皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
[ 本格/新本格 ] 魍魎の匣 百鬼夜行シリーズ |
|||
|---|---|---|---|
| 京極夏彦 | 出版月: 1995年01月 | 平均: 7.92点 | 書評数: 148件 |
![]() 講談社 1995年01月 |
![]() 講談社 1999年09月 |
![]() 講談社 2005年06月 |
![]() 講談社 2008年05月 |
![]() 双葉社 2010年06月 |
![]() 双葉社 2010年06月 |
| No.8 | 10点 | BJL | 2001/05/25 21:26 |
|---|---|---|---|
| 京極の中で最もおもしろいのでは。 あの厚い本を読み終えるのがあっという間のでした。 |
|||
| No.7 | 10点 | soma | 2001/05/22 14:58 |
|---|---|---|---|
| コレ、夜にずーっと部屋で一人で読んでたんですけど、みっしりとか、ほうって言う所で少し寒気を感じたのを覚えてます。しかし最後がやけに寂しげだった気がしません?今の所はコレが一番強い印象を受けた感じがします。 | |||
| No.6 | 9点 | さわ | 2001/05/16 11:22 |
|---|---|---|---|
| 作品の雰囲気自体も込みで、シリーズで一番好きかな。 このラスト、やけに悲しいと思うのはわたしだけかな・・・ |
|||
| No.5 | 9点 | 葛城タビト | 2001/05/10 23:52 |
|---|---|---|---|
| 「みっしり」と「ほう」には背筋が寒くなった。 こうゆうのを本当の言霊と呼ぶのでしょう。 |
|||
| No.4 | 6点 | tenkyu | 2001/05/02 23:49 |
|---|---|---|---|
| なんか乱歩の短編を思い出す作品。しかも、無意味に長すぎる。幻想性というか怪奇性を醸し出す為とはいえ、文章が細かすぎ。・・・ファンの方、すみません | |||
| No.3 | 10点 | はこ | 2001/04/10 02:48 |
|---|---|---|---|
| みっしり・・・。 すごい作品です!! |
|||
| No.2 | 10点 | 篠守幽鬼 | 2001/02/16 11:11 |
|---|---|---|---|
| 意味のある長編っぷりで読み終えると 満足しますよ。久保さん、大好き。 |
|||
| No.1 | 10点 | Ryu | 2001/02/13 13:22 |
|---|---|---|---|
| 戦後ミステリ最強作! | |||