メルカトルさん
|
平均点: 6.04点 |
書評数: 1871件 |
プロフィール |
高評価と近い人 |
書評 |
おすすめ
自己紹介
「ミステリの祭典」の異端児、メルカトルです。変人でもあります。色んな意味で嫌われ者です(笑)。
最近では、自分好みの本格ミステリが見当たらず、過去の名作も読み尽した感があり、誰も読まないような作品ばかり漁っています。
しかし、これでも本格志向は強い方だと思っています。疑わしいとお思いの方は「高評価と近い人」をご覧になってください。ほとんどが本格ミステリで占めているはずです。
最近は控えていた単行本もちょくちょく買ってます。あと翻訳物は基本的に敬遠しています。文章の不自然さが肌に合わないためですが、いくら翻訳が上手くても、国内の作家のような微妙な表現はとても望めないと思いますし。
私のは書評ではなく短い感想文だと思って読んでいただきたいです。他の方のように本質を鋭く突く、剃刀のような論評は私にはできません。しかし、自己満足のための書評だけはしたくありません。何を書いているのか理解不能なものだけは。
(登録日時:
6月16日(火) 23:45)
好きな作家
島田荘司 京極夏彦 綾辻行人 麻耶雄嵩 浦賀和宏 白井智之 他多数
10の質問
Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか?
|
5冊前後。
|
Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか?
|
ホラー、ファンタジー、SFなど、とにかくエンターテインメントと呼ばれるものは手を出します。
|
Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ?
|
はっきり覚えていませんが、小学校時代に『怪人二十面相』シリーズのいずれか。
|
Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は?
|
高木彬光の『刺青殺人事件』
|
Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか?
|
なし。
<br>
<br>ただし、『京極堂シリーズ』の新作が出たら必ず買います。
|
Q6.一番たくさん人に薦めた作品は?
|
『占星術殺人事件』
|
Q7.あなたの読み方の特徴は?
|
時間の都合で細切れでしか読めないです。
|
Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか?
|
本格物、アンチミステリ。
<br>
<br>「叙述トリック」「首無し死体物」
|
Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか?
|
翻訳物、社会派。
|
Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は?
|
特に無し。
|