海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ SF/ファンタジー ]
幻想運河
有栖川有栖 出版月: 1996年04月 平均: 5.58点 書評数: 19件

書評を見る | 採点するジャンル投票


実業之日本社
1996年04月

講談社
2001年01月

実業之日本社
2017年04月

No.19 5点 バード 2020/04/27 15:36
空間的に隔てた大阪、アムステルダム両所で起こったバラバラ死体遺棄事件、という本格色の強そうな本作。当然本格よろしく、探偵役があっと驚く真相を解明するものだと思って読み進めたら、まさかの真相を明示せずに終了。
悪いとは言わないが、「そう来たか」という感じ。
異国の地で暮らす者同士の親しいようで他人事な距離感を描いた一つの物語としては面白かったが、私が有栖川さんに求めているのはこういう話じゃないんだよね。

本作は(私の基準だと)解釈を読者に委ねすぎだと思う。
例えば、
・遥介の超能力
・水島の殺害方法(恭司の推理は証拠無し。余談だが恭司が主張したアリバイトリックは上手い手と思えなかった。)
・水島殺害の動機(美鈴の予想だけ)
・美鈴の自殺理由
などである。登場人物の見解が述べられているものもあるが、いずれも予想の域を出ない。もちろんあえて語らないことで物語に深みを出す作戦なのだろうが、全体的にもう少し白黒つけて欲しかった。

No.18 4点 ボナンザ 2019/12/15 22:08
確かに異色作。どうとでも解釈できる真相はともかく、それ以外のドラック描写なんかもうまいとは言い難い。

No.17 8点 虫暮部 2017/06/16 12:33
 法的にどうあれ、私はドラッグを試したいとは思わないな~。ところで、詩人が自殺するエピソードはなんなの?

No.16 8点 ボンボン 2017/06/04 13:44
巧い。これは寓話的に描かれた社会派なのだろうか。なんて恐ろしい。ひどく哀しい物語だ。この若い人たちは、なんでここまで自壊してしまったのか。哲学を語り、芸術を楽しんで、自由に暮らしているように見えるのに、いやに乾いた感じの不安感や人恋しさのようなものが全編を覆っている。オウム真理教の事件の影響を受けていると作者があとがきに書いているが、なるほどなあ。
さて、ミステリとしては、出だしから終わりまで、誰と誰が誰をどうしてしまうのか、色々な組み合わせを考えながら追いかける面白さがまず一つ。
そして、バラバラ殺人の本質とは何かについて、考えさせられた。これは目から鱗。
作中作については、暗示的な効果を出すのが役割なのかと思いきや、本編とそれほど関係せず。(バラバラ殺人関連のせっかくの発想を、本筋と全く関係なくてもいいから無駄なく使いたかったのかな。)しかし、わざと拙く綴った昭和の幻想怪奇小説的な魅力たっぷりで、嫌いじゃない。
新しい文庫の表紙も「肉色の薔薇」。薔薇、薔薇とバラバラ殺人て、ダジャレってことでいいの・・・?

No.15 5点 測量ボ-イ 2009/09/18 07:19
本格ミステリと銘打っていて、結論がハッキリしないのは僕
の好みではないので、採点するとこうなっちゃいます。
でもこの作品、スト-リ-、人物描写、いろんな表現など、
氏の作品とは思えないですね。異色作である事は確かです。

No.14 3点 こう 2008/11/09 23:04
 作者の狙いどおりの作品だとは思います。裏表紙にしっかり断り書きがかいてあっても有栖川作品だからと手にとったものの個人的には合わなかった覚えがあります。論理的な説明、解決を作者に期待する読者には到底合わない作品でしょう。間違いなく異色作でしょう。成功作、失敗作かはわかりませんがあとは読者の相性だと思います。

No.13 4点 いけお 2008/05/25 22:20
違う人の作品のよう。
普段とは真逆に無駄が多く、ロジカルでも無い。
賛否両論だと思うが、個人的には否だった。

No.12 4点 spam-musubi 2008/03/16 01:28
読むのに時間がかかった(=引き込まれなかった)。
作中作がなくても筋立てに影響がないのでは?

No.11 9点 vivi 2007/06/01 02:12
ノンシリーズなのですが、非常に楽しめました。
ご本人は本格ミステリの範疇に入らないとおっしゃってますが、伏線もきちっと張ってあってミステリとして十分楽しめました。
さらに、作品全体が醸し出す不安定な空気。
それが読者に幾通りもの読後を与えるようで、うまい!と思いました。

No.10 4点 バファックス 2004/07/03 01:58
字の演出に好感が抱けない。

No.9 3点 Yuri 2002/07/26 00:18
話がよくわかりませんでした。私の読む力が足りないとも言われるかもしれませんが、私も「読者の努力に頼る」度合いが高い気がします。

No.8 9点 ナツ 2002/06/01 23:22
今まで読んだ中で私が一番犯人に感情移入した作品。『バラ』がとても効果的。切ない。こんなミステリーがあってもいいと思います。

No.7 4点 或人 2002/05/18 10:45
ミステリではないのでしょうが、『ミステリでは無い作品』として読むと、面白いのかも。『哀』と『愛』の物語として、綺麗な出来映えだったのではないでしょうか?ただ、無駄が多い…。作中作に何の意味があるのか作者のメッセージが伝わってこないし、そもそもバラバラ殺人の意味があるのだろうか?「犯人がどうして遺体をバラバラにしたのか?」という謎よりも「作者は何故、この遺体をバラバラにしたのか?」の方が気になるし、大仰に大阪とアムステルダムのニ都市を舞台にした意味が無い気がする。せっかく良い話なんだから、変な話「ミステリではありません!」って文句で売り出された方が良かったと思う。

