海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 冒険/スリラー/スパイ小説 ]
007/ダイヤモンドは永遠に
007
イアン・フレミング 出版月: 1960年07月 平均: 6.50点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票


東京創元社
1960年07月

No.2 6点 蟷螂の斧 2022/03/10 16:36
大ファンであるショーン・コネリー氏主演の6作をこれで読み終えました。本作(シリーズ4作目)は映画(シリーズ7作目)の内容と一番かけ離れたものでした。小説はボンドの原点であり、やはり映画とは違う味わいがあります。この後の「ロシアから愛をこめて」や「ゴールド・フィンガー」に通じるアクション・シーンが多々ありました。ボンドを助けるティファニーのキャラクターが秀逸です。小説ではNO.1、映画では「ロシアより愛をこめて」のタチアナがNO.1(笑)

No.1 7点 クリスティ再読 2019/02/08 00:08
007というといくつか伝説があって「JFK御愛読!」は有名なんだが本サイト的にはどうでもいい。しかし「レイモンド・チャンドラー絶賛!」の方はやはりひっかかりがあろうというものだ。
で本作、もともと「チャンドラー風スパイ小説」と呼ばれていたシリーズ中でも、一番チャンドラー風味が強いように感じた。舞台はアメリカで、ギャングたちの中にボンドが潜入する話で、結構警句も飛ばしてくれる。ボンドガールのティファニーも悪女系で元々敵方なのが裏切るタイプだし..とハードボイルド・タッチがシリーズ中でも一番高い話だろう。
とはいえ、それだけじゃ、ない。読んでいて一番「チャンドラーっぽい!」って感じるのは、会話は直接事件に関わらないムダ話をしているのに、いざアクションが始まる..となると、サクッと章を変え視点を変えて結果にすっ飛ばす。こういった省筆の妙味みたいなものが、チャンドラーっぽさの原因のようだ。いいな、粋だな。
話はチンピラにすり替わって、ボンドがダイヤ密輸の運び屋をやって、その報酬を受け取る段に、競馬のイカサマやカジノのイカサマに遭遇しつつ、次第にダイヤ密輸の黒幕に近づいていく、という大変地味な話。なので競馬場のデテールとイカサマの攻防、買収された騎手へのリンチと、ここらへんが一番面白く感じた。地に足が付いたリアルな話なんだよ。チャンドラーが褒めるのも、むべなるかな。
で、カジノのブラックジャック勝負に見せかけたイカサマで、ボンドは密輸の報酬を得て、指令に背いてさらにルーレット勝負で4倍に増やす。合計2万ドル。うち1万5千ドルを、5千ドル紙幣に替えて、Mに郵送で送る....ね、5千ドル紙幣といえば例のマディソンの肖像画。チャンドラーへのご挨拶なんだろ。
ついでだから映画も見たが、コネリー復帰なんだが老けて太って、カッコ悪い。原作の地に足の着いた面白みが全然ない、大味なSF陰謀モノでドッチラケ。思うんだが、ダイヤモンドにこだわってこだわって、その美と魔性で映画にしたら、良かったんだろうとも思うんだよ。宇宙兵器のレーザー増幅器に使うじゃ、ダイヤモンドも泣いてるぜ。


キーワードから探す
イアン・フレミング
1974年02月
007/黄金の銃をもつ男
平均:6.00 / 書評数:2
1972年01月
007/サンダーボール作戦
平均:5.33 / 書評数:3
1966年01月
007/オクトパシー
平均:7.00 / 書評数:1
1965年01月
ダイヤモンド密輸作戦
平均:5.00 / 書評数:1
1964年01月
007/007は二度死ぬ
平均:5.67 / 書評数:3
007号の冒険
平均:6.25 / 書評数:4
007/ムーンレイカー
平均:6.00 / 書評数:2
1963年06月
007/カジノ・ロワイヤル
平均:5.60 / 書評数:5
1963年01月
007/わたしを愛したスパイ
平均:6.00 / 書評数:3
007/女王陛下の007
平均:6.00 / 書評数:2
1960年07月
007/ダイヤモンドは永遠に
平均:6.50 / 書評数:2
1960年01月
007/ゴールドフィンガー
平均:7.33 / 書評数:3
007/ロシアから愛をこめて
平均:5.60 / 書評数:5
1959年01月
007/ドクター・ノオ
平均:6.50 / 書評数:2
1957年01月
007/死ぬのは奴らだ
平均:5.00 / 書評数:2