海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 青春ミステリ ]
化石の城
山田正紀 出版月: 不明 平均: 7.00点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票

情報がありません。


No.2 7点 虫暮部 2022/01/16 12:01
 これは作者初の “明確なSF要素を含まない長編” だ。
 ところが山田青年はあとがきにこう綴っている。

 “ぼくはSF作家を志す者だ。なぜ他の小説をではなく、SFを選んだのかという理由のひとつに、諸先輩の誰もが口にされることだが、その間口の広さがある。(中略)ぼくの独断にすぎないかもしれないが、すでに日本においては、SFを小説の一ジャンルと考えるのは正確でないような気がする。頭のなかで繰り返したあるシミュレーションを、小説にとりいれるテクニック、あるいはそれに伴う「思想」のような気がするのだ。
 ――というわけで、この『化石の城』は現代史をテーマにしたSFである。”

 これは、山田正紀を読み解く上で、なかなか重要かつ親切な告白ではないか。
 デビュー作で星雲賞を受賞し、立て続けに傑作SF長編を発表、一躍SF界の寵児となるかと思ったらアクション小説へも手を伸ばした。それはそれで面白いのだが、“初期作品のようなSFを(初期のうちに)もっと書いて欲しかった” 私にしてみれば “何故そっちへ行った!?” との疑問を拭い去ることが出来ずにいた。てっきり出版社主導の “売る為の路線” として書いたのかな~と邪推していたのだが、しかし本人としてはそこまでの区別は無かったと言うことだろうか。
 超自然現象の有無とかにこだわらず、本作から『宿命の女』や『人喰いの時代』を経て『ミステリ・オペラ』あたりに辿り着くものが “現代史SFと言う思想” だとすれば、山田正紀のミステリが何故いつもミステリとして何か欠けているように感じられるのかの説明になるような気がする。

No.1 7点 人並由真 2021/08/30 16:35
(ネタバレなし~ただし途中一部、少しデンジャラス)

 1968年5月上旬。ド・ゴール政権に反対する学生運動「五月革命(五月危機)」の運気が高まるパリで、日本の企業「紀伊建設」の社員で20代後半の瀬川峻は、天才青年建築家トニー・バチェラーの訪日を求める。瀬川と紀伊建設は大阪万博に向けて大きなプロジェクトを構想し、そのために先にバチェラーと契約したが、なぜか彼は態度を急変させてパリに残りたがっていた。そんななか、瀬川は訳ありの元友人・池田灘夫と6年ぶりに再会した。不穏な空気の中で思わぬ事件が続発し、やがて瀬川はパリの地下に、あのフランツ・カフカが書いた「城」のモデルが実在する!? と知る。

 最初の元版(1976年1月。二見書房のサラブレッドブックス)以来、なぜか一度も再版も電子化もされない、山田正紀の初期長編。
 古書価は高い時には余裕で5ケタ行ったりするが、運が良ければヤフオクで500円で買えることもある。
 評者は1970~80年代にその元版しかない本作を300円の古書で購入していたが、一方で大昔の「SRマンスリー」の短評で、本作の内容がパリの五月革命に深く関連すると聞き及んでおり、現代史にあんまり強くない自分には、ちょっと敷居が高そうだということで、長らく(ウン十年も)放っておいた。
 
 それから歳月が経過し、まあ21世紀の現代ならwebもあるし、わからないことならネット検索で大方の概要は教えてもらえるだろうと、しばらく前から、書庫の中から取り出しておいた。
 で、ようやっと昨夜、読んだが、……いや、期待以上にリーダビリティは高く、予想以上に面白い。

 読む前はSFかと思っていたが、「城」の伝説にからむ伝奇性の部分以外は非日常要素は希薄。
 ほとんど巻き込まれ型のサスペンススリラー(冒険小説の一種)で、さらに言えば、青春のいちばん最後の時期にオトシマエをつける若者たちの情念の物語でもある。
 
 巻末には、この時点で初めて「あとがき」を書いた、と語る作者・山田正紀自身の述懐が掲載されているが、本作の執筆の契機(のようなもの)の一つになったのは、あのフォーサイスの『ジャッカルの日』だそうである。同作を読んでトータルとしては評価する作者は、ドキュメント部分の要素に感銘はしたものの、フィクション部分は存外につまらないと豪語。そういった一種のアンチテーゼ的な立場で、本作を執筆したようである。
(だからド・ゴール政権末期の「五月革命」のパリの物語になっている。)

