海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ その他 ]
猟奇の都
旧題『ボルヂア家の毒薬』『世界怪奇犯罪小説集』
高木彬光 出版月: 1970年12月 平均: 6.00点 書評数: 1件

書評を見る | 採点するジャンル投票


桃源社
1970年12月

角川書店
1988年06月

No.1 6点 2021/07/19 20:36
 江戸川乱歩激賞の「ロンドン塔の判官」(塔の判官)と併せ昭和三十一(1956)年二月、『ボルヂア家の毒薬』の書名で東方社から刊行された、著者初期の歴史探偵小説集。ただし本書には「~判官」の代わりに、アマゾンを遡り魔境〈悪魔の淵〉の上流を探る戦慄の冒険譚「ビキニの白髪鬼」が収録。昭和二十七(1952)年九月より昭和三十(1955)年一月まで、「探偵倶楽部」「面白倶楽部」ほか各誌に掲載された六篇が収められており、全て長篇『白妖鬼』と『神秘の扉』に挟まる形で執筆されている。
 収録作を年代順に並べると マタ・ハリ嬢の復活 (マタハリの娘) /ラブルー山の女王(人外境)/ビキニの白髪鬼/ボルジア家の毒薬/コンデェ公の饗宴/ダンチヒ公の奥方 となる。最も長い「ラブルー山~」は黒岩涙香の翻案物を高木がダイジェストしたもので(原作はアドルフ・ペローの "Black Venus"、「万朝報」明治二十九(1896)年三月七日~明治三十(1897)年二月二十六日まで連載)、涙香死後三十三周年を記念して書かれたもの。フランス舞台の「ボルジア家~」からの三作は歴史連作〈七つの大罪〉として、それぞれ好色・美食・虚栄の罪をモチーフにしている。なお連作はこの三篇で途絶し、残りの四篇は遂に書かれないまま終わった。
 15世紀末から16世紀初頭にかけて一世を風靡したルネサンス期の梟雄チェーザレ・ボルジアの破滅に関わる毒殺事件を扱った「ボルジア家~」と「コンデェ公~」は出来はそれほどではないが、後者はオノレ・ド・バルザック『風流滑稽譚』の贋作という体裁で、わざわざ擬古文調を使うなど凝っている。作中アレクサンドル・デュマ『ブラジュロンヌ子爵』前半のエピソードに触れているが、鈴木力衛の三銃士全訳がちょうどこの頃なので、おそらくそれを読んだのだろう。高木と言えば生硬な文章と堅苦しいイメージが強いので、これには少し驚いた。やはりこの当時の一高出身者の素養はハンパではない。大したものではないが、両者とも準密室および密室を扱っている。
 それよりも出来が良いのは次の「ダンチヒ公の奥方」。長谷川哲也『ナポレオン 覇道進撃』に登場するルフェーヴル元帥の妻・カトリーヌが機略と機転で、あのジョゼフ・フーシェを顎で使ってナポレオン二度目の妻、マリー・ルイーズの愛人ナイバーク伯爵を死刑の身から救う。終始べらんめえ調で「私よりもっと智恵のあるお方がこの場におられます」とフーシェに言わせるカトリーヌがGOOD。垢抜けせずとも平民暮らしからくるタフさと世間知がある。
 「マタ・ハリ嬢の復活」は、G・H・Qからの資料提供によるノンフィクションとされているが、果たしてどうだろうか。刑場に散った欧亜混血の女スパイ、マタ・ハリの愛娘ペンダが辿った第二次大戦末期から朝鮮戦争までの数奇な運命を綴る短篇で、どちらかと言うと宿命譚の部類。
 読ませるのは「ダンチヒ公~」と、ややご都合主義ながら起伏に富んだアフリカ舞台の冒険物「ラブルー山~」で、一、二馬身差の「マタ・ハリ嬢~」の他は並。著者のこの系統は約十年後の文華新書『吸血の祭典』(1967)へと続く。ちょっと毛色の変わった作品集だが、総合すると可もなく不可もなくの6点。行っても6.5点くらいか。


