皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
ボナンザさん |
|
---|---|
平均点: 5.26点 | 書評数: 1573件 |
No.1193 | 6点 | 街の灯- 北村薫 | 2021/08/20 19:30 |
---|---|---|---|
北村薫らしく少女の心情がしっかり描写さればがら、しっかりミステリしているところが嬉しい短編集。 |
No.1192 | 4点 | 悪魔の百唇譜- 横溝正史 | 2021/08/19 15:02 |
---|---|---|---|
ややインパクトに欠ける。タイトルの百唇譜がそこまで大きな役割がないのもイマイチ。
後半は何とかひねった結末にしようという努力の跡が見受けられるのだが・・・。 |
No.1191 | 5点 | 友達以上探偵未満- 麻耶雄嵩 | 2021/08/18 13:27 |
---|---|---|---|
麻耶作品としてはややインパクトに欠けるが、それぞれの短編はフーダニットとしては優秀。 |
No.1190 | 5点 | グラスバードは還らない- 市川憂人 | 2021/08/15 12:59 |
---|---|---|---|
例のトリック?というよりも新技術は確かに微妙。 |
No.1189 | 5点 | マツリカ・マトリョシカ- 相沢沙呼 | 2021/08/14 18:22 |
---|---|---|---|
いつの間に柴犬君がこんなハーレム主人公に・・・。
長編だけあって多重解決とか話の重さは中々。まあ、真犯人は見当つくと思いますが。 |
No.1188 | 6点 | 鮎川哲也探偵小説選- 鮎川哲也 | 2021/08/12 19:29 |
---|---|---|---|
白の恐怖は光文社からも再発されているが、夜の演出となによりも未完の白樺荘が収録されたのはマニアの需要に応えた好企画。 |
No.1187 | 6点 | 白の恐怖- 鮎川哲也 | 2021/08/10 09:42 |
---|---|---|---|
長らく幻の作品の代名詞のようだったもの。特に星影登場のクローズドサークルということもあって期待は高まるが芸術の域に達したりら荘に比べてしまうと・・・。
とはいえ鮎川らしく仕掛けは込み入っており、白樺荘としてのリメイクが完成していれば・・・と思わずにはいられない。 |
No.1186 | 4点 | マツリカ・マハリタ- 相沢沙呼 | 2021/08/09 11:38 |
---|---|---|---|
徹底してラノベとして読むべきシリーズと理解した。
最後のオチが前作と大差ないやん。 |
No.1185 | 5点 | ニッポン硬貨の謎- 北村薫 | 2021/08/08 12:47 |
---|---|---|---|
これ、作者が本当に書きたかったのはシャム双生児とチャイナ橙の解釈だったのでは・・・。 |
No.1184 | 4点 | マツリカ・マジョルカ- 相沢沙呼 | 2021/08/07 15:28 |
---|---|---|---|
創元の方と比べてもかなりラノベ寄りに飛ばしているのは角川だから?
最後のオチはマツリカの指摘の箇所で大方の人は気づくと思います。 |
No.1183 | 5点 | 幽女の如き怨むもの- 三津田信三 | 2021/08/05 20:00 |
---|---|---|---|
この長さでこれ一本というのはやはり物足りない感があるが、筆力でなんとか読ませている。 |
No.1182 | 4点 | 卯月の雪のレター・レター- 相沢沙呼 | 2021/08/03 13:05 |
---|---|---|---|
じんわり来る感じの短編集。インパクトは弱い。 |
No.1181 | 7点 | 落ちる- 多岐川恭 | 2021/08/01 14:32 |
---|---|---|---|
創元版。バラエティ豊かな短編集で、どれを読んでも不満を感じない良作ぞろい。 |
No.1180 | 5点 | 新本格魔法少女りすか 4- 西尾維新 | 2021/07/30 17:34 |
---|---|---|---|
まさか本当にこのタイミングで完結させるとは。とにかく終わっただけで奇跡だと思う。 |
No.1179 | 3点 | 新・日本の七不思議- 鯨統一郎 | 2021/07/28 16:08 |
---|---|---|---|
残念ながらおっと思わせる箇所が皆無で、読者を驚かせよう、唸らせようとする意図が感じられない。 |
No.1178 | 5点 | 新本格魔法少女りすか 3- 西尾維新 | 2021/07/27 20:00 |
---|---|---|---|
案外サクサク進む三話目。敵がやられるとなるとあっけないところなんかはいかにも西尾。 |
No.1177 | 5点 | 朝霧- 北村薫 | 2021/07/25 20:26 |
---|---|---|---|
長らくシリーズ最終作と思われていただけはある、しんみりしつつも後味さわやかな三短編。品はよいが、そのためミステリらしい楽しさは・・・。 |
No.1176 | 5点 | 新本格魔法少女りすか 2- 西尾維新 | 2021/07/24 13:05 |
---|---|---|---|
主人公が前作以上に活躍しがちな二巻。当てずっぽうではあるけど、リアルタイムで戦っているわけだから、こうした可能性の高い方に賭けるのは好き。 |
No.1175 | 10点 | 監獄島- 加賀美雅之 | 2021/07/23 12:39 |
---|---|---|---|
これぞ長編ミステリの理想形とも呼ぶべきアイディア満載雰囲気満点の超名作。
後書きの全10作の予定というコメントが今となっては悲しすぎる。 |
No.1174 | 5点 | 新本格魔法少女りすか- 西尾維新 | 2021/07/19 20:57 |
---|---|---|---|
この頃の西尾ってこんな感じだったなと懐かしくなった。 |