海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 時代・捕物帳/歴史ミステリ ]
写楽百面相
泡坂妻夫 出版月: 1993年07月 平均: 4.40点 書評数: 5件

書評を見る | 採点するジャンル投票


新潮社
1993年07月

新潮社
1996年09月

文藝春秋
2005年12月

No.5 6点 虫暮部 2018/03/22 14:12
 必ずしも写楽がストーリーの主軸と言うわけではないので、このタイトルは如何なものか。正体の謎に対してもっとがっぷり四つに取り組んだものを期待してしまったので若干の肩透かし感あり。
 そのせいもあってか、物語の本流よりも、細々としたディテールのほうが楽しかった。時代風俗に関する注釈をあまりせずにすいすい進む筆致は心地良い(が、それを全てストレートに理解するにはいかんせん私の知識が足りない)。

No.4 5点 E-BANKER 2016/11/13 21:16
1993年発表。
私個人が読んだ「写楽」に関するミステリーとしては、高橋克彦の「写楽殺人事件」・島田荘司「写楽~閉じた国の幻」に続いて三作目となったのだが・・・

~時は寛政の改革の世の中、版元の若旦那二三(にさ)は、芸者卯兵衛の部屋で見た役者絵に魅入られる。斬新な構図、デフォルメの奇抜さ。絵師の正体を探るうちに、幕府と禁裏を揺るがす大事件が浮かび上がり・・・。芝居、黄表紙、川柳、相撲、手妻にからくりなど、江戸の文化と粋を描き、著者のすべてを注いだ傑作~

「写楽」の正体だけにフォーカスした作品ではなく、寛政~文化・文政ころの江戸文化に焦点を当てたエンターテイメント小説、という感覚だった。
登場人物も主役として登場する二三のほか、葛飾北斎(作中いろいろな名で登場する)や蔦屋重三郎、十返舎一九、そして多くの歌舞伎役者や相撲取り、松平定信をはじめとする武士たち・・・
正直なところ頭の中が混乱すること請け合い。

「写楽」の正体については、本作は突飛な説を唱えているわけではなく、阿波藩お抱えの絵師という現状の説で最も有力な人物だとしている。
写楽の「絵」に関してもそれほど触れているわけでなく、写楽の正体に興味・関心のある読者にとって本作はお勧めできない。
(そういう意味ではこのタイトルはあまり相応しくない気がする)

でもこの頃の江戸の街って面白そうだね・・・
島田荘司が昔の作品のなかで、よく「江戸」を理想郷とするようなことを書いていたけど、人間が実に人間臭く、生き生きしているように思える。
それを思えば、現代はもちろん技術的には飛躍的に進歩してるんだろうけど、人間そのものとしては退化しているのかもしれない。
そんなことを感じた。
「浮世絵」なんて見てると、時代を超えたパワーというか、魅力を感じるもんね。

って全然作品の書評になってないような・・・
ラストはさすがに作者らしくうまい具合にまとめてます。(一応フォローしておく)

No.3 4点 TON2 2012/11/04 20:23
(ネタバレ)
写楽=阿波藩お抱え能役者斉藤十郎兵衛、富本の名は細島右衛門、俳名捨来紅西説。
江戸時代の本屋や芝居の状況が鮮やかです。それにしても、当時の通人はへんてこな名前を持っていたものです。

No.2 4点 kanamori 2010/08/18 17:48
写楽の謎に寛政年間の謀略が絡む時代ミステリ。
歴史ミステリとして期待して読みましたが、正直リーダビリティに欠ける内容でした。
一番不満なところは、次々と実在の人物が登場するが、読者に対する説明が不親切な点で、ある程度この時代の知識がないと人物整理だけで精一杯だと思います。

No.1 3点 Tetchy 2007/11/06 19:33
単純に好みに合わなかっただけかもしれません。
江戸当時の言葉遣いとか古い言葉が出てきて、十分に理解できなかったのも一因です。
でも最後の纏め方は好きですね。