 五月革命にカフカの『城』ネタを組み合わせ、さらに当時の国際政治情勢(特に……)までを絡ませてストーリーを紡ぎあげた、若い作者の筆の勢いは、前述のように21世紀のいま読んでも歯ごたえがあった。
 キャラクターシフトにしても、大学時代からの屈託を今なお抱えあう主人公・瀬川と元友人・池田の関係性も良いが、物語にかかわりあう主要キャラたちがそれぞれ記号的な造形を逃れて、一定以上の存在感を抱かせる。
 何より、状況や事態の振幅に翻弄されながらも、夢と明日の希望にしがみつく(それは実にいろいろな形だが)劇中人物ひとりひとりの素描が良い。

 で……


【以下、ちょっとネタバレ?】


 これは初期山田作品のなかでも上位の方……と思いながら、終盤のヤマ場に向かったが……ああ、そうか、(この時期の)山田正紀だったんだよね……この作品。
 賛否両論はあるだろうが、やってほしくなかったなあ、この作品に限ってはあのパターン。
 いや、トラウマ的にショックを受けた、同じ作者のあの作品のラストがまた甦ってきたよ。

 ただまあ読み終えて一晩眠って少し頭が冷えてみると、この結末はそれなりの意味はないでもない……とは思えたりもする。
 非常に60~70年代の時代っぽいクロージングだし。
 ただまあ一方で、このラストを書き終えた際の作者の妙な表情が頭に浮かぶようで、ソコはどうも。まあこちらの思ったこととはまるで違う、悲痛な面持ちで魂を削るようにコレを書いていたのかもしれんが。だったら何も言えないね。



