海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ サスペンス ]
斜光
泡坂妻夫 出版月: 1988年07月 平均: 4.86点 書評数: 7件

書評を見る | 採点するジャンル投票


角川書店
1988年07月

角川書店
1991年05月

KADOKAWA / 角川書店
2003年05月

No.7 5点 ROM大臣 2021/07/08 13:43
凝りに凝った章構成、騙し絵的なプロットに加え、全体が官能的でオカルティックで、最上の大人の読み物になっている。
男女というものの結び付きを浮世絵的なきわどさの中に描いていて、しかも下品にならないのは作者ならではのものだろう。

No.6 6点 2020/05/05 21:29
 実家の写真館を引き継いだ夕城香留(かおる)は千坂通り商店会の会員たちと一緒に、新潟の田舎町に温泉旅行に出向く。一風呂浴びた後十人ほどの仲間と共に温泉街を抜け、彼らはある劇場に入っていった。裸を売り物にしたいかがわしい出し物。だが上手から舞台に登場した二人目の踊り子を見た瞬間、香留は目の前に火花が散るような衝撃を感じた。
 ――しかし、そんなことはあり得ない。
 そう否定するものの、踊り子の横顔は彼の不安と期待を煽り立てる。その疑問は紫の衣装が肩から滑り落ちた瞬間、否定の余地がなくなった。そのときから、香留の視界は白っぽい靄がかかり、あたりの物音が聞こえなくなってしまった。
 ライトの中にいたのは、五年前に彼の前から姿を消してしまった、妻の弥宵。もう四十五歳になっているはずだが、その年月は逆行していると錯覚するほどだった。だが劇場内でそんな彼女をひそかに見つめていたのは、香留だけではなかった――
 雑誌「野生時代」1988年7月号一挙掲載。「夢裡庵先生捕物帳」の初期作や、短編集『ぼくたちの太陽(のち『雨女』に改題)』『恋路吟行』収録作執筆時の作品で、第103回直木賞受賞作『蔭桔梗』の巻頭を飾る短編「増山雁金」が、雑誌「小説新潮」に発表されたのはこの翌月のこと。そういう時期に書かれた長編です。
 かなりインモラルな題材を扱いながら、日本神話を背景にして上品に纏めているのは流石。採点が割れているのは『湖底のまつり』の系譜ながら、他の長編に比べて謎やテーマの提示が不明確なせいでしょうか。どうやら処女懐胎を扱っているようですが、その解決は到底読者を納得させるものではありません。後味その他は非常に良いのですが。
 ストーリーは香留夫妻ともう一組のカップルがかつて関係した、山梨の片田舎で起こった殺人を軸に、香留の回想と事件を追う刑事の捜査が交互に描かれた後、その二つが最終的に交わります。最終的にはアリバイが問題になりますが、そこに作為は存在しません。基本は丁寧な過程の捜査小説。総合評価はもうちょっと上でもいいと思いますが、無理な相談ですかね。

No.5 7点 虫暮部 2019/12/05 12:40
 泡坂妻夫の描くエロスはあまり好きではない。基本的な趣味の違いでこれはどうしようもない。
 本作は良く出来たプロットだし(しかし姿を消した原因が判らないってことはないだろう)、御都合主義的偶然が運命的な天の配剤のように読めるのは人物造形の確かさ故だろうか。それでも濡れ場になるとフッと冷静になってしまう自分がいる。

No.4 4点 蟷螂の斧 2018/06/08 17:38
分類は官能ミステリーと言ったらいいのでしょうか(笑)。かなりの官能描写がありますので、その分ミステリー度が弱くなっている感じです。帯には本格推理小説とありますが、推理する要素はほとんどありません。真相もさてどうなんだろう?という程度でした。

No.3 3点 あびびび 2015/06/13 18:20
懐かしく、日本独特の推理小説と前半は期待したが、一番行ってはいけない方面に物語が進んでしまった。事件を捜査する刑事も、事件を傍観する主人公的男もいい味を出していたのだが、後半の迷走ですべてパー…。

自分にはそんな感じの一冊だった。

No.2 5点 kanamori 2010/08/18 17:48
5年前に失踪した妻が地方の温泉街で踊り子をしているのを目撃した夫と、5年前の殺人事件を追う刑事。二人の視点で並行して物語が展開していき、終盤で交叉するというストーリー。
作者は、同性愛など”特異な愛のカタチ”を主題にしたミステリをいくつか書いていますが、本書もその趣向の別ヴァージョンでした。
最終章の真相が語られる男女の会話が、あまりにも読者向けの説明口調なのが残念。

