home

ミステリの祭典

login
isurrenderさんの登録情報
平均点:6.66点 書評数:252件

プロフィール| 書評

No.72 4点 私の男
桜庭一樹
(2009/08/05 22:33登録)
ミステリなんですかね…
もっと終盤に驚きの結末があると思っていたんですが


No.71 8点 コミケ殺人事件
小森健太朗
(2009/08/05 22:31登録)
今、だからこそ価値が高まってくる作品ではないだろうかと思います
最後の終わり方が特によかったと思います


No.70 7点 霧越邸殺人事件
綾辻行人
(2009/08/05 12:11登録)
非館シリーズなのに館なのが面白い


No.69 5点 水車館の殺人
綾辻行人
(2009/08/05 12:08登録)
ふつう止まりの作品
ベタな設定っていうのはいいけどベタならそれを上回るトリックを用意しないと


No.68 7点 扉は閉ざされたまま
石持浅海
(2009/07/22 02:34登録)
犯人が分かっている倒叙ものならではの犯人と探偵の緊迫感ある駆け引きが楽しめた


No.67 5点 ゴールデンスランバー
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:30登録)
伊坂史上最高の作品という前評判で期待しすぎてしまった
なんか、結びつきが弱いと思うんだよな
最後のあのシーンは、伊坂らしいセンスを感じるが


No.66 5点 魔王
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:28登録)
本当に、まぁ楽しめた、作品


No.65 6点 死神の精度
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:27登録)
連作短編だけど、もっと最後の絡みがあってほしかった
物足りなさを感じる


No.64 5点 グラスホッパー
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:26登録)
ちょっと人が死にすぎですね
伊坂作品に死人はいらないんじゃないか


No.63 6点 チルドレン
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:25登録)
最後は好きな終わり方だったかな
でもちょっと伊坂作品として物足りなさを感じる作品でした


No.62 8点 アヒルと鴨のコインロッカー
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:24登録)
若干後味の悪さを感じさせるものの、いい作品なんじゃないでしょうか
ミステリとして期待していなかっただけにあっさりだまされました


No.61 7点 重力ピエロ
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:23登録)
ちょうどこの本を読んでいたとき、学校でDNAを習っていたので不思議な気分で読んだ記憶がある
いろいろ考えさせる作品


No.60 6点 陽気なギャングが地球を回す
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:21登録)
エンターテイメントに力を入れた作品ですね
登場人物の個性もさらに極端ですし


No.59 7点 ラッシュライフ
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:20登録)
各登場人物の絡み方が面白い


No.58 8点 オーデュボンの祈り
伊坂幸太郎
(2009/07/22 02:19登録)
かなり満足した
個人的に伊坂作品の最高傑作


No.57 4点 夜のピクニック
恩田陸
(2009/07/22 02:11登録)
ミステリではないでしょうね
ですが、小説として評価するなら当然高評価です


No.56 5点 Yの悲劇
エラリイ・クイーン
(2009/07/22 02:10登録)
自分がまだ子供の頃に読んだせいか、犯人がわかってしまった
子供であるが故に、容疑者のリストから外せなかった
だから衝撃も少なめ


No.55 10点 オリエント急行の殺人
アガサ・クリスティー
(2009/07/22 02:08登録)
小学生か中学生のころに読んだけど、本当に驚いたな
それもアリなのかと
衝撃度は今でも忘れられません
確か、驚きのあまり学校の宿題の感想文か何かに書いた記憶が笑


No.54 6点 三毛猫ホームズの推理
赤川次郎
(2009/07/22 02:05登録)
このトリックは予想してなかった
読みやすいし、満足できます


No.53 7点 夏期限定トロピカルパフェ事件
米澤穂信
(2009/07/22 02:03登録)
軽い感じでいいと思います
疑問は少々残るけれど軽いから許せちゃう

252中の書評を表示しています 181 - 200