海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格 ]
Zの悲劇
悲劇四部作
エラリイ・クイーン 出版月: 1959年01月 平均: 6.45点 書評数: 33件

書評を見る採点するジャンル投票


新潮社
1959年01月

東京創元社
1959年09月

東京創元社
1961年01月

角川書店
1965年01月

東京創元社
1983年04月

早川書房
1989年07月

角川書店(角川グループパブリッシング)
2011年03月

グーテンベルク21
2012年12月

東京創元社
2024年09月

No.13 7点 あい 2013/03/30 17:46
XやY程のインパクトはなかったが、意外な犯人や消去法の推理は面白かった。

No.12 7点 TON2 2013/01/17 18:23
ハヤカワ・ミステリ文庫
 ドルリー・レーン4部作の第3作。
 レーンのほかにサム警視の娘ペイシェンス・サムが探偵役です。レーンものの中ではあまり評価が高くないですが、それなりに楽しめました。
 上院議員とその兄の医学者や売春組織の女ボスたちが牛耳っているまちが舞台で、その州の刑務所では毎週水曜日に死刑が執行されるということになっています。
 死刑執行場面も具体的に描かれていて、謎解きが冤罪者の死刑執行直前というのは、少々あざとい感じがしました。

No.11 7点 2012/12/27 09:40
上院議員殺しの容疑のかかった老人ダウの嫌疑を晴らすべく真相解明に挑む、サム元警視の娘ペイシェンス。そしてその手助けをするのが、元舞台俳優のドルリー・レーン氏です。手助けというより、途中で主役は交替します。
レーンが最後に見せる推理はお見事です。シンプルでわかりやすく、それでいて一分のすきもない。まさに芸術品ですね。しかも物語的にもおもしろいし、小道具の使い方もうまい。
やや小ぶりで外連味のなさは感じられますが、X、Yより劣るということは決してありません。合作とはいえ、これほど完成度の高い推理小説をたてつづけに書けるものかとあらためて驚かされます。

本書は初読ですが、既読のX、Yにくらべれば現代風な印象を受けました。Yから10年後という時代設定によるものなのでしょうか。レギュラー登場人物もそれなりに年を重ねたという感じがします。そのあたりの不自然さのない物語設定も評価できる点です。
物語設定を考えれば、このシリーズのように、シリーズ物は3,4作が現実感があって妥当なのかなという気がします。

No.10 7点 測量ボ-イ 2011/07/01 21:56
いわゆる「XYZ」で唯一未読だった本作品を今さらですが
拝読。
真犯人を絞り込むロジックはいつもながら秀逸ですね。
先の方の指摘のように、解決編寸前まで読者が犯人を絞り込
むことができないのがやや不満点かな?

水準以上の評価は十分できる本作ですが、「XYZ」で評価
すると、やはりY>X>Zになりますかね。
採点もそれを反映させました。

No.9 5点 りゅう 2011/06/14 18:50
 やっぱり、X、Y、Zの中では一番見劣りがするような気がします。最後にレーンが犯人を絞り込むロジックを披露しているのですが、このロジック及び作者のヒントの提示の仕方には疑問があります。また、真相説明まではドウ以外の容疑者候補が絞られないままで、他の人物のアリバイや動機に関する議論が全くない点にも不満を感じました。


(完全にネタバレをしています。要注意!)
・ レーン及びペーシェンスの推理の大前提となっているのが利き腕・利き足に関する一般原則ですが、根拠としては極めて薄弱と言えるでしょう。
・ レーンは、フォーセット上院議員の机の上に残されていた封筒の一つに、封筒表面の左右にクリップの盛り上がった痕があることから、犯人がいったん手紙を取り出して読み、戻すときに最初の入れ方と逆に突っ込んだことを推理しています。このクリップの件はどこに書かれていたのだろうと思って読み返してみると、「三番目の封筒は典獄あてのもので、両端に紙クリップの、もりあがった痕がある」との記述しかありません。読者が、この記述だけを読んでこの封筒に異常があることを見抜くのは、まず無理でしょう(手紙の両端をクリップで留めている場合もあります)。せめて、開封して、紙クリップが1箇所にしかなかったことを示すべきではなかったでしょうか。
・ 犯人がフォーセット博士からきた手紙をすり替えて、ドウの脱走日を水曜日から木曜日に変更させた件に関して、レーンは水曜日が死刑執行日であり、犯人がそれに出席する必要があったためだと決め付けています。死刑執行に出席していない刑務所職員の中に、別件により水曜日の都合が悪かった職員が存在していた可能性を見逃しています。

