海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 冒険/スリラー/スパイ小説 ]
道の果て
アンドリュウ・ガーヴ 出版月: 1957年01月 平均: 6.00点 書評数: 3件

書評を見る | 採点するジャンル投票


早川書房
1957年01月

早川書房
1983年06月

No.3 5点 ことは 2019/08/29 01:11
これはあまりみるところがない。退屈はしないからこの点数だけど。
前半は恐喝されるサスペンスがガーヴにしてはスリリング。しかし、恐喝者が死んでからは、主人公が悪い方へ悪い方へもっていっていて、どうにも共感できない。舞台の大森林のイメージが湧かないのも弱いいなぁ。
ラストシーンは良い感じ。

No.2 7点 クリスティ再読 2017/09/05 21:18
いつも思うのだが、ガーヴって何て読みやすい作家なんだろう!
風邪ひいて医者に行ったのだがほぼ待合+薬局で読了。ざわざわした医院待合なのに、気が付くとやたら集中してるよ...本当に、嫉妬するくらいの理想的な大衆作家だと思う。
考察すると、本作もキャラは少ない。主人公夫妻、養女、恐喝者×2、警視と6人で室内劇みたいな規模なので、キャラはしっかり描けてる。主人公は営林署の署長で森のプロ、しかも途中で山火事の鎮火にも活躍なんて幕間がある。開放的な自然を背景にして、家族のために戦う男が主人公だ。対するは養女の出生の秘密をネタに主人公を強請る恐喝者コンビ。なので主人公は正義の男なんだが、養女のために話を内輪にできれば...と思ったが最後、打つ手打つ手が裏目に出てドツボにドツボを重ねていく話である。
ナチュラリストで自然相手は得意でも、人間相手の駆け引きとか下手くそなのが、キャラのリアリティを高めてるかもしれないね。恐喝者コンビもそれぞれ個性が違い、よく描けてるわけだが、本作のイイところは、相談した警察がなかなかうまく役にたってくれない(と判断しちゃって)とついつい不満に思って、独自行動をするとさらにそれを警察に隠さなくちゃならなくなって...という心理にリアリティがあること。
なので最後の方なんて、祈るような気分で主人公が元に日常に戻れることを願ってたよ。当然ハッピーエンドなので、ご安心召されよ。

No.1 6点 人並由真 2017/07/25 20:38
(ネタバレなし)

紙幅も少なめで一気に読める家庭内サスペンスの佳作。
ページ数コストパフォーマンスを考えるなら十二分に面白い作品だけど、この作者だから最後は××××××にならないよね、という安心感がかえって緊張を削ぐ一面も…。

まあ読み手はそこに至るまでの送り手の筆の冴えを堪能すればいいんですが。


キーワードから探す
アンドリュウ・ガーヴ
2014年07月
運河の追跡
平均:5.00 / 書評数:1
2013年09月
殺人者の湿地
平均:7.00 / 書評数:1
1991年10月
諜報作戦/D13峰登頂
平均:5.00 / 書評数:1
1965年01月
暗い燈台
平均:5.00 / 書評数:1
1964年01月
落ちた仮面
平均:6.00 / 書評数:1
平均:5.67 / 書評数:3
兵士の館
平均:6.00 / 書評数:2
囚人の友
平均:5.00 / 書評数:1
1963年01月
遠い砂
平均:6.40 / 書評数:5
1961年01月
地下洞
平均:6.60 / 書評数:5
レアンダの英雄
平均:6.75 / 書評数:4
1960年01月
サムスン島の謎
平均:6.00 / 書評数:4
黄金の褒賞
平均:7.67 / 書評数:3
1959年01月
新聞社殺人事件
平均:5.00 / 書評数:1
死と空と
平均:7.00 / 書評数:3
ギャラウエイ事件
平均:7.67 / 書評数:3
1958年04月
メグストン計画
平均:7.00 / 書評数:5
1957年01月
道の果て
平均:6.00 / 書評数:3
ヒルダよ眠れ
平均:5.00 / 書評数:7
1956年01月
モスコー殺人事件
平均:5.00 / 書評数:2
1954年12月
カックー線事件
平均:5.67 / 書評数:3