海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

掲示板

※掲示板は、基本的にネタバレ禁止です。ご注意下さい。

  
25945. 作品の追加   人並由真  2019/09/26 16:53  [新作作家/作品の追加]  


ダン・J・マーロウの「オペレーション/敵中突破」を追加しました。


25944. 作家の追加   人並由真  2019/09/26 16:49  [新作作家/作品の追加]  


「ダン・J・マーロウ」を追加しました。


25943. 作品の追加   ボナンザ  2019/09/26 10:38  [新作作家/作品の追加]  


徳冨蘆花の「徳冨蘆花探偵小説選」を追加しました。


25942. 作家の追加   ボナンザ  2019/09/26 10:37  [新作作家/作品の追加]  


「徳冨蘆花」を追加しました。


25941. 管理人様   HORNET  2019/09/25 23:14  [雑談/足跡]  


 まずは何より、日頃から良質で健全なサイト運営に力を尽くしていただき、心から感謝いたします。
 いつの間にか私も本サイトにお世話になって9年目になりました。ちまちまではありますが私なりに書評を積み上げつつ、皆さんのご書評を楽しませていただいています。今後もどうかよろしくお願いいたします。

 さて、「ご意見ある方がいたら教えて頂けると嬉しいです。」と言われた件についてですが、私としてはそのニーズはありません。(そもそもめったに掲示板に書き込まない私ではありますが、僭越ながら…)

①「当サイトの掲示板ではネタバレの回避が難しい点があるので、作品への言及はなるべく避けて頂くスタンスを取っています。
ただ、そうするとあまり活発な意見交換も難しかったりします。
また、盛り上がると逆に揉め事も多くなります。」
    ↓
・そもそも当サイトの一番の目的である「書評」を読み合うこと自体が意見交換だと私は考えています。
・書評内での直接的なメッセージのやりとりはご法度ですが、前出評者への共感という肯定的な意味で「〇〇様が言われるように…」「これまでの評にもあるように…」と、引き合いに出されることはあるので、それでよいのではないかと思います。
・むしろ、本サイト外に出るとそちらで「揉め事」が発生し、管理人様のおかげで倫理性の保たれているこちらと違って際限なくヒートアップしてしまうのではと思ったりします。

②「もっと深い交流を求めている方の為にSNSのグループを作って案内する」
    ↓
・現在の掲示板での交流も、よく書き込まれる方々のものは、見識の浅い私から見れば十分に「深い交流」に感じます。むしろ、別でそういう場を設けると現在の掲示板でそれが為されなくなり、掲示板がますます作品や作家の登録のみになるのではないでしょうか…
・私自身は掲示板に書き込むことはめったにないですが、常々読んで楽しませてもらっています。もし同じような方が多いのであれば、「サイト上でやりとりに加わる」という表出した形でなくても、交流はされているのではないかと考えます。

 長々と失礼いたしました。
 今後もどうかよろしくお願いいたします。


25940. 作品の追加   人並由真  2019/09/25 23:07  [新作作家/作品の追加]  


連城三紀彦の「虹のような黒」を追加しました。


25939. 作品の追加   HORNET  2019/09/25 22:04  [新作作家/作品の追加]  


夕鷺 かのうの「今日は天気がいいので上司を撲殺しようと思います 」を追加しました。


25938. 作家の追加   HORNET  2019/09/25 22:02  [新作作家/作品の追加]  


「夕鷺 かのう」を追加しました。


25937. 作品の追加     2019/09/25 18:23  [新作作家/作品の追加]  


レン・デイトンの「トゥインクル・トゥインクル・リトル・スパイ」を追加しました。


25936. 作品の追加     2019/09/25 18:19  [新作作家/作品の追加]  


レン・デイトンの「スパイ・ストーリー」を追加しました。


25935. 作品の追加   人並由真  2019/09/25 12:25  [新作作家/作品の追加]  