No.8 8点 ミステリー三昧 2011/02/13 16:45
<創元推理文庫>悲劇シリーズの3作目(長編)です。
本書の読みどころは何と言っても、終盤の「消去法推理」によるフーダニット絞り込みです。何故か前2作に比べ有名でないとのことですが、解決部分は『Xの悲劇』『Yの悲劇』に決して引けを取らず、相変わらずの高水準パズラー小説として高評価できました。むしろ私的には『Y』より『Z』です。本書の解決編は、第一に犯人であることの絶対条件としていくつかの定理を導き出すこと、第二にその定理を駆使して、最後の1人になるまで登場人物を除外することで、解決編ラスト行に犯人の名を明かすプロットとなっています。
また語り手となる女性素人探偵(?)の存在も本書の魅力かなと。(なんでこうしたか不明ですが)レーンが老いぼれてしまった設定上、行動があまり取れない状況で彼女の若さが躍動し、事件にいろんな展開をもたらします。彼女の行動力とレーンの頭脳の融合が物語に盛り上がりを与えていたかなと思います。無実の罪で死刑宣告されたひとりの男を救うべく、犯人探しをはじめるというプロットも分かりやすいし、彼女の語りに関して読みにくさも特に感じませんでした。ただ欠点として、中盤の彼女の推理が、さほど納得いく推理でなかったのが残念ではあります。利き腕、利き足を推理の軸とするのは如何なものかと。もっと補強があれば良かったのに終盤のレーンの推理では彼女の推理が前提となっています。囚人の無実に対するロジックが甘い点はなんとかしてほしかったです。とりあえず悲劇シリーズの私的評価は『X』>>『Z』>『Y』です。『Xの悲劇』には遠く及ばないですね。

No.7 7点 HORNET 2011/01/09 18:16
 ドルリイ・レーン四部作の中では世間的に評価が低いらしい作品ですが,自分としては気に入りました。特に,最後に犯人と断定するレーンの論理的推察は読み応えがあり,また納得のいくものでした。

No.6 6点 seiryuu 2010/11/07 14:50
私はXの悲劇よりこちらのほうが社会派でリアリティがあって面白いと思いました。
じわじわと犯人を追い詰めていくシーンは読み応えがありました。

No.5 6点 E-BANKER 2010/04/22 20:13
ドルリーレーン4部作の第3弾。
名作「Xの悲劇」「Yの悲劇」から10年後が舞台であり、レーンは70歳を過ぎすっかり老境に入ってしまい、盟友サム警視は警察を退職し、私立探偵として活躍中・・・
この作品、他の方の書評どおり、読み所はラストシーン。意外な真犯人指摘まで、レーンの怒涛のような「消去法的推理手法」が披露されます。
確かに、この消去法を成立させるための伏線は見事ですし、本シリーズのレベルの高さを感じます。
ただ、途中の展開がちょっとまだるっこしいというか、今ひとつ緊張感に欠けるような部分が気になり、こんな評価になりました。(別にペイシェンスのせいではないと思うんですが・・・)

No.4 7点 こう 2009/11/02 23:08
 X、Yの影に隠れがちですが終盤の消去法による推理は迫力がありました。ただペイシェンスが好きになれないのと3人称の文章でないためかあまりストーリーに引き込まれなかった覚えがあります。作品自体はロジックも素晴らしいと思います。

No.3 7点 2009/06/17 20:47
論理派クイーンの中でも、消去法推理を徹底させた作品です。ラストのレーンのたたみかけるような推理には、そのシーンの状況設定ともあいまって、息詰まるような緊迫感が感じられます。ただし、犯人が日を変更した理由については、確かにそれだと言いきれない点が(後で読み返してみて)気になりました。
また、被害者の人物設定や検事の態度、死刑問題など初期作品の中では社会派リアリズム傾向がかなりあるというのも興味深い点です。ワトソン役ではなく脇役探偵の一人称形式であるということからしても、ひょっとしたらハメット等からの微妙な影響があるのではないかとも思ってしまいます。

No.2 8点 マニア 2008/11/17 02:05
『Xの悲劇』『Yの悲劇』から10年後。すっかり老けこんでしまったドルリー・レーン、丸くなってしまったサム警視を始め、物語自体からも盛り上がりに欠ける印象を受けた。

しかし、クライマックスで見せるレーンの推理の美しさには酔いしれること必至!そこだけは、個人的には『Xの悲劇』『Yの悲劇』以上だと思っている。消去法により犯人を限定していく緊張感、淡々と論理を展開していく名探偵レーン、最後に2人に絞られた容疑者、そして・・・。この場面を味わうだけでも、読む価値あり。やっぱり傑作!!

