皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
雪の日さん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.41点 | 書評数: 110件 |
| No.90 | 6点 | 盤上の敵- 北村薫 | 2022/05/03 17:22 |
|---|---|---|---|
| ミステリとしては面白かったです。
しかし、読むのがつらい、あと怖かったです ということで、つらいのが苦手という方は機械的に読むべきですね。 |
|||
| No.89 | 5点 | ジェリーフィッシュは凍らない- 市川憂人 | 2022/05/03 17:10 |
|---|---|---|---|
| 少し前に読み終えました。
思ってたのと少し違っていたけど、楽しめました。 |
|||
| No.88 | 8点 | ゴールデンスランバー- 伊坂幸太郎 | 2022/04/24 23:08 |
|---|---|---|---|
| 長いかなぁと思って読み始めましたが、すぐに読み切れるほど引き込まれました。
私はこの手の話は謎を残したままにすると思って読んでいたので、何とも思いませんでしたが、本格ミステリ好きの方には最後はすこし不満かもしれません。 ですが、読む価値は絶対にあると思います。 |
|||
| No.87 | 7点 | かがみの孤城- 辻村深月 | 2022/04/01 19:46 |
|---|---|---|---|
| 辻村さんらしい作品です。万人受けする作品だと感じました。
途中で謎が解けてしまいましたが、話が面白いので問題なしです。 読後感が良いのもいいですね。 |
|||
| No.86 | 5点 | 密室殺人ゲーム2.0- 歌野晶午 | 2022/04/01 19:42 |
|---|---|---|---|
| 話は面白いけど、前作だけでよかったです | |||
| No.85 | 7点 | 密室殺人ゲーム王手飛車取り- 歌野晶午 | 2022/04/01 19:40 |
|---|---|---|---|
| 自分にはこういう話は合わないと思っていたけど、話の展開が面白くすんなりと読めた。8点にならない理由はオチが弱い。まぁ、仕方がない気もする | |||
| No.84 | 8点 | medium 霊媒探偵城塚翡翠- 相沢沙呼 | 2022/04/01 19:37 |
|---|---|---|---|
| 今さらどんでん返しに引っかかるとは思いませんでした。
城塚翡翠について、苦手と感じる人もいるかもしれません(僕は好きですが) 話の雰囲気と裏腹に、トリックはかなり本格物です |
|||
| No.83 | 5点 | 予言の島- 澤村伊智 | 2022/04/01 19:31 |
|---|---|---|---|
| ネタバレ気味です
向日葵の咲かない夏や、ハサミ男、など他にはメフィスト賞作品が好きな人は楽しめると思います。 |
|||
| No.82 | 9点 | 忌名の如き贄るもの- 三津田信三 | 2022/04/01 19:24 |
|---|---|---|---|
| 刀城言耶シリーズの最新作。
首無を越える最高傑作と言われていたので、期待値も高かったが想像以上でした。 本作は刀城言耶シリーズの中でも、厭魅の如き憑くもの同様、ホラー色の強い作品です。話もこれまで同様、田舎の小さい村の因習とそれにまつわる怪異が謎の中心となっています。 個人的に、ミステリとしては首無には及ばないものの、ホラーとしてはシリーズ最高傑作ではないでしょうか。最初の儀式の描写もとても怖かったですが、最後の一行では心臓がキュッとなりました。 シリーズものにおいて、後になるにつれて作品の精度が落ちる中、このような過去のものを超える作品を書かれた著者には脱帽です。 |
|||
| No.81 | 7点 | カラスの親指- 道尾秀介 | 2022/03/30 19:03 |
|---|---|---|---|
| 誰が読んでも面白いと思えるのではないだろうか | |||
| No.80 | 7点 | 百器徒然袋 風- 京極夏彦 | 2022/03/30 19:00 |
|---|---|---|---|
| これはこれでシリーズ化してほしいです | |||
| No.79 | 7点 | 百器徒然袋 雨- 京極夏彦 | 2022/03/30 18:58 |
|---|---|---|---|
| 京極さんの作品とは思えないくらい軽くて読みやすい。
京極作品を気軽に読みたいときにおすすめです。 |
|||
| No.78 | 8点 | 女王国の城- 有栖川有栖 | 2022/03/30 18:53 |
|---|---|---|---|
| これまでの学生アリスシリーズは、かなりトリックに力を入れていたが、本作はストーリーにも力が入っていると感じるものでした。 | |||
| No.77 | 7点 | 孤島パズル- 有栖川有栖 | 2022/03/30 18:49 |
|---|---|---|---|
| トップレベルで好きなトリックです。
真相解明がとてもわかりやすくて読みやすい |
|||
| No.76 | 6点 | 碆霊の如き祀るもの- 三津田信三 | 2022/03/30 18:47 |
|---|---|---|---|
| やはりこのシリーズは長編ですね。
これといって印象に残るものではありませんが、十分楽しめます。 |
|||
| No.75 | 6点 | 邪魅の雫- 京極夏彦 | 2022/03/30 18:45 |
|---|---|---|---|
| 楽しく読ませていただきました。
絡新婦の下位互換感が否めませんが、それでも面白いです。 早く、新刊出ないかなぁ |
|||
| No.74 | 4点 | 陰摩羅鬼の瑕- 京極夏彦 | 2022/03/30 18:42 |
|---|---|---|---|
| 面白いけれど途中てダレてしまう | |||
| No.73 | 6点 | 塗仏の宴- 京極夏彦 | 2022/03/30 18:40 |
|---|---|---|---|
| ここまで京極堂シリーズを読んでる人なら、楽しめるだろう。
綾辻行人さんの「暗黒館の殺人」みたいなもんかな。(シリーズの位置的に) |
|||
| No.72 | 5点 | 狂骨の夢- 京極夏彦 | 2022/03/30 18:38 |
|---|---|---|---|
| 前作に比べるとインパクトに欠ける印象。私には難しい話でした | |||
| No.71 | 7点 | 姑獲鳥の夏- 京極夏彦 | 2022/03/30 18:37 |
|---|---|---|---|
| 好き嫌いが分かれる作品ですね。これを面白いと思った人は京極堂シリーズにもハマると思います。 | |||