海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 本格/新本格 ]
帰去来殺人事件
荊木歓喜もの
山田風太郎 出版月: 1983年05月 平均: 6.00点 書評数: 3件

書評を見る | 採点するジャンル投票


大和書房
1983年05月

出版芸術社
1996年07月

河出書房新社
2022年12月

No.3 5点 nukkam 2020/09/01 21:03
(ネタバレなしです) 山田風太郎(1922-2001)のシリーズ探偵ミステリーでは一番有名と思われるのが酔いどれ医師の荊木歓喜シリーズでしょう。もっとも長編は「十三角関係」(1956年)の1作のみ、中短編も8作のみですが(もう1作、高木彬光との共作で高木の名探偵・神津恭介と共演する「悪霊の群」(1955年)があります)。1949年から1954年にかけて発表された短編をまとめた短編集は「落日殺人事件」(1958年)が最初ですが7作しか収めていません。「怪盗七面相」(1952年)という短編が、山田を含む6人の作家が怪盗と自作の探偵を対決させる連作短編の1つだったのが理由のようです。全8作を収めた完全版の短編集は1996年と遅い出版でした。現代では差別用語として使用不可と思われる単語が随所に散りばめられ、あまりにも通俗的なので読者を選ぶでしょうがチェスタトンも顔負けの奇想天外なトリックには思わず唸らされます。中編「帰去来殺人事件」(1951年)のまさかのトリックもインパクト大ですし、「落日殺人事件」(1954年)では新本格派の某作家の某作品で高い評価を得ていたトリックを先取りしていることに驚きました(もっとも本書を読んだその後に、某米国作家の1930年代の作品で既にこのトリックが使われているのに気がつくことになるのですが)。

No.2 5点 人並由真 2020/07/17 03:39
(ネタバレなし)
 1983年の大和書房「夢の図書館 ミステリ・シリーズ」版で読了。
 近年では、荊木歓喜シリーズはその正編の全部が光文社文庫版『十三角関係』にまとめられているとか、さらにその初版と重版のどれかでは所収内容に異同があるとか噂は聞くが、詳しいことはよく知らない。たぶんその光文社文庫版の一番適宜な版を購入していれば、本書に収録の中短編6本全部を読めてさらに長編『十三角関係』も楽しめたんだろうが、数十年前から買ってあった本が先に蔵書の中から見つかったのだから仕方がない。いつか『十三角関係』はどっかで読む(かな)として、まずはこの大和書房版を賞味。

 ……しかし、うーん……。結構キツイわ。いや、ミステリ的にあれこれ面白いことをしているのは分かるんだけれど、この時期の山田風太郎の癖のある、一種の、露悪的ともいえる文章と筋立てが気に障って障って、しょうがない(汗)。
 思えば評者がこれまで楽しんできた山田作品って、ほとんど揃って、後年の筆致がやや落ち着いた(?)明治ものばかりであった。

 中では登場人物のキャラクター(ある部分)が不可能? 犯罪の形成に機能する『抱擁殺人』がスッキリしたミステリで一番スキ。『西条家の通り魔』のちょっとチェスタートン風な流れもなかなか小気味いい。
 一方で、ああ、なんとなくミステリとしての狙いどころはわかる『女狩』、さらにミステリとしてのギミック満載なのは理解はできる表題作とか、さっき書いた意味でホントーにキビシかった(汗・涙)。後者なんかは、蟷螂の斧さんがおっしゃるように、人を食った(人を舐めた?)アリバイトリックなんか良い意味でポカーンで、部分的にはかなりスキなんだけれどね。
 とにもかくにも、個人的なミステリの読書プラン的にも読んでおいた方がいい一冊だったので、その意味でまあよしということで。

No.1 8点 蟷螂の斧 2014/03/18 10:26
出版芸術社(1996年版)で拝読。表題作+7短編集。『名探偵篇「十三角関係」』(光文社)は左記+十三角関係ですが、2、3版は表題作が削除されているとのことで、別枠で作品名を追加させていただきました。表題作については、動機、犯人像もさることながら、特にアリバイトリックが秀逸であり、中編ではもったいない気がしました。長編だったら最高点かもという感じです。このトリックで、大昔のテレビドラマ「泣いてたまるか」(渥美清、左幸子主演~雪の降る街に~)を思い出しました。ただし、こちらは感動物語です。