No.1 7点 Tetchy 2008/10/26 14:07
前2作から打って変わって物語はサム警視の娘ペイシェンスの一人称叙述で語られることから悲劇四部作において、変奏曲ともいうべき作品になるだろう。

巷間の評価が本作についてかなり低いのは、やはりこのペイシェンスというキャラクターが妙に浮いている感じを受けるのと、前2作に比べ、タイトルに掲げた「Z」の意味がインパクトに欠けるからだろう。

私はといえば、前2作に比べるといささか迫力に欠けるのは巷間の評価とは一致するものの、結末まで読んだ今では、最後怒濤の如くレーンが開陳する弁証法による消去法で瞬く間に容疑者が絞られ、1人の犯人が告発されるあたりはロジックの冴えと霧が晴れていくカタルシスが得られ、個人的には凡百のミステリよりも優れており、楽しめた。


キーワードから探す
エラリイ・クイーン
2021年06月
消える魔術師の冒険
2018年07月
犯罪コーポレーションの冒険
平均:5.67 / 書評数:3
2016年01月
熱く冷たいアリバイ
平均:5.50 / 書評数:2
2015年11月
摩天楼のクローズドサークル
平均:6.00 / 書評数:1
2015年09月
チェスプレイヤーの密室
平均:5.33 / 書評数:3
2010年02月
ミステリの女王の冒険
平均:6.33 / 書評数:3
2009年03月
死せる案山子の冒険
平均:7.71 / 書評数:7
2008年03月
ナポレオンの剃刀の冒険
平均:8.10 / 書評数:10
2006年01月
間違いの悲劇
平均:6.00 / 書評数:10
2005年07月
エラリー・クイーンの国際事件簿
平均:7.50 / 書評数:4
2004年11月
神の灯
平均:6.00 / 書評数:1
2000年02月
青の殺人
平均:5.67 / 書評数:3
1979年09月
大富豪殺人事件
平均:3.33 / 書評数:3
1979年02月
青いにしんの秘密
黄色い猫の秘密
平均:6.00 / 書評数:1
1978年12月
白い象の秘密
茶色い狐の秘密
1978年11月
赤いリスの秘密
金色の鷲の秘密
黒い犬の秘密
平均:4.00 / 書評数:1
1976年10月
孤独の島
平均:5.17 / 書評数:6
悪の起源
平均:6.20 / 書評数:10
1976年06月
第八の日
平均:5.75 / 書評数:8
1976年03月
クイーン犯罪実験室
平均:4.67 / 書評数:3
真鍮の家
平均:5.00 / 書評数:7
1975年11月
悪魔の報酬
平均:5.10 / 書評数:10
1974年04月
エラリー・クイーンの事件簿2
平均:5.67 / 書評数:3
1974年01月
心地よく秘密めいた場所
平均:4.60 / 書評数:5
1972年01月
エラリー・クイーンの事件簿1
平均:5.50 / 書評数:4
最後の女
平均:4.75 / 書評数:8
1969年01月
三角形の第四辺
平均:4.11 / 書評数:9
1968年01月
クイーンのフルハウス
平均:6.00 / 書評数:8
平均:5.17 / 書評数:6
1967年01月
二百万ドルの死者
平均:4.67 / 書評数:3
恐怖の研究
平均:5.17 / 書評数:6
1965年01月
盤面の敵
平均:5.36 / 書評数:11
1962年01月
犯罪カレンダー (7月~12月)
平均:5.86 / 書評数:7
犯罪カレンダー (1月~6月)
平均:5.67 / 書評数:6
1961年03月
フランス白粉の秘密
平均:6.48 / 書評数:29
1960年12月
ローマ帽子の秘密
平均:5.40 / 書評数:20
1960年01月
クイーン検察局
平均:4.80 / 書評数:5
ガラスの村
平均:6.55 / 書評数:11
1959年01月
十日間の不思議
平均:6.69 / 書評数:16
Zの悲劇
平均:6.45 / 書評数:33
1958年10月
Xの悲劇
平均:8.02 / 書評数:56
1958年01月
シャム双子の秘密
平均:6.08 / 書評数:24
エラリー・クイーンの新冒険
平均:6.75 / 書評数:16
エラリー・クイーンの冒険
平均:7.16 / 書評数:19
最後の一撃
平均:4.75 / 書評数:8
日本庭園の秘密
平均:5.86 / 書評数:14
1957年08月
ハートの4
平均:5.00 / 書評数:13
1957年01月
クイーン警視自身の事件
平均:5.80 / 書評数:5
ダブル・ダブル
平均:5.50 / 書評数:12
フォックス家の殺人
平均:7.00 / 書評数:16
レーン最後の事件
平均:7.00 / 書評数:30
アメリカ銃の秘密
平均:5.30 / 書評数:20
ギリシャ棺の秘密
平均:7.66 / 書評数:29
1956年09月
緋文字
平均:5.56 / 書評数:9
1956年01月
中途の家
平均:6.84 / 書評数:25
エジプト十字架の秘密
平均:6.97 / 書評数:37
1955年10月
帝王死す
平均:5.10 / 書評数:10
1955年02月
スペイン岬の秘密
平均:6.32 / 書評数:19
1954年10月
靴に棲む老婆
平均:5.87 / 書評数:15
九尾の猫
平均:7.09 / 書評数:23
1951年01月
オランダ靴の秘密
平均:7.64 / 書評数:39
1950年01月
災厄の町
平均:7.33 / 書評数:30
Yの悲劇
平均:8.05 / 書評数:62
チャイナ蜜柑の秘密
平均:5.53 / 書評数:19
1948年01月
ドラゴンの歯
平均:5.12 / 書評数:8
不明
緑色の亀の秘密