キーワードから探す
泡坂妻夫
2018年08月
夜光亭の一夜
2012年08月
泡坂妻夫引退公演
平均:5.50 / 書評数:2
2008年08月
織姫かえる
平均:4.50 / 書評数:2
2006年11月
揚羽蝶
平均:4.00 / 書評数:1
2006年04月
春のとなり
平均:3.00 / 書評数:1
2005年03月
蚊取湖殺人事件
平均:5.00 / 書評数:3
2004年08月
鳥居の赤兵衛
平均:5.50 / 書評数:2
2003年06月
奇術探偵 曾我佳城全集 戯の巻
平均:6.50 / 書評数:2
奇術探偵 曾我佳城全集 秘の巻
平均:6.33 / 書評数:3
2002年10月
飛奴
平均:5.50 / 書評数:2
2001年02月
比翼
平均:5.00 / 書評数:1
2000年07月
奇術探偵 曾我佳城全集
平均:7.85 / 書評数:13
1999年10月
泡亭の一夜
1999年04月
朱房の鷹
平均:6.00 / 書評数:3
1998年11月
鬼子母像
平均:5.00 / 書評数:1
1997年12月
亜智一郎の恐慌
平均:6.83 / 書評数:6
1996年12月
砂時計
平均:6.33 / 書評数:3
1996年09月
からくり東海道
平均:6.50 / 書評数:2
1996年05月
からくり富
平均:5.60 / 書評数:5
1995年05月
凧をみる武士
平均:6.33 / 書評数:3
泡坂妻夫の怖い話
平均:7.00 / 書評数:1
1994年10月
生者と死者 酩探偵ヨギ ガンジーの透視術
平均:6.25 / 書評数:16
1994年06月
自来也小町
平均:6.67 / 書評数:3
1994年04月
弓形の月
平均:4.50 / 書評数:4
1993年10月
恋路吟行
平均:6.00 / 書評数:3
1993年08月
夢の密室
平均:4.50 / 書評数:2
1993年07月
写楽百面相
平均:4.40 / 書評数:5
1992年05月
旋風
平均:4.00 / 書評数:3
1991年01月
雨女
平均:6.25 / 書評数:4
1990年10月
砂のアラベスク
平均:4.00 / 書評数:2
1990年04月
毒薬の輪舞
平均:5.80 / 書評数:10
1990年03月
黒き舞楽
平均:7.14 / 書評数:7
1990年02月
蔭桔梗
平均:7.00 / 書評数:4
1989年02月
びいどろの筆
平均:6.80 / 書評数:5
1988年07月
斜光
平均:4.86 / 書評数:7
1988年06月
花火と銃声
平均:6.50 / 書評数:2
1988年03月
鬼女の鱗
平均:5.33 / 書評数:3
折鶴
平均:6.75 / 書評数:4
1988年02月
奇跡の男
平均:5.78 / 書評数:9
1987年07月
しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術
平均:7.57 / 書評数:70
妖盗S79号
平均:5.67 / 書評数:9
1985年12月
猫女
平均:4.75 / 書評数:4
ダイヤル7をまわす時
平均:5.55 / 書評数:11
1985年05月
死者の輪舞
平均:5.67 / 書評数:9
1985年02月
ゆきなだれ
平均:7.50 / 書評数:6
1984年12月
亜愛一郎の逃亡
平均:7.24 / 書評数:17
1984年04月
花嫁は二度眠る
平均:5.73 / 書評数:11
1984年01月
ヨギ ガンジーの妖術
平均:6.31 / 書評数:13
1983年07月
妖女のねむり
平均:5.62 / 書評数:8
1982年07月
亜愛一郎の転倒
平均:7.62 / 書評数:21
1982年05月
喜劇悲奇劇
平均:6.00 / 書評数:8
1980年12月
迷蝶の島
平均:6.57 / 書評数:7
1980年11月
煙の殺意
平均:7.43 / 書評数:21
1980年01月
花嫁のさけび
平均:6.42 / 書評数:12
1978年11月
湖底のまつり
平均:6.50 / 書評数:26
1978年05月
亜愛一郎の狼狽
平均:7.29 / 書評数:38
1977年12月
乱れからくり
平均:7.60 / 書評数:40
1976年10月
11枚のとらんぷ
平均:7.27 / 書評数:41