海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格/新本格 ]
姑獲鳥の夏
百鬼夜行シリーズ
京極夏彦 出版月: 1994年08月 平均: 6.90点 書評数: 168件

書評を見る採点するジャンル投票


講談社
1994年08月

講談社
1998年09月

講談社
2003年08月

講談社
2005年04月

講談社
2005年04月

講談社
2012年09月

No.148 6点 いいちこ 2014/07/31 09:34
京極堂が延々と語る薀蓄が単なるペダンティズムではなく、作品世界の説明や真相の伏線として必要不可欠である点等、想定以上に緻密に構成されている印象。
確かに乱暴な点はあるものの、許容できないほどアンフェアだとは思わない。
冒頭の認識論における心と脳の共犯関係は真相を強く示唆するものだし、榎木津の「見たままじゃないか。謎なんかない。馬鹿馬鹿しい。帰る」はミスディレクションとして強烈に機能しており鮮やかな印象。
ただ、使用されている複数のトリックはことごとく、夢オチ同然とまでは言わないまでも、それを持ち出したらどんな不可能犯罪でも説明可能という類のもの。
事態の不可解さが圧倒的であるだけに、それとは裏腹に解決がチープに感じられる点は否めない

No.147 7点 あんこう 2014/04/11 14:06
魍魎に比べると、読むのが少しつらい。

No.146 6点 ボナンザ 2014/04/07 22:47
圧倒的力業。この頃はまだ読んでて手が痛くなるようなことはなかった。

No.145 8点 アイス・コーヒー 2013/11/17 15:18
「二十箇月もの間子供を身籠ることが出来ると思うか」物書きの関口巽は友人であり古書店店長の「京極堂」こと中禅寺秋彦に問いかけた。病院を経営する久遠寺家の梗子のことである。彼女のことを知るために探偵の榎木津のもとに向かった関口は、梗子の姉である涼子にである。病院で失踪した梗子の夫、牧朗の消息を探していたのだった。「百鬼夜行」シリーズ第一作。
妊婦の姿をした妖魔「うぶめ」をテーマに、母、子、人間の奥底に沈む狂気を描いている。特筆すべきはまず、京極堂の膨大な薀蓄である。ここで挫折しそうになるのだが、頑張って脱出。実は演出上重要なところだったりする。そして、まさに大長編の名にふさわしいページ数。でも、読み始めると意外に気にならなくなってくるので未読の方はご安心を。
ミステリとしては薀蓄と裏技ばかりの禁じ手で、本来の意味での本格には程遠い。ただ、伏線はちゃんと張っているのでフェアプレー。この部分はあきらめて許容するしかない。一方で、本作の主題は、複雑に重なり合っている怪奇な現象(嬰児誘拐、密室からの失踪、謎の記憶、奇妙な妊婦…)が現実の出来事として解決し、なおかつその根源に「うぶめ」の呪いが関わっているという事だろう。「憑物落とし」という行為は尋常でない人間の心と脳の内面を太陽のもとに晒し、解決するものだ。
そういう意味で本作は読者に戦慄を与え、犯罪者心理を鮮やかに描いた数少ない作品ではないだろうか。

No.144 5点 HORNET 2013/03/24 16:16
 妖怪が絡んでくる印象が強い氏の作品は、ロジック重視、現実的な純然たる謎解き重視の本格ミステリファンには敬遠されがち(?)。このサイトの書評にも「読まず嫌い」という言葉が散見される。本格黄金期の海外古典や、国内新本格作品が好みの私もこれまで手を出さずに来たが、前々から興味はあり、今回思い切って手を出した。
 結果・・・面白いじゃないですか!何といっても京極堂、関口、榎木津、木場の四者四様のキャラクターと、作品特有の雰囲気にやられた。京極堂の薀蓄も、全く苦にならないどころかむしろそれ単体で面白い。はっきり言ってファイロ・ヴァンスやドルリイ・レーンのペダントリーは読み飛ばすが、こっちは全然読める。結局西洋の薀蓄は煩わしいが、東洋だと面白く思えるということか・・・いや、ちょっと違うかな。やたら広範囲にわたる知識をひけらかすのでなく、妖怪や人間心理といったことに関してのみの考察が展開されるから面白く読めるのかも。
 ただミステリとしての評価となると、「そりゃないっしょ」という感じも強い、特に本作品は。だから最初に書いたようなこと「だけ」を期待する人にはハズレと感じるかも。だから点数はこんな感じでとどめておいた。京極夏彦が、好みが別れる作家(というか百鬼夜行シリーズが)だということはよく分かった。私はとても好きになった!