トマス・ハリスの「カリ・モーラ」を追加しました。


25934. RE:このサイトの統計と歴史   admin  2019/09/25 05:44  [雑談/足跡]  


弾十六さん、こんばんは。

いつも多くの書評、ありがとうございます。
いろいろな集計をして頂き、感謝です。
そのお礼に少しだけ思い出話をしたいと思います。

運営当初は、国内作品のみに限っており、管理人(もよもよさん)が1つ1つ作品を登録する仕組みで運営していました。
ただ、それだと管理人の負荷があまりに高く、ある時期から更新ができなくなりました。(数年、閉鎖していたかと思います。)

このまま閉鎖してしまうのは勿体なかったので、私が引き継ぎ自由に作家登録/作品登録を開放して、利用者の裁量で登録できるように変更して現在に至ります。


海外作品は基本私がわからないので当初禁止していたのですが、イッシーさんという方がもの凄い勢いで作品を登録され、実質押し切られてしまったというのが正直なところです。
今ではとても感謝しています。


> 私は新参ものですが、ちょっと厚顔無恥なところがあり、思いついたら掲示板に書き込んでしまいます。サイトが荒れるのは勘弁願いたいですが、書評以外の皆さまの書き込みも楽しみにしています。
> 当方もなるべくご迷惑をおかけしないよう、精進いたしたいと考えておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


今後も、遠慮せずに是非コメントをお願いします。

ついでに私からも質問です。
当サイトの掲示板ではネタバレの回避が難しい点があるので、作品への言及はなるべく避けて頂くスタンスを取っています。

ただ、そうするとあまり活発な意見交換も難しかったりします。
また、盛り上がると逆に揉め事も多くなります。

なのでやるとしたら本サイト外のネタバレOKの掲示板へリンクを貼っておくとか、もっと深い交流を求めている方の為にSNSのグループを作って案内するとかそういうやり方になるのですが、どこまでそういうニーズがあるのかな?と気になっています。

もし、ご意見ある方がいたら教えて頂けると嬉しいです。


25933. RE:管理人です。   admin  2019/09/25 04:58  [雑談/足跡]  


管理人です。

>ダムコップさん

書評の修正およびご理解頂き、ありがとうございました。

仮にダムコップさんを今後批判した内容が記載されていたとしてもあまり自身で解決を図ろうとせずにメールなどで相談頂ければ助かります。
自身で解決を図ろうとしても、出来ることが限られているので結果的に荒らしを助長するような行為になってしまいます。
それはお互い不幸な事だと思います。


>測量ボーイさんをはじめとした皆さん

コメントありがとうございました。

今回はしないと思いますが、冷却期間を設ける為に本サイトを2週間程度、一時凍結する位は今後も1手段として考えております。

それが出来るのも趣味で運営している強みだと思っています。
そこまで深く捉えずにシステムトラブルの一つとして考えて頂ければ幸いです。

「心のオアシス」とおっしゃって頂けたのは大変嬉しかったです。
今後も長期的に運営していくつもりです。
このオアシスでゆっくりしていってください。


25932. このサイトの統計と歴史   弾十六  2019/09/25 04:57  [雑談/足跡]  


皆さま おばんです。

ちょっと思いつきましたので、調べました。
国内作品は6777エントリー、33657書評。最初の書評記録は「死者は黄泉が得る」2001/02/05 21:26
海外作品は4361エントリー、11136書評。最初の書評記録は「アクロイド殺し」2008/01/26 21:50
その他のカテゴリーも含めた全体の書評数は45686。
海外作品のエントリーが7年後、というのには少々びっくり。掲示板を過去に遡ってみると、発足当初は作家も作品も自由に登録出来ない仕様だったのですね。初めて知りました。登録が解禁になったのは2007/10/09 00:51。
最初の海外作家の登録はジョン・ディクスン・カー 2008/01/26 19:59。(これは嬉しい) 掲示板に事情が書いてないのでよくわからないのですが、唐突に海外作家が登録されてます。制限は無かったようなので、暗黙の了解として、国内作家専門サイトという印象があったのでしょうか。