No.1 4点 Tetchy 2007/10/23 19:30
唐突に終った感じ。
いまいち理解できなかったな。


キーワードから探す
泡坂妻夫
2018年08月
夜光亭の一夜
2012年08月
泡坂妻夫引退公演
平均:5.50 / 書評数:2
2008年08月
織姫かえる
平均:4.50 / 書評数:2
2006年11月
揚羽蝶
平均:4.00 / 書評数:1
2006年04月
春のとなり
平均:3.00 / 書評数:1
2005年03月
蚊取湖殺人事件
平均:5.00 / 書評数:3
2004年08月
鳥居の赤兵衛
平均:5.50 / 書評数:2
2003年06月
奇術探偵 曾我佳城全集 戯の巻
平均:6.50 / 書評数:2
奇術探偵 曾我佳城全集 秘の巻
平均:6.33 / 書評数:3
2002年10月
飛奴
平均:5.50 / 書評数:2
2001年02月
比翼
平均:5.00 / 書評数:1
2000年07月
奇術探偵 曾我佳城全集
平均:7.85 / 書評数:13
1999年10月
泡亭の一夜
1999年04月
朱房の鷹
平均:6.00 / 書評数:3
1998年11月
鬼子母像
平均:5.00 / 書評数:1
1997年12月
亜智一郎の恐慌
平均:6.83 / 書評数:6
1996年12月
砂時計
平均:6.33 / 書評数:3
1996年09月
からくり東海道
平均:6.50 / 書評数:2
1996年05月
からくり富
平均:5.50 / 書評数:6
1995年05月
凧をみる武士
平均:6.33 / 書評数:3
泡坂妻夫の怖い話
平均:7.00 / 書評数:1
1994年10月
生者と死者 酩探偵ヨギ ガンジーの透視術
平均:6.25 / 書評数:16
1994年06月
自来也小町
平均:6.67 / 書評数:3
1994年04月
弓形の月
平均:4.50 / 書評数:4
1993年10月
恋路吟行
平均:6.00 / 書評数:3
1993年08月
夢の密室
平均:4.50 / 書評数:2
1993年07月
写楽百面相
平均:4.40 / 書評数:5
1992年05月
旋風
平均:4.00 / 書評数:3
1991年01月
雨女
平均:6.25 / 書評数:4
1990年10月
砂のアラベスク
平均:4.00 / 書評数:2
1990年04月
毒薬の輪舞
平均:5.80 / 書評数:10
1990年03月
黒き舞楽
平均:7.14 / 書評数:7
1990年02月
蔭桔梗
平均:6.67 / 書評数:6
1989年02月
びいどろの筆
平均:6.80 / 書評数:5
1988年07月
斜光
平均:4.86 / 書評数:7
1988年06月
花火と銃声
平均:6.50 / 書評数:2
1988年03月
鬼女の鱗
平均:5.33 / 書評数:3
折鶴
平均:6.75 / 書評数:4
1988年02月
奇跡の男
平均:5.78 / 書評数:9
1987年07月
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術
平均:7.59 / 書評数:71
妖盗S79号
平均:5.70 / 書評数:10
1985年12月
猫女
平均:4.75 / 書評数:4
ダイヤル7をまわす時
平均:5.55 / 書評数:11
1985年05月
死者の輪舞
平均:5.67 / 書評数:9
1985年02月
ゆきなだれ
平均:7.50 / 書評数:6
1984年12月
亜愛一郎の逃亡
平均:7.24 / 書評数:17
1984年04月
花嫁は二度眠る
平均:5.73 / 書評数:11
1984年01月
ヨギ ガンジーの妖術
平均:6.31 / 書評数:13
1983年07月
妖女のねむり
平均:5.62 / 書評数:8
1982年07月
亜愛一郎の転倒
平均:7.57 / 書評数:21
1982年05月
喜劇悲奇劇
平均:6.18 / 書評数:11
1980年12月
迷蝶の島
平均:6.62 / 書評数:8
1980年11月
煙の殺意
平均:7.39 / 書評数:23
1980年01月
花嫁のさけび
平均:6.46 / 書評数:13
1978年11月
湖底のまつり
平均:6.48 / 書評数:27
1978年05月
亜愛一郎の狼狽
平均:7.26 / 書評数:39
1977年12月
乱れからくり
平均:7.60 / 書評数:40
1976年10月
11枚のとらんぷ
平均:7.27 / 書評数:41