海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 社会派 ]
死火山系
水上勉 出版月: 1963年01月 平均: 6.00点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票


角川書店
1963年01月

光文社
1965年01月

光文社
2008年01月

No.2 7点 斎藤警部 2015/09/03 12:24
山岳冒険ミステリではなく林業社会派ミステリという如何にも地味な本です。 農業や漁業と異なり戦後改革の嵐を逃れた林業界ならではの封建的因習を背景とした謀殺事件が語られます。ある登場人物への評価が最後にクルリと反転してしまうのが、本作の推理小説としての鍵でしょうか。

No.1 5点 2010/07/15 06:29
物語の背景は林業、鉱脈、陸稲研究などで、いたって地味ですが、これも時代を反映したものなのでしょうか。まあ、金鉱や山師からは宝探しも連想され、ちょっと楽しそうな気もします。
でも本書は、ただひたすら暗くて陰気で、遊び心もなく、雰囲気的にみれば、個人的には許容範囲ぎりぎりの作品でした。華といえるのは、主人公の江田と、檜山絵里子との恋愛描写ですが、これもさほど楽しめる代物ではありません。
水上勉といえば社会派ミステリの番頭格ですが、本書は社会派色を出しきれず、本格色はもちろん少なく、中途半端な出来に感じます。復讐とか、過去の事件とかが深く関わって、素人探偵がそれに巻き込まれながら謎を解いてゆく構成ならまだ良かったのですが、悲劇的な背景はごくわずか、主人公の巻き込まれ方もごくわずかで、結局、ワクワクするところもありませんでした。実は最後に、どんでん返しのごとく復讐めいた真相と社会的背景が明かされるのですが、そのときはもう気持ちが萎えてしまっていて、感動もなにもなかったですね。
このように不満はたくさんありますが、謎の提示の仕方や、謎の絡み合う展開は良かったですね。文豪の筆の冴えと、構成の巧みさによるものなのでしょうか。


キーワードから探す
水上勉
1982年12月
蟲の宴
平均:5.00 / 書評数:1
1976年08月
ヨルダンの蒼いつぼ
平均:5.00 / 書評数:1
1967年01月
修験峡殺人事件
平均:5.00 / 書評数:1
1965年01月
海の墓標
平均:5.00 / 書評数:1
1964年01月
吹雪の空白
平均:6.00 / 書評数:1
1963年01月
薔薇海溝
平均:6.00 / 書評数:1
死火山系
平均:6.00 / 書評数:2
飢餓海峡
平均:8.09 / 書評数:11
1962年01月
平均:6.00 / 書評数:2
若狭湾の惨劇
平均:6.00 / 書評数:1
海の葬祭
平均:4.00 / 書評数:1
死の流域
平均:6.00 / 書評数:1
1961年01月
野の墓標
平均:5.00 / 書評数:1
雁の寺
平均:5.00 / 書評数:2
1960年01月
火の笛
平均:5.50 / 書評数:2
平均:5.00 / 書評数:1
巣の絵
平均:6.50 / 書評数:2
海の牙
平均:6.00 / 書評数:4
平均:6.00 / 書評数:2
1959年01月
霧と影
平均:7.50 / 書評数:2