No.143 4点 奇妙なイビキ 2013/03/21 15:04
はい、読まず嫌いしていました。榎木津が登場するまではもう拷問でした。笑 お気に入りのキャラクターはできましたが(特に榎木津)、僕の好きなミステリーではありませんでした。作者の造形の深さには感心しますが、再読する気が今は起こりません。。読み切った達成感よりも疲れ、不満が勝ってしまった作品です。魍魎の匵、絡新婦蜘蛛の理も読む気ではいますが、当分先になりそうです。

No.142 4点 測量ボ-イ 2013/02/05 21:15
このサイトをご覧の方なら殆どの方が知っている著名作家です
が、皆さんの書評やあのぶ厚さ(!)でいままで敬遠していま
した。
でも食わず嫌いはいけないと思い、この作品を読みました・・
・・やっぱりダメでした(苦笑)。
ミステリ-に合理的解決を求める人にはあわないかも。

No.141 8点 TON2 2012/11/26 20:53
講談社NOBELS
今思えばトリックはまるでバカミスですが、饒舌な京極堂がしゃべる内容の一つ一つが伏線となっていて、全くありえない状況ではあるけれど、よくできていると思いました。
映画も見ましたが、やはり映像化は難しい作品だったというのが感想です。

No.140 9点 mohicant 2012/10/24 21:41
 他の作家が同じトリックを使ったらバカミスになってしまう。だがこの作品は沢山の文章を費やして、このトリックが本格的に感じられるだけの土台、世界観を作り上げていると感じた。京極夏彦はこの作品を持ち込みしてデビューしたそうだが、持ち込まれた出版社はたいそう驚いただろう。

No.139 4点 スパイラルライフ 2012/02/19 22:30
食わず嫌いだった氏の作品。気力を振り絞って手に取ったこの一冊。
物語として面白いし、僭越ながら京極氏が人気があるのも頷けると感じました。
ただ、ミステリーではないと強く思う。
本作品のオチが私が特に苦手なせいかもしれませんが、氏の作品との距離がさらに離れた。
同じボリューム読むなら人狼城や暗黒館の方が達成感を裏切らないとかなぁ。

賛否両論の一冊だと思いますが、私は『否』です。

No.138 9点 NAP 2012/02/15 23:14
おもしろかったです。
あんまなにも考えず、読みごたえのある長編希望!なあたしはいいシリーズと出会えたと思ってます。
好き嫌いとかじゃなく、とりあえずこの文章。すごいと思っちゃった。すごいよ。

No.137 7点 大泉耕作 2012/01/04 21:54
京極夏彦ははじめてです。
解決の章におよそ百ページ費やされた分、非常に丁寧な解決となっていて好印象を持ちました。
が、探偵小説としては推理の余地がないため幾らかがっくり。しかし、これはもともとロジックがどうだ、こうだの小説じゃないですし、書評は難しい・・・。
世界観は横溝正史に似たようでありながら独特の雰囲気を作り出し、読者が寛大に見ればすんなりと入り込める世界になっています。
プロットも著者が暇つぶしに書いたものしては、本業のヘタな文士たちに比べて抜群に巧妙で、学もあります。読んでも損はないと思います。
ミステリとしての評価は前者の皆さまのいう通り大分落ちますが・・・。

No.136 4点 蟷螂の斧 2011/10/01 21:03
食わず(読まず)嫌いで、京極作品は初めてです。中盤までは結構良かったのですが、やはり後半は肌に合いませんでした。夢、精神、人格等によるラスト(オチ)のあるミステリーは多くありますが、どうも好みではありません。

No.135 5点 あい 2011/06/24 12:26
ミステリとして期待しすぎた分、真相解明には拍子抜けしてしまった。独特の雰囲気はこのシリーズの持ち味だと思うが、純粋に自分には合わなかった。

No.134 6点 minii 2011/05/25 22:45
登場人物一人ひとりの個性にプラス1点!
ストーリー自体は、ちょっとミステリーという意味では納得いかない。
それは、確かに不思議なことは何もないけど・・・ってゆうレベルのもっていきように、少々がっかり。
 読み物として、いろいろな知識も得られるし、描写がリアルでさくさく楽しくは読めたかな。初京極作品、次に期待します。

No.133 5点 好兵衛 2011/04/24 01:57
京極氏の作品は点をつけるのが大変ですね。
頭が痛いです・・・

百鬼夜行シリーズ。大好きですが。
ミステリの評価サイトなのでミステリとして
評価させていただきます。

賛否両論真っ二つに分かれる作風ではないでしょうか。

トリック、謎の解決が無理矢理なところは否めません。

斬新といえば、斬新で。そこが面白いと思うのですが。
ロジックとは違い、センスが問われるのがトリックだと思うので。

推理小説好きな方が、が最後まであの量を読んだ後
まじですか!?と言ってしまうような オチです。

京極氏本人が言うように妖怪小説が正しいはずです。
ただし、見る所(人)によって点数がかなり変わる作品です。

以下京極作品評価参考
10~7 妖怪、ぺダントリー好き 京極氏のキャラクター
     話しの語り口、雰囲気が好き。
     京極氏ファン(もうやみつき)。

6~4  おどろおどろしい雰囲気を味わいつつ
     謎、殺人もおまけ程度に欲しい人。

3~1  筋の通ったトリック、オチ。論理的な解釈結末
     をこの作品にもとめてみる方。
     本格を読むつもりで見る方。

姑獲鳥は、キャラクターが結構真面目で楽しいです。
薀蓄の量も質もいい。関口と京極堂の出番が多いのも魅力。

No.132 6点 misty2 2011/02/22 21:46
魍魎の匣を拝読したく、先ずはと購入。
滑らかな文章で、小生とは相性が良い。
ミステリーに部類するのか疑問ではあるが、楽しく拝読させていただいた。