キーワードから探す
高木彬光
2013年05月
神津恭介、犯罪の蔭に女あり: 神津恭介傑作セレクション2
2013年04月
神津恭介、密室に挑む: 神津恭介傑作セレクション1
平均:5.33 / 書評数:6
2010年01月
高木彬光探偵小説選
平均:5.00 / 書評数:1
2005年10月
悪魔の口笛
平均:4.00 / 書評数:1
2002年04月
吸血魔
1997年02月
鎖の環
平均:4.00 / 書評数:1
1996年06月
神津恭介の回想
平均:5.00 / 書評数:1
1996年01月
吸血の祭典
平均:7.00 / 書評数:1
1994年09月
神津恭介の予言
平均:5.00 / 書評数:1
1993年09月
神津恭介の復活
平均:4.20 / 書評数:5
1991年07月
神津恭介への挑戦
平均:5.50 / 書評数:2
1988年05月
仮面よ、さらば
平均:6.33 / 書評数:3
1987年12月
私の殺した男(角川文庫版)
平均:5.00 / 書評数:1
1987年11月
七福神殺人事件
平均:4.00 / 書評数:5
1987年06月
現代夜討曽我
平均:4.67 / 書評数:3
1986年11月
首を買う女
平均:6.00 / 書評数:1
1986年09月
古代天皇の秘密
平均:5.00 / 書評数:4
1985年11月
顔のない女
平均:4.00 / 書評数:1
1985年02月
魔の首飾
平均:5.00 / 書評数:1
1984年07月
紫の恐怖
平均:5.00 / 書評数:1
1983年04月
刺青物語
平均:6.00 / 書評数:1
1983年02月
血ぬられた薔薇
1982年07月
妖婦の宿
平均:7.27 / 書評数:11
1981年01月
ノストラダムス大予言の秘密
平均:5.00 / 書評数:1
1979年04月
殺意
1979年01月
ミイラ志願
平均:7.00 / 書評数:2
1977年10月
一、二、三-死
平均:6.20 / 書評数:5
1977年07月
狐の密室
平均:3.80 / 書評数:5
1977年05月
幽霊の血
平均:6.00 / 書評数:1
1977年04月
幻の悪魔
平均:2.00 / 書評数:1
1977年03月
死美人劇場
1976年10月
二幕半の殺人
平均:5.00 / 書評数:1
1976年07月
連合艦隊ついに勝つ
平均:2.00 / 書評数:1
1976年05月
白蝋の鬼
平均:5.00 / 書評数:1
1976年03月
わが一高時代の犯罪
平均:6.46 / 書評数:13
1976年01月
黄金の鍵
平均:5.20 / 書評数:5
大東京四谷怪談
平均:5.33 / 書評数:3
1975年07月
肌色の仮面
平均:6.00 / 書評数:1
1973年01月
神曲地獄篇
平均:4.50 / 書評数:2
邪馬台国の秘密
平均:6.00 / 書評数:7
1971年03月
帝国の死角
平均:7.67 / 書評数:3
1970年12月
猟奇の都
平均:6.00 / 書評数:1
1968年01月
霧の罠
平均:6.00 / 書評数:1
1967年01月
炎の女
平均:6.50 / 書評数:2
殺人シーン本番
最後の自白
平均:4.00 / 書評数:1
黒白の囮
平均:7.00 / 書評数:14
1966年01月
都会の狼
平均:6.00 / 書評数:3
偽装工作
平均:5.00 / 書評数:1
波止場の捜査検事
平均:5.00 / 書評数:1
1965年01月
密告者
平均:6.67 / 書評数:3
ゼロの蜜月
平均:7.50 / 書評数:2
1964年01月
失踪
平均:6.00 / 書評数:1
検事 霧島三郎
平均:7.00 / 書評数:3
邪教の神
捜査検事
平均:6.00 / 書評数:1
1963年01月
黒白の虹
平均:5.00 / 書評数:2
1962年01月
追跡
平均:6.00 / 書評数:1
1961年01月
まぼろし姫
平均:6.00 / 書評数:1
白魔の歌
平均:5.50 / 書評数:2
破戒裁判
平均:7.20 / 書評数:5
誘拐
平均:7.22 / 書評数:9
呪縛の家
平均:5.86 / 書評数:14
1960年01月
人蟻
平均:5.80 / 書評数:5
白昼の死角
平均:7.67 / 書評数:21
死神の座
平均:4.86 / 書評数:7
1959年01月
断層
平均:5.00 / 書評数:1
火車と死者
平均:5.33 / 書評数:3
1958年01月
ハスキル人
平均:2.00 / 書評数:1
白雪姫
平均:4.00 / 書評数:1
影なき女
平均:7.00 / 書評数:5
成吉思汗の秘密
平均:6.92 / 書評数:25
1957年01月
悪魔の嘲笑
平均:5.00 / 書評数:2
死を開く扉
平均:6.00 / 書評数:4
1956年01月
神秘の扉
平均:2.00 / 書評数:1
1955年01月
幽霊西えゆく
白妖鬼
平均:4.50 / 書評数:4
人形はなぜ殺される
平均:7.96 / 書評数:70
魔弾の射手
平均:5.12 / 書評数:8
1952年01月
能面殺人事件
平均:5.96 / 書評数:25
1951年01月
死神博士
平均:5.00 / 書評数:1
刺青殺人事件
平均:7.74 / 書評数:38
不明
オペラの怪人
平均:4.00 / 書評数:1