【以上でネタバレ解除】

 
 読了した直後、就寝までの数時間での評点は6点。
 ひと晩、明けた現在では7点。
 面白さと熱さ、ときめきの部分だけ抽出したら、8点。


キーワードから探す
山田正紀
2021年09月
開城賭博
平均:7.00 / 書評数:1
2021年06月
フェイス・ゼロ
平均:7.00 / 書評数:1
2020年08月
デス・レター
平均:6.00 / 書評数:1
2019年12月
大江戸ミッション・インポッシブル 幽霊船を奪え
平均:5.00 / 書評数:1
2019年11月
大江戸ミッション・インポッシブル 顔役を消せ
平均:5.00 / 書評数:1
2019年10月
戦争獣戦争
平均:7.00 / 書評数:2
2018年05月
バットランド
平均:8.00 / 書評数:1
2017年06月
ここから先は何もない
平均:6.50 / 書評数:2
2016年10月
カムパネルラ
平均:6.50 / 書評数:2
2016年09月
屍人の時代
平均:6.50 / 書評数:2
2012年03月
ファイナル・オペラ
平均:5.00 / 書評数:2
2010年07月
人間競馬 悪魔のギャンブル
平均:6.00 / 書評数:1
2008年10月
神獣聖戦 Perfect Edition
平均:6.00 / 書評数:2
2007年12月
私を猫と呼ばないで
平均:5.00 / 書評数:1
2007年09月
ゴースト
平均:6.00 / 書評数:1
白の協奏曲
平均:6.00 / 書評数:2
2007年03月
雨の恐竜
平均:6.00 / 書評数:2
2006年07月
カオスコープ
平均:6.50 / 書評数:2
2006年05月
翼とざして
平均:5.50 / 書評数:2
2005年09月
マヂック・オペラ
平均:5.00 / 書評数:1
2005年03月
神狩り2 リッパー
平均:7.00 / 書評数:2
ロシアン・ルーレット
平均:6.00 / 書評数:2
2003年09月
天正マクベス 修道士シャグスペアの華麗なる冒険
平均:7.00 / 書評数:1
2003年04月
風水火那子の冒険
2002年08月
僧正の積木唄
平均:6.20 / 書評数:5
2001年10月
篠婆 骨の街の殺人
平均:5.50 / 書評数:2
2001年04月
ミステリ・オペラ
平均:5.91 / 書評数:11
2000年01月
SAKURA 六方面喪失課
平均:6.00 / 書評数:1
1998年12月
氷雨
平均:4.00 / 書評数:1
1998年10月
女囮捜査官 3 聴姦
平均:7.00 / 書評数:4
1998年09月
長靴をはいた犬 神性探偵・佐伯神一郎
平均:6.00 / 書評数:2
1998年02月
仮面
平均:6.33 / 書評数:3
1998年01月
神曲法廷
平均:7.60 / 書評数:10
1997年11月
阿弥陀
平均:4.67 / 書評数:3
1997年07月
螺旋
平均:8.00 / 書評数:2
1997年04月
妖鳥
平均:6.25 / 書評数:4
1996年11月
女囮捜査官 5 味姦
平均:7.00 / 書評数:2
1996年09月
女囮捜査官 4 嗅姦
平均:6.50 / 書評数:4
1996年04月
女囮捜査官 2 視姦
平均:6.62 / 書評数:8
1996年02月
女囮捜査官  触姦
平均:6.62 / 書評数:8
1995年02月
花面祭
平均:6.80 / 書評数:5
1995年01月
郵便配達は二度死ぬ
平均:6.00 / 書評数:1
1994年09月
エイダ
平均:7.00 / 書評数:1
1994年06月
京都蜂供養
平均:7.00 / 書評数:1
1994年05月
見えない風景
平均:7.00 / 書評数:1
1994年04月
ヘロデの夜
平均:6.00 / 書評数:1
1994年02月
天保からくり船
平均:6.00 / 書評数:1
1993年01月
愛しても、獣
平均:5.00 / 書評数:1
1992年07月
恍惚病棟
平均:5.75 / 書評数:4
1991年10月
1ダースまであとひとつ
平均:7.00 / 書評数:1
1991年06月
弔鐘の荒野
平均:7.00 / 書評数:1
五つの標的
平均:6.00 / 書評数:2
1991年04月
ジャグラー
平均:7.00 / 書評数:1
1990年09月
金魚の眼が光る
平均:6.00 / 書評数:2
1990年07月
宇宙犬ビーグル号の冒険
平均:7.00 / 書評数:1
1990年04月
蜃気楼・13の殺人
平均:5.60 / 書評数:5
1990年03月
血と夜の饗宴
平均:7.00 / 書評数:1
1990年02月
ジュークボックス
平均:5.00 / 書評数:1
1989年10月
ゐのした時空大サーカス
平均:6.00 / 書評数:1
1989年08月
天動説
平均:7.00 / 書評数:1
まだ、名もない悪夢。
平均:6.00 / 書評数:1
1989年06月
謀殺の翼747
平均:8.00 / 書評数:1
第四の敵
平均:7.00 / 書評数:2
1989年04月
美しい蠍たち
平均:6.00 / 書評数:1
1989年02月
ブラックスワン
平均:6.50 / 書評数:6
1988年11月
赤い矢の女
平均:5.00 / 書評数:1
七面鳥 危機一発
平均:6.00 / 書評数:1
1988年08月
延暦十三年のフランケンシュタイン
平均:9.00 / 書評数:1
1988年07月
24時間の男 一千億円を盗め
平均:6.00 / 書評数:1
1988年02月
人喰いの時代
平均:6.57 / 書評数:7
1987年08月
鏡の殺意
平均:5.67 / 書評数:3
1987年03月
顔のない神々
平均:8.00 / 書評数:1
1987年02月
アフロディーテ
平均:5.00 / 書評数:1
1986年11月
魔空の迷宮
平均:6.00 / 書評数:1
謀殺の弾丸特急
平均:7.00 / 書評数:2
1986年08月
魔術師
平均:7.00 / 書評数:1
1986年05月
幻象機械
平均:8.00 / 書評数:1
1985年01月
超・博物誌
平均:8.00 / 書評数:1
1984年10月
たまらなく孤独で、熱い街
平均:7.00 / 書評数:3
1983年08月
宿命の女
平均:7.00 / 書評数:1
1983年04月
ヨハネの剣
平均:7.00 / 書評数:1
1983年03月
裏切りの果実
平均:7.00 / 書評数:1
1983年01月
魔境物語
平均:8.00 / 書評数:1
1982年08月
恋のメッセンジャー
平均:7.00 / 書評数:1
1982年04月
デッド・エンド
平均:8.00 / 書評数:1
虚栄の都市
少女と武者人形
平均:5.00 / 書評数:2
1980年11月
ツングース特命隊
平均:7.00 / 書評数:1
1980年10月
ふしぎの国の犯罪者たち
平均:6.00 / 書評数:3
1980年01月
宝石泥棒
平均:10.00 / 書評数:1
1979年10月
終末曲面
平均:6.50 / 書評数:2
1979年05月
竜の眠る浜辺
平均:7.50 / 書評数:4
チョウたちの時間
平均:7.00 / 書評数:1
1979年04月
50億ドルの遺産
平均:7.00 / 書評数:1
1978年10月
贋作ゲーム
平均:6.00 / 書評数:2
1978年09月
剥製の島
平均:6.00 / 書評数:1
1978年05月
崑崙遊撃隊
平均:7.00 / 書評数:3
1977年12月
地球・精神分析記録 ――エルド・アナリュシス――
平均:6.00 / 書評数:1
神々の埋葬
平均:7.50 / 書評数:2
1977年09月
火神を盗め
平均:7.33 / 書評数:3
1976年11月
謀殺のチェス・ゲーム
平均:7.00 / 書評数:3
1976年08月
襲撃のメロディ
平均:6.50 / 書評数:2
1976年02月
流氷民族
平均:7.00 / 書評数:1
1975年01月
弥勒戦争
平均:7.67 / 書評数:3
神狩り
平均:8.00 / 書評数:3
不明
化石の城
平均:7.00 / 書評数:2