キーワードから探す
山田風太郎
2013年09月
忍法相伝73
平均:3.00 / 書評数:1
2003年02月
十三の階段
平均:7.00 / 書評数:1
2002年05月
怪奇篇「怪談部屋」
平均:4.00 / 書評数:1
2002年03月
補遺篇「達磨峠の事件」
平均:4.00 / 書評数:1
2002年01月
少年篇「笑う肉仮面」
平均:5.00 / 書評数:1
2001年11月
セックス&ナンセンス篇「男性週期律」
平均:4.00 / 書評数:1
2001年09月
忍法創世記
平均:6.00 / 書評数:1
ユーモア篇「天国荘奇譚」
平均:5.00 / 書評数:1
戦争篇「戦艦陸奥」
平均:6.00 / 書評数:1
2001年07月
凄愴編「棺の中の悦楽」
平均:6.50 / 書評数:2
2001年05月
サスペンス篇「夜よりほかに聴くものもなし」
平均:7.00 / 書評数:2
2001年03月
名探偵篇「十三角関係」
平均:7.50 / 書評数:6
本格篇「眼中の悪魔」
平均:7.75 / 書評数:8
1997年06月
厨子家の悪霊
平均:8.00 / 書評数:2
1997年02月
奇想ミステリ集
平均:7.25 / 書評数:4
1995年08月
室町少年倶楽部
平均:6.00 / 書評数:1
1995年04月
跫音
平均:6.50 / 書評数:2
1995年03月
奇想小説集
平均:7.50 / 書評数:2
1992年09月
柳生十兵衛死す
平均:5.50 / 書評数:2
1992年08月
明治バベルの塔
平均:6.00 / 書評数:1
1991年07月
室町お伽草紙
平均:5.00 / 書評数:1
1990年05月
婆沙羅(ばさら)
平均:7.00 / 書評数:1
1987年09月
神曲崩壊
1986年12月
秘戯書争奪
平均:7.00 / 書評数:1
1985年02月
修羅維新牢
平均:6.00 / 書評数:1
1984年12月
ラスプーチンが来た
平均:6.00 / 書評数:1
1984年07月
叛旗兵
平均:7.00 / 書評数:1
1983年10月
八犬傳
平均:7.00 / 書評数:1
1983年05月
帰去来殺人事件
平均:6.00 / 書評数:3
1983年01月
エドの舞踏会
平均:7.00 / 書評数:1
1981年06月
明治波濤歌
平均:7.00 / 書評数:1
1979年02月
明治断頭台
平均:7.31 / 書評数:13
1978年11月
忍法封印いま破る
平均:5.00 / 書評数:1
1978年01月
魔群の通過
平均:7.50 / 書評数:2
1977年10月
地の果ての獄
1976年01月
幻燈辻馬車
平均:7.00 / 書評数:1
1975年01月
警視庁草紙
平均:8.00 / 書評数:4
1973年11月
くの一忍法帖
平均:4.25 / 書評数:4
1972年01月
海鳴り忍法帖
平均:5.00 / 書評数:1
1969年01月
くノ一忍法勝負
平均:5.00 / 書評数:1
1968年01月
銀河忍法帖
平均:5.00 / 書評数:1
1967年01月
いだ天百里
平均:6.00 / 書評数:1
夜よりほかに聴くものもなし
平均:6.50 / 書評数:2
伊賀忍法帖
平均:6.00 / 書評数:4
妖説太閤記
平均:7.67 / 書評数:3
忍びの卍
平均:6.00 / 書評数:1
魔界転生
平均:5.80 / 書評数:5
1965年01月
自来也忍法帖
平均:4.00 / 書評数:1
虚像淫楽
1964年01月
信玄忍法帖
平均:6.00 / 書評数:1
忍法八犬伝
平均:6.00 / 書評数:2
風来忍法帖
平均:8.00 / 書評数:2
柳生忍法帖(上・下)
平均:6.83 / 書評数:6
1963年01月
かげろう忍法帖
平均:6.00 / 書評数:1
太陽黒点
平均:7.12 / 書評数:17
1962年01月
棺の中の悦楽
平均:4.00 / 書評数:1
忍者月影抄
平均:5.00 / 書評数:1
外道忍法帖
平均:5.00 / 書評数:3
忍法忠臣蔵
平均:5.33 / 書評数:3
1960年01月
女人国伝奇
飛騨忍法帖
平均:5.00 / 書評数:1
江戸忍法帖
平均:6.00 / 書評数:1
おんな牢秘抄
平均:7.00 / 書評数:3
1959年01月
青春探偵団
平均:5.00 / 書評数:1
甲賀忍法帖
平均:7.39 / 書評数:18
1958年01月
誰にも出来る殺人
平均:8.00 / 書評数:1
1956年01月
十三角関係
平均:5.75 / 書評数:4
1955年01月
悪霊の群
平均:5.75 / 書評数:4
1954年01月
妖異金瓶梅
平均:7.90 / 書評数:10