No.131 4点 ムラ 2011/01/16 02:53
トリックのほうはたっぷりと伏線出してくるからビックリする感じでは無いでした。というかあれくらい説明されても正直推理物とカテゴリーしたら納得できん。
その代わり妖怪の情報や民俗学、または意識と無意識についての情報をたっぷりと出してくるのが面白いところです。
一風代わった人々も良かったです。
たた解決パートがちとだれた。わかってる情報を100Pくらい読まされるのはきつい。妖怪講座とかなら1000P出してくれてもいいのに。

No.130 7点 okutetsu 2010/10/11 21:14
面白かったです。
他の小説にはない雰囲気でサクサク読みすすめられました。
このシリーズは今後も読んでいきたいと思わせる作品でした。
結末に若干の違和感と説明されてない点がある気がするのでこの点数で。

No.129 9点 メルカトル 2010/06/02 00:39
初版が刊行されると同時に読んだのだが、あの夏は一生忘れないだろう。
書店に平積みされていた時点で、この小説には明らかにこれまでに経験した事のないオーラを感じたし、新たな時代の到来を予感させるに十分な装丁を纏っていたように思う。
ただし本作にトリックはない。
見えるとか見えないとか、トリックだと思うから腹が立つのであって、エンターテインメントと割り切れば瑣末な問題だと気付くであろう。
純粋なミステリでないのでマイナス1点。


キーワードから探す
京極夏彦
2023年09月
鵼の碑
平均:6.17 / 書評数:6
2019年06月
今昔百鬼拾遺 天狗
平均:5.50 / 書評数:2
2019年05月
今昔百鬼拾遺 河童
平均:5.67 / 書評数:3
2019年04月
今昔百鬼拾遺 鬼
平均:6.00 / 書評数:3
2018年02月
虚談
平均:5.00 / 書評数:1
2018年01月
ヒトごろし
平均:6.50 / 書評数:2
2016年11月
書楼弔堂 炎昼
平均:6.00 / 書評数:1
虚実妖怪百物語 急
平均:7.00 / 書評数:1
2016年10月
虚実妖怪百物語 破
平均:6.00 / 書評数:1
虚実妖怪百物語 序
平均:5.00 / 書評数:1
2015年10月
ヒトでなし 金剛界の章
平均:7.00 / 書評数:1
2013年11月
書楼弔堂 破曉
平均:6.00 / 書評数:1
2012年03月
百鬼夜行 陽
平均:6.50 / 書評数:2
2011年10月
ルー=ガルー2 インクブス×スクブス 相容れぬ夢魔
平均:8.00 / 書評数:3
2010年07月
西巷説百物語
平均:6.00 / 書評数:1
2010年05月
死ねばいいのに
平均:6.00 / 書評数:8
2010年01月
数えずの井戸
平均:6.50 / 書評数:2
2009年05月
厭な小説
平均:5.80 / 書評数:5
2008年07月
幽談
平均:5.00 / 書評数:1
2007年09月
妖怪の理 妖怪の檻
平均:6.00 / 書評数:1
2007年04月
前巷説百物語
平均:8.25 / 書評数:4
2006年09月
邪魅の雫
平均:5.60 / 書評数:15
2004年09月
百鬼夜行 陰
平均:6.20 / 書評数:15
2004年07月
百器徒然袋 風
平均:7.07 / 書評数:14
2003年12月
豆腐小僧双六道中ふりだし
平均:5.00 / 書評数:2
後巷説百物語
平均:8.33 / 書評数:6
2003年08月
陰摩羅鬼の瑕
平均:5.53 / 書評数:34
2002年09月
覘き小平次
平均:6.71 / 書評数:7
2001年11月
今昔続百鬼 雲
平均:6.17 / 書評数:12
2001年06月
ルー=ガルー 忌避すべき狼
平均:5.28 / 書評数:18
2001年05月
続巷説百物語
平均:7.00 / 書評数:14
2000年02月
どすこい(仮)
平均:5.31 / 書評数:13
1999年11月
百器徒然袋 雨
平均:7.73 / 書評数:45
1999年09月
巷説百物語
平均:7.43 / 書評数:21
1998年03月
塗仏の宴
平均:5.77 / 書評数:47
1997年06月
嗤う伊右衛門
平均:7.26 / 書評数:27
1996年11月
絡新婦の理
平均:7.79 / 書評数:63
1996年01月
鉄鼠の檻
平均:7.29 / 書評数:58
1995年05月
狂骨の夢
平均:6.89 / 書評数:55
1995年01月
魍魎の匣
平均:7.94 / 書評数:147
1994年08月
姑獲鳥の夏
平均:6.90 / 書評数:168