私は新参ものですが、ちょっと厚顔無恥なところがあり、思いついたら掲示板に書き込んでしまいます。サイトが荒れるのは勘弁願いたいですが、書評以外の皆さまの書き込みも楽しみにしています。
当方もなるべくご迷惑をおかけしないよう、精進いたしたいと考えておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(追記)
ということは2020/02/05で20周年! (2021が正しいですね。いつもの通り軽率な慌て者です…)


25927. 作品の追加   人並由真  2019/09/24 18:38  [新作作家/作品の追加]  


E&H・ヘロンの「フラックスマン・ロウの心霊探究」を追加しました。


25926. 作家の追加   人並由真  2019/09/24 18:36  [新作作家/作品の追加]  


「E&H・ヘロン」を追加しました。


25925. 久々に   測量ボ-イ  2019/09/24 09:54  [雑談/足跡]  


管理人さん、こんにちは
いつもサイトを楽しませていただいています。
掲示板にはたまにしか来ない、測量ボーイです。

今回サイト内でちょっとした行き違いがあり、場合によってはサイトの一時
閉鎖を管理人さんが提案されていますが、いつもこのサイトを心のオアシス
(?)としている小生としては由々しき事態です。
関係者からもこれ以上事態を悪くしないよう、矛をおさめるコメントもあり
ます。どうかそのようなことにならないよう、願っております。

もう8年前になりますか、サイト内で似たことがあったにもかかわらず、
きわめて紳士的に解決しました。
それを見た小生は、「トラブルがあっても紳士的に解決する、本当の優良
サイトです・・・」とコメントさせていただきました。
管理人様のお力及び人望なのでしょうが、これからもそのようなサイトで
ありますように。


25924. 作品の追加   人並由真  2019/09/24 04:18  [新作作家/作品の追加]  


水原章の「頭が悪い密室」を追加しました。


25923. 作家の追加   人並由真  2019/09/24 04:16  [新作作家/作品の追加]  


「水原章」を追加しました。


25921. RE:キレ芸おもろい   admin  2019/09/23 21:04  [雑談/足跡]  


管理人です。


>ダムコップさん

中山七里作品の多くに以下のようなコメントがあることに気が付きました。
これは今回の事象を揶揄するものであり、作品と無関係な内容です。
前回も同様のお願いをしましたが、理由はどうであれ書評欄をこのような使い方をするのは、本当にやめてください。
早急に修正下さい。

---
「ちなみにこの作家には、なかなか性質の悪い信者がいるので、新規に書評を書く方はご注意ください。 低い評価をつけると、因縁をつけて絡んでくることがあります。
とはいえ、取るに足らない愚か者なので、もし絡まれることがあれば、憐みをかけてあげてください。
調子にのって絡んでくる割には、矛盾点を指摘すると泣き言いって逃げ出してしまう、その程度のチャチな人間のようですので。」




キーワードから探す
Amazonおすすめ


夜廻 (PHP文芸文庫)
保坂 歩
2019-07-09


深夜廻(しんよまわり)
日本一ソフトウェア
2018-06-15


青鬼 復讐編
黒田 研二
2013-12-18


ゲームブック 変身くん
Sゲームブッカー
2022-03-31


5分後に意外な結末 青いミステリー[改訂版] (「5分後に意外な結末」シリーズ)
2022-07-28


ダイイング・アイ (光文社文庫 ひ 6-11)
東野 圭吾
2011-01-12


ソルジャー&スパイ 公安機動捜査隊〈特別作業班〉 (PHP文芸文庫)
鷹樹 烏介
2023-11-08


「神童」の業
井出龍生
2023-09-18


傲慢と善良
辻村深月
2019-03-05


ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 (光文社文庫 ひ 6-24)
東野圭吾
2023-11-14