deiさんの登録情報 | |
---|---|
平均点:7.15点 | 書評数:189件 |
No.49 | 8点 | 人格転移の殺人 西澤保彦 |
(2007/08/04 16:15登録) 次から次へと人格が転移するから内容についていくのが大変だった(笑) とても面白いと思う。一読の価値あり。 |
No.48 | 6点 | 99%の誘拐 岡嶋二人 |
(2007/08/03 20:29登録) 一気に読まされる本だが、ある程度内容が予測できてしまった。 期待しすぎたのかもしれない・・・ |
No.47 | 8点 | ブードゥー・チャイルド 歌野晶午 |
(2007/08/02 09:53登録) 難しそうなテーマなのに、巧くまとまっていると思う。 犯人がわかったとしても充分楽しめるとも思う。 |
No.46 | 7点 | 天空の蜂 東野圭吾 |
(2007/07/31 14:49登録) 評価が分かれているようだけど、普通に楽しめる作品。 ミステリファンには物足りないかもしれないが。 |
No.45 | 8点 | 孤島パズル 有栖川有栖 |
(2007/07/31 14:47登録) さまざまな要素が絡み合った一冊。 ノンストップで読めました。 |
No.44 | 7点 | 月光ゲーム 有栖川有栖 |
(2007/07/31 14:46登録) 江神シリーズの4作目が出版されるということで読んでみました。 多くの人が火村より江神という理由がわかりました。 |
No.43 | 7点 | そして扉が閉ざされた 岡嶋二人 |
(2007/07/31 14:42登録) あの設定であそこまでもりあげたのはさすが。 少し物足りなく感じたのも確かだが、7点。 |
No.42 | 5点 | ガラス張りの誘拐 歌野晶午 |
(2007/07/30 08:03登録) 地味な作品・・・ |
No.41 | 6点 | 殺人方程式 綾辻行人 |
(2007/07/30 08:01登録) そこそこ楽しめはしたが・・・館に比べると劣る |
No.40 | 10点 | 葉桜の季節に君を想うということ 歌野晶午 |
(2007/07/26 21:45登録) 信じていた世界観が崩壊していくのは最高! 9点にしようか迷ったが、おまけで10点。 |
No.39 | 6点 | 霧越邸殺人事件 綾辻行人 |
(2007/07/25 15:13登録) 楽しく読めたが、この量は長すぎ。 内容だけなら7点をつけてもいいのかもしれないけど、6点で。 |
No.38 | 8点 | 水車館の殺人 綾辻行人 |
(2007/07/25 15:11登録) 館シリーズの中では人気がない部類に入るであろう水車館。 ミステリを読みなれていなかった時に読んだので衝撃度は充分でした。 |
No.37 | 7点 | 十字屋敷のピエロ 東野圭吾 |
(2007/07/25 15:02登録) ミステリとして充分楽しめると思うが、あのトリックは微妙 |
No.36 | 5点 | 詩的私的ジャック 森博嗣 |
(2007/07/25 14:57登録) 前半は良かったと思うのだが後半ですこしだれてしまった気がする |
No.35 | 6点 | ラッシュライフ 伊坂幸太郎 |
(2007/07/24 18:26登録) 会話時の独特のノリは嫌いではないけども・・・ |
No.34 | 5点 | 放課後 東野圭吾 |
(2007/07/24 18:21登録) 普通な作品。 これよりも良い東野作品はいくらでもあると思う |
No.33 | 6点 | 殺人の門 東野圭吾 |
(2007/07/23 20:17登録) かなり・・・というかひたすら暗い。 それでも一気に読まされたのは、この人の巧さがあったからだと思う |
No.32 | 9点 | 瞬間移動死体 西澤保彦 |
(2007/07/23 20:12登録) この平均点の中普通に楽しめた俺はいったい・・・ 確かに穴があると思うけど、設定と登場人物も好き。 西澤氏のSF設定が好きな人にはオススメ。 西澤氏のマイベストです。 あと玉椿さん同様、主人公に共感を抱いてしまった。 |
No.31 | 7点 | 容疑者Xの献身 東野圭吾 |
(2007/07/22 09:59登録) 普通におもしろいとおもう。 ハードカバーで読んだ数少ない本。 |
No.30 | 7点 | クール・キャンデー 若竹七海 |
(2007/07/22 08:30登録) なかなか面白かった。 短くまとまっている。アンフェアなのには・・・目をつぶって |