No.6 7点 モトキング 2001/12/27 13:39
面白いと思う。しかし、他の有栖川作品と比べ、伏線やサイドストーリー等の構成などが作り込まれていない感じがする。これも雑誌連載の成せる業だろうか。作中作の話は、はっきりいって本筋とリンクしていないし、意味ありげな登場人物の正体も謎のまま終わってしまう。
また、犯人や動機や主人公の最後(冒頭?)の行動など、論理的なしっかりとした解決が成されていないのも、有栖川作品としては珍しい。このような、余韻を残して判断を読者に任せる雰囲気が良しとする人もいるだろう。ただ個人的には、難しいかも知れないが、この雰囲気にプラスして、いつもの論理性を加えて欲しかった。私は有栖川作品の解決編での論理の切れ味が大好きなので。
しかし解決はともかく、それに至るまでの謎の提示や主人公の葛藤など作品の雰囲気は非常に良い。よって総合的にこの点数。

No.5 9点 沖ノ波志都 2001/12/27 12:54
有栖川先生の作品の中で一番おもしろい!
火村さんが最高。

No.4 4点 桜井杏 2001/07/08 23:53
表紙、きれいだったので・・・(^^;
あまり魅力ある作品ではなかった。

No.3 4点 智迅 2001/04/14 23:19
ここまで読者の努力に頼る作品も珍しい。

No.2 6点 もよもよ 2001/03/31 16:33
有栖川氏は、オランダを観光してていも「これトリックに使えるな」とか思っちゃうんだろうなぁ。
もしオランダに行くことがあったらこの作品を思い出すと思う。

No.1 6点 馨子 2001/02/06 23:22
タイトルに「幻想」ってついちゃうとやっぱりね・・・。


キーワードから探す
有栖川有栖
2022年09月
濱地健三郎の呪える事件簿
平均:6.00 / 書評数:2
2022年01月
捜査線上の夕映え
平均:6.29 / 書評数:7
2020年05月
濱地健三郎の幽たる事件簿
平均:6.40 / 書評数:5
2019年09月
カナダ金貨の謎
平均:6.40 / 書評数:10
2019年03月
こうして誰もいなくなった
平均:5.00 / 書評数:7
2018年09月
インド倶楽部の謎
平均:6.22 / 書評数:9
2017年07月
濱地健三郎の霊なる事件簿
平均:6.20 / 書評数:5
2017年01月
狩人の悪夢
平均:6.58 / 書評数:12
2015年10月
鍵の掛かった男
平均:6.75 / 書評数:20
2014年10月
怪しい店
平均:6.30 / 書評数:10
2013年08月
菩提樹荘の殺人
平均:5.56 / 書評数:9
2013年04月
幻坂
平均:6.50 / 書評数:6
2012年12月
論理爆弾
平均:6.25 / 書評数:4
2012年10月
江神二郎の洞察
平均:6.78 / 書評数:18
2012年03月
高原のフーダニット
平均:4.82 / 書評数:11
2011年09月
真夜中の探偵
平均:5.00 / 書評数:9
2010年11月
長い廊下がある家
平均:6.14 / 書評数:14
2010年06月
闇の喇叭
平均:6.43 / 書評数:7
2009年02月
赤い月、廃駅の上に
平均:5.29 / 書評数:7
2008年09月
火村英生に捧げる犯罪
平均:6.00 / 書評数:15
2008年07月
妃は船を沈める
平均:5.71 / 書評数:14
2008年05月
壁抜け男の謎
平均:4.62 / 書評数:8
2007年09月
女王国の城
平均:7.65 / 書評数:63
2006年06月
乱鴉の島
平均:5.64 / 書評数:25
2005年03月
モロッコ水晶の謎
平均:5.28 / 書評数:18
2003年11月
白い兎が逃げる
平均:6.47 / 書評数:17
2003年10月
虹果て村の秘密
平均:6.15 / 書評数:13
2003年05月
スイス時計の謎
平均:7.22 / 書評数:49
2002年06月
まほろ市の殺人 冬
平均:3.19 / 書評数:21
2002年05月
マレー鉄道の謎
平均:6.43 / 書評数:37
2001年10月
絶叫城殺人事件
平均:5.78 / 書評数:27
2001年08月
作家小説
平均:5.00 / 書評数:8
暗い宿
平均:6.48 / 書評数:21
2000年06月
幽霊刑事
平均:6.53 / 書評数:30
1999年05月
ペルシャ猫の謎
平均:4.27 / 書評数:30
1998年04月
ジュリエットの悲鳴
平均:5.38 / 書評数:16
1997年11月
朱色の研究
平均:6.29 / 書評数:31
1997年06月
英国庭園の謎
平均:5.48 / 書評数:27
1996年05月
ブラジル蝶の謎
平均:5.70 / 書評数:37
1996年04月
山伏地蔵坊の放浪
平均:6.70 / 書評数:10
幻想運河
平均:5.58 / 書評数:19
1995年05月
スウェーデン館の謎
平均:6.34 / 書評数:47
1995年03月
海のある奈良に死す
平均:3.88 / 書評数:33
1994年07月
ロシア紅茶の謎
平均:5.88 / 書評数:42
1993年12月
ダリの繭
平均:4.97 / 書評数:37
1992年03月
46番目の密室
平均:5.38 / 書評数:56
1992年02月
双頭の悪魔
平均:7.96 / 書評数:111
1990年04月
マジックミラー
平均:6.98 / 書評数:53
1989年07月
孤島パズル
平均:7.32 / 書評数:92
1989年01月
月光ゲーム
平均:5.69 / 書評数:106