鷹さんの登録情報 | |
---|---|
平均点:6.77点 | 書評数:145件 |
No.105 | 8点 | 闇に香る嘘 下村敦史 |
(2023/02/12 18:39登録) 盲目かつ記憶が曖昧な主人公の行動にもどかしさを感じながら読み進めましたが、後半の真相と伏線の回収に満足しました。 |
No.104 | 8点 | 警官の血 佐々木譲 |
(2022/09/26 15:48登録) 親、子、孫3代の警官一家が探る殺人事件の謎と戦後から平成に至る日本社会の変化を作品に取り入れています。 謎の真相はそれほど意外ではなかったのですが3人の主人公を巡る物語は読み応えがありました。 |
No.103 | 7点 | 出版禁止 長江俊和 |
(2022/09/15 20:41登録) ルポルタージュの中で物語が進行していきます。読みやすく一気に読み終わりました。 各所にちりばめられた伏線は概ね作者が解説していくのですが、解説が終わった最後にも伏線があることに自分では気づけませんでした。 |
No.102 | 8点 | 噂 荻原浩 |
(2022/08/22 20:59登録) 前情報なしに読んだので最後の一言にやられました。 アットホームな雰囲気で終わると思っていたところが暗転しました。 また、犯人と最初の被害者との会話にもやられました。 読みやすく面白かったです。 |
No.101 | 9点 | かがみの孤城 辻村深月 |
(2022/07/30 18:43登録) はじめての辻村作品です。 SFファンタジーといわれて敬遠していましたが、ちりばめられた伏線が最後に回収されて爽快感と感動を覚えました。 他の作品も読もうと思います。 |
No.100 | 8点 | 疫病神 黒川博行 |
(2022/04/07 13:41登録) 日本版(大阪版?)ダイハードのような小説です。 テンポよく読めました。 産廃業者とヤクザの関係が複雑に絡み合って読んでて混乱しかけましたが途中で相関図が出てきて助かりました。 続編が読みたくなる小説です。 |
No.99 | 9点 | 聖母 秋吉理香子 |
(2021/12/06 14:52登録) 登場人物も少なく読みやすいです。 犯人に対するミスリードは最初の段階で気づけたのですが、共犯者を含むその背景にはラストの20数ページで完全にやられてしまいました。 |
No.98 | 7点 | 魔笛 野沢尚 |
(2021/10/04 11:22登録) 公安と新興宗教を背景にしたサスペンスで展開にスピード感があり一気に読みました。また、興味のある分野でしたので楽しめました。 |
No.97 | 6点 | 鳥居の密室 世界にただひとりのサンタクロース 島田荘司 |
(2021/02/16 12:57登録) 読みやすいです。謎は驚くほどではありません。 また、御手洗がいる必要性はあまり感じられません。 |
No.96 | 6点 | ルームメイト 今邑彩 |
(2020/06/07 09:45登録) とても読みやすく楽しめました。 文庫本の「モノローグ4」を読まない読者がいるのでしょうか? 私は読んでよかったです。 |
No.95 | 5点 | 雪煙チェイス 東野圭吾 |
(2017/07/16 17:04登録) スピード感はありますが、ミステリーではないです。 |
No.94 | 8点 | りら荘事件 鮎川哲也 |
(2017/07/02 06:48登録) 時代を感じさせますが、数々の伏線の回収は見事でした。 |
No.93 | 7点 | マリオネットの罠 赤川次郎 |
(2017/03/19 19:35登録) 旧さを感じさせずスピーディーな展開で楽しめました。 |
No.92 | 6点 | シートン(探偵)動物記 柳広司 |
(2016/07/24 18:16登録) 気楽に読むのにちょうどいいです。 作者のまるでシートンが乗り移ったような動物の生態描写に感心しました。 |
No.91 | 6点 | 星籠の海 島田荘司 |
(2016/07/18 09:40登録) 御手洗シリーズ久しぶりに読みました。 歴史とトラベルミステリーを楽しめました。 |
No.90 | 6点 | トーキョー・プリズン 柳広司 |
(2016/06/25 09:37登録) 戦中物は嫌いでないので、楽しめましたがミステリーとしてはトリックが強引な気がしました。 |
No.89 | 6点 | 新しい十五匹のネズミのフライ 島田荘司 |
(2016/06/19 18:47登録) 「赤毛組合」「まだらの紐」など子供の頃に読んだ話の真相はこうだったんだと、楽しみながら読みました。 |
No.88 | 6点 | 密室殺人ゲーム王手飛車取り 歌野晶午 |
(2016/06/04 15:55登録) 読みやすいです。 最後の別荘の話はいらなかったですね。 |
No.87 | 5点 | 法月綸太郎の功績 法月綸太郎 |
(2015/05/07 10:55登録) 初めて法月作品を読みました。 ロジックは素晴らしいと思いますが、短編だからかストーリー性に欠け私にはあまり合いませんでした。 |
No.86 | 6点 | 誰か Somebody 宮部みゆき |
(2015/05/01 20:43登録) ミステリー度は高くないが、さすがに文章がうまく一気に読了しました。 |