ウェクスフォードの妻ドーラに相談を願い出た。大手塗料会社の上級外交職である夫ロドニーが、行方不明だというのだ。ウェクスフォードが同家に赴いて事情を聞き、捜索を始めると、やがて何ものかに殺されたロドニーの死体が見つかる。だが驚いたことに、少し離れたところに暮らす30代初めの美女ウェンディ・ウイリアムズもまた、被害者は自分の夫でふたりの間には娘もいるのだと訴えてきた。事件の周囲には、ウーマンリブ活動の関係者が続々と登場。そしてロドニーの事件と前後して、当の地域では謎の女性ヒッチハイカーによる男性を狙う傷害事件が起きていた。

 1985年の英国作品。ウェクスフォード主任警部の第13作目。
 
 先日、ブックオフでたまたま購入した一冊で、久々にレンデルでも、と読み始める。
 ポケミスで280ページちょっと、そんなに長くないし、吉野美恵子の翻訳は快調なので読みやすいが、とにかく登場人物が多く、名前のある者だけで80人以上、名前が出ないがちょっと劇中の叙述に関わるものを入れれば90人前後になった。
 なお本作ではレンデル、いつものウェクスフォードもの以上に? 警察小説っぽい書き方をしている感じで、メインの事件の合間の別件の詐欺事件などの話題などもとびこんでくる。リアリティ、アクチュアリティは物語の厚みに寄与はしているが、読むのにそれなりにカロリーを使った。
 
 二重生活していた夫という、クイーンの『中途の家』を思わせる被害者像(前半それなりに早めにわかるし、ポケミスの帯やあらすじにも書いてあるので、ここまでは書かせてほしい)の一作だが、その上で、英国ではまた80年代半ばに盛り上がったらしいウーマンリブ運動(日本でその話題をするなら、70年代の後半という感じだが)も話に大きくからみ、並行する案件である謎の女=ヒッチハイカー通り魔事件との関連性も討議される。
 さらにウェクスフォードの相棒であるマイク・バーデン警部の妻ジェニーの近づく出産(これもまた、くだんのウーマンリブ問題にからむ)もサイドストーリーとして相応に読者の興味を刺激し、とにかく小説としてはこってり。
 本気出したらイカれまくるレンデルの著作のなかではウェクスフォードものは基本的にそれなり口当たりがいいとは思っていたが、今回は結構ヘビーだ。

 とはいえ真相はかなりの意外性で、中盤から仕掛けられた大技も最後に炸裂。気が付くヒトは気がついちゃうかもしれないが、評者はまんまと乗せられた。最後の最後のドンデン返しで露わになる犯人像の異様さも、なかなかのショッキング。
 ……と書くとけっこうホメているのだが、いっぽうで何しろ前述のように劇中キャラが膨大、あとで事件の真相の主軸から逆算していくと、雑駁とも思える叙述も多くなってしまうので(むろんそのなかには、読者をふりまわすミスディレクションの意味合いもあるわけだが)その辺をどうとらえるか……が本作の印象や評価につながる。

 秀作だとは思うが、もうちょっと整理しても良かった? いや、この分量や叙述の累積は、伏線や手掛かりを忍ばせるために意味があるだろ? との思いが相半ば。
 まあ力作だとは思うけれど。

No.1 8点 nukkam 2011/09/06 17:20
(ネタバレなしです) 1985年発表のウェクスフォード主任警部シリーズ第13作はなかなかの傑作だと思います。重婚やフェミニズム(男女平等主義と訳されることもありますが本書では女権主義として扱われています)、さらに17章での〇〇と、国内ミステリーだったら社会派推理小説のネタで一杯ですが、本格派推理小説としての謎解きも充実しています。犯人の自白場面も強烈な印象を残しますが、22章の終わりでは更なる衝撃が待っており、思わず「話が違うだろ」(これ、褒めてるつもりです)と声をあげたくなりました。


キーワードから探す
ルース・レンデル
2015年08月
街への鍵
平均:4.00 / 書評数:1
2002年12月
悪意の傷跡
平均:5.00 / 書評数:1
2001年03月
シミソラ
平均:5.33 / 書評数:3
2000年04月
眠れる森の惨劇
平均:6.00 / 書評数:2
1999年07月
聖なる森
平均:6.00 / 書評数:1
1999年04月
殺意を呼ぶ館
平均:6.00 / 書評数:1
1998年10月
女を脅した男
平均:7.00 / 書評数:1
1998年09月
石の微笑
平均:7.00 / 書評数:1
1996年05月
求婚する男
平均:6.00 / 書評数:1
1992年10月
死を誘う暗号
平均:6.50 / 書評数:2
1989年12月
惨劇のヴェール
平均:7.00 / 書評数:2
1989年04月
女ともだち
平均:6.50 / 書評数:2
1988年08月
罪人のおののき
平均:6.67 / 書評数:3
1988年07月
緑の檻
平均:7.00 / 書評数:2
1988年06月
仕組まれた死の罠
平均:7.00 / 書評数:1
1988年05月
カーテンが降りて
平均:7.00 / 書評数:2
1988年04月
死を望まれた男
平均:6.50 / 書評数:2
引き攣る肉
平均:6.00 / 書評数:2
1988年03月
虚栄は死なず
平均:6.00 / 書評数:2
1987年09月
偽りと死のバラッド
平均:6.00 / 書評数:2
死のひそむ家
平均:6.00 / 書評数:2
1987年06月
死が二人を別つまで
平均:6.67 / 書評数:3
1987年05月
無慈悲な鴉
平均:7.50 / 書評数:2
1987年04月
運命のチェスボード
平均:5.25 / 書評数:4
1987年01月
もはや死は存在しない
平均:7.00 / 書評数:1
1986年05月
地獄の湖
平均:7.00 / 書評数:2
1986年04月
身代りの樹
平均:7.00 / 書評数:2
1986年02月
絵に描いた悪魔
平均:5.33 / 書評数:3
1986年01月
指に傷のある女
平均:5.50 / 書評数:4
1985年12月
殺す人形
平均:4.33 / 書評数:3
1985年11月
死のカルテット
平均:7.50 / 書評数:2
1985年08月
荒野の絞首人
平均:3.00 / 書評数:4
1985年04月
マンダリンの囁き
平均:5.50 / 書評数:2
1984年06月
ロウフィールド館の惨劇
平均:6.54 / 書評数:13
1983年03月
乙女の悲劇
平均:7.00 / 書評数:3
1982年06月
わが目の悪魔
平均:6.33 / 書評数:3
1981年12月
薔薇の殺意
平均:5.00 / 書評数:1
1980年09月
ひとたび人を殺さば
平均:6.60 / 書評数:5