ボナンザさんの登録情報 | |
---|---|
平均点:5.24点 | 書評数:1601件 |
No.1581 | 3点 | 春の魔法のおすそわけ 西澤保彦 |
(2025/05/02 00:22登録) 真相自体は大したことなく、サラッと終わるのがいい後味。 |
No.1580 | 2点 | PK 伊坂幸太郎 |
(2025/04/30 20:27登録) 好きな人にはたまらないのかもしれないが・・・。 |
No.1579 | 6点 | ずっとあなたが好きでした 歌野晶午 |
(2025/04/29 19:28登録) これは確かに歌野ならではの傑作だと思う。個々の短編はイマイチのものもあるが、それもまた楽し。 |
No.1578 | 3点 | 方舟は冬の国へ 西澤保彦 |
(2025/04/26 23:05登録) ハートフルなのはいいが、最後が駆け足気味。 |
No.1577 | 2点 | バイバイ、ブラックバード 伊坂幸太郎 |
(2025/04/20 18:50登録) それぞれの短編はそれなりにうまくできている。(でも五股だよな・・・)とか考えてはいけない。 |
No.1576 | 4点 | 捨て猫という名前の猫 樋口有介 |
(2025/04/19 12:25登録) 久しぶりの柚木シリーズということで気合が入ったか、憂鬱で入り組んだ人間関係が中々よかった。 |
No.1575 | 3点 | ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 J・K・ローリング |
(2025/04/16 23:31登録) これ以降は翻訳される都度リアルタイムで読んでいたが、ワクワクできたのはここまでだった。 |
No.1574 | 4点 | Dの殺人事件、まことに恐ろしきは 歌野晶午 |
(2025/04/16 23:22登録) 似たような題材でも乱歩だとどこかいやらしくなるのが、歌野だと嫌ミスになるあたりに作家の個性を感じる。 |
No.1573 | 2点 | フェティッシュ 西澤保彦 |
(2025/04/12 21:12登録) 色々風呂敷を広げたものの、回収がイマイチ。 |
No.1572 | 1点 | オー!ファーザー 伊坂幸太郎 |
(2025/04/06 19:10登録) これまでの作品に輪をかけて不快感が高い。過去作は最後まで読めば愛着も湧いてきたが、主人公含めて、最後までイライラさせられたのは逆にすごい。 |
No.1571 | 5点 | 舞田ひとみ14歳、放課後ときどき探偵 歌野晶午 |
(2025/03/30 19:29登録) 日常の謎というにはややダークだが、サクサク読める。 |
No.1570 | 6点 | パズラー 謎と論理のエンタテインメント 西澤保彦 |
(2025/03/29 22:34登録) 西澤らしい推理の楽しさとキャラクターのエモさが味わえる佳作短編集。SF設定なしなのも逆に斬新。 |
No.1569 | 2点 | SOSの猿 伊坂幸太郎 |
(2025/03/29 21:48登録) 凝った構成になっているが、それが明かされても「それがどうした」と感じてしまったのが残念。 |
No.1568 | 4点 | 絶望ノート 歌野晶午 |
(2025/03/23 19:32登録) こうゆうの書かせると本当にうまいですね。絶望ノートの内容が全方向(もちろん書き手含む)に不快感MAXですごいと思う。 |
No.1567 | 3点 | 不良少女 樋口有介 |
(2025/03/22 19:46登録) いつものとおりと言えばいつものとおり。今回は結構肉体関係多め、憂鬱エンド多めかな? |
No.1566 | 3点 | 笑う怪獣 ミステリ劇場 西澤保彦 |
(2025/03/20 19:06登録) あほくさいことこの上ない作風なのに急に真面目になる。 |
No.1565 | 3点 | モダンタイムス 伊坂幸太郎 |
(2025/03/16 19:09登録) 前半ムカつくだけの登場人物たちが後半で集ってくる感じは流石にうまいと思う。 |
No.1564 | 5点 | 舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵 歌野晶午 |
(2025/03/13 22:07登録) この短編集の場合は中ほどのえぐめの話の方が面白かった。 |
No.1563 | 3点 | 初めての梅 樋口有介 |
(2025/03/09 19:27登録) いかにも続きそうなのに惜しくも未完。わざわざ後書きで他の作家の時代ものにケチつけてるだけあって時代描写は中々。 |
No.1562 | 3点 | いつか、ふたりは二匹 西澤保彦 |
(2025/03/08 19:33登録) 子供のころ読めば楽しめたかも。 |