皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
[ 本格/新本格 ] 七福神殺人事件 神津恭介シリーズ |
|||
---|---|---|---|
高木彬光 | 出版月: 1987年11月 | 平均: 4.00点 | 書評数: 5件 |
![]() 角川書店 1987年11月 |
![]() 角川書店 1989年12月 |
No.5 | 6点 | 測量ボ-イ | 2023/09/13 20:32 |
---|---|---|---|
久々に氏の作品を拝読。
確かにプロットは某海外有名作品と同じですし、 このサイトでの評価も高くありません。 けれども神津恭介効果もあり、小生の評価はま ずまずです。 某著名作家の探偵のように、変に神格化・超人 化していないところを好感。 採点は 5点+1点(神津恭介効果) |
No.4 | 4点 | tider-tiger | 2016/07/08 23:12 |
---|---|---|---|
つまらなかった作品は書評しない方針ですが、思い入れのある作家なので書いておきます。
本作が出たのは私が中学生か高校生の頃でした。久しぶりの神津ものの新刊でしたので父は大喜びでした。ところが、その後父はこの作品については黙して語りませんでした。 小学生のころに何回か七福神巡りをしたこともあったので、私はこの作品がすごく気になっていました。 読ませてくれと言ったら、父は「大した話じゃないぞ」と寂しそうに笑いました。 当時はそこまで酷いとは思いませんでしたが、今となっては私も父と同じ意見です。 他の高木作品を読んだ方が、どうしてもこれも読みたいというのであれば止めはしません。 |
No.3 | 2点 | TON2 | 2012/11/11 16:46 |
---|---|---|---|
角川文庫
何か七福神に対して新しい見方でもしているのかと思いましたが、ただ七福神が殺人の偽装に使われただけで、期待はずれでした。 この文庫本の表紙の絵が、女は浅野ゆう子、男は藤田まことに似ているのだけが笑えました。 |
No.2 | 4点 | CRYSTAL | 2010/02/23 00:04 |
---|---|---|---|
60歳過ぎの神津恭介に愕然。
いわゆる本格モノのよくある展開で、 しかも最後に神津が何か変な悟り開いちゃって、 犯人逃がしちゃってるし。 読了後の爽快感ゼロでした。 |
No.1 | 4点 | 江守森江 | 2009/05/22 06:16 |
---|---|---|---|
作家のピークが過ぎてからの作品で神津物を書いてほしくなかった。
これ以降に復活してから書いた神津物もオマケだと思う。 プロットがモロにクリスティーのABCなのも戴けない。 |