[ 本格/新本格 ] 探偵AIのリアル・ディープラーニング 探偵AI |
|||
---|---|---|---|
早坂吝 | 出版月: 2018年06月 | 平均: 5.33点 | 書評数: 3件 |
![]() 新潮社 2018年06月 |
No.3 | 5点 | 八二一 | 2022/01/17 20:25 |
---|---|---|---|
AIを推理小説の視点から縦横無尽に語り倒す意欲作。人間と機械という関係性の描き方もよい。 |
No.2 | 4点 | 蟷螂の斧 | 2021/04/02 19:32 |
---|---|---|---|
ラノベ展開で人が簡単に殺されてしまう。その点が軽すぎてチョット肌に合わなかった。インパクトのあるトリックがないのも残念。古典の各種パロディを取り入れている点は評価したいと思いますが。 |
No.1 | 7点 | 虫暮部 | 2018/12/20 12:13 |
---|---|---|---|
ライトな怪作。安いと言えば安いのだろうが、展開が速くて退屈はしない。探偵がAIで試行錯誤を一瞬で済ませるからね。味わいに欠ける、通常のミステリの冗長な部分を回避している、どちらとも取れるその手の作品だと踏まえた上で、私は面白かった。EQネタもあり。 |
早坂吝
- 2021年06月
- 四元館の殺人―探偵AIのリアル・ディープラーニング
- 平均:7.67 / 書評数:3
- 2019年08月
- 犯人IAのインテリジェンス・アンプリファー
- 平均:6.00 / 書評数:1
- 2019年05月
- 殺人犯 対 殺人鬼
- 平均:7.00 / 書評数:5
- 2018年09月
- メーラーデーモンの戦慄
- 平均:6.00 / 書評数:3
- 2018年06月
- 探偵AIのリアル・ディープラーニング
- 平均:5.33 / 書評数:3
- 2017年07月
- ドローン探偵と世界の終わりの館
- 平均:6.17 / 書評数:6
- 2017年04月
- 双蛇密室
- 平均:6.20 / 書評数:10
- 2016年09月
- アリス・ザ・ワンダーキラー
- 平均:6.17 / 書評数:6
- 2016年03月
- 誰も僕を裁けない
- 平均:6.36 / 書評数:11
- 2015年08月
- RPGスクール
- 平均:5.20 / 書評数:5
- 2015年02月
- 虹の歯ブラシ 上木らいち発散
- 平均:5.73 / 書評数:15
- 2014年09月
- ○○○○○○○○殺人事件
- 平均:6.05 / 書評数:21