海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

ボナンザさん
平均点: 5.22点 書評数: 1623件

プロフィール高評価と近い人書評おすすめ

No.523 5点 ねじれた家- アガサ・クリスティー 2015/06/04 20:30
確かにあの名作のパクリのようにも見える。
ただ、味わいはかなり異なるため、これはこれで一つの良作だとは思う。

No.522 5点 「X(エックス)」傑作選- アンソロジー(ミステリー文学資料館編) 2015/05/30 22:21
どれも時代を感じさせる良作。
とはいえミステリとして見るとそれ以前の作品も多いか。

No.521 5点 オックスフォード運河の殺人- コリン・デクスター 2015/05/24 17:05
今作はストレートに終わってしまうが、読みやすく面白いのは確か

No.520 5点 鯉沼家の悲劇- 宮野村子 2015/05/21 07:26
ミステリマガジンで読了。確かに結末の部分はあまりにも駆け足。
魅力的な設定なことは確か。

No.519 8点 心ひき裂かれて- リチャード・ニーリィ 2015/05/14 20:17
某国内有名作の元ネタではないかとも思える凄まじいラスト。
そこに至るまでも上々。

No.518 5点 木製の王子- 麻耶雄嵩 2015/05/06 19:30
一応シリーズ最終作ということになる本作だが、麻耶ならしれっと続編出してきそうな気もする。
編集長人事権まで持ってるのかよ・・・。

No.517 5点 象は忘れない- アガサ・クリスティー 2015/05/03 13:56
晩年の佳作。過去の事件に対する言及など、シリーズを振り返るポアロもしみじみしてます。

No.516 5点 七日間の身代金- 岡嶋二人 2015/04/30 20:33
流石に岡嶋の十八番だけあって読ませる出来。
トリックもまずまず。

No.515 5点 蠟人形館の殺人- ジョン・ディクスン・カー 2015/04/29 10:20
初期カーを代表する一作。蝋人形館での死体のシーンなど後の横溝のような一面も面白い。

No.514 5点 嗤う伊右衛門- 京極夏彦 2015/04/25 22:12
京極ならではの一作。
ミステリとしては弱いが、読み物としてはピカイチ。

No.513 5点 シュロック・ホームズの冒険- ロバート・L・フィッシュ 2015/04/19 21:22
ホームズのパロディでは最も有名なものだろう。
ユーモラスでとんでもな展開が楽しい。

No.512 5点 殺人喜劇の13人- 芦辺拓 2015/04/18 15:15
文章があれな以外はおおむね良作。
アマチュアらしい内容ではあるが・・・。

No.511 6点 見えないグリーン- ジョン・スラデック 2015/04/11 23:32
ユーモラスな雰囲気と古色な本格が融合した佳作。

No.510 4点 - 麻耶雄嵩 2015/04/02 20:59
本作の内容は微妙。一応夏冬の続きという位置づけではあるけれど、そこまで前作とのリンクはない。
そしてとーりだけが残ったが、そもそもそれを残ったといって良いのか。
烏有に帰した三作目。

No.509 4点 パディントン発4時50分- アガサ・クリスティー 2015/03/31 10:50
話はともかくミステリとしては微妙。
伏線とか何もなかったように思う。

No.508 5点 コンピュータの熱い罠- 岡嶋二人 2015/03/28 21:03
岡嶋ならではのコンピューターを用いた佳作。
展開は読めるものの、読みやすい文章や引き込まれる表現力で一気に読ませる。

No.507 5点 十二月は聖なる夜の予告殺人- 霧舎巧 2015/03/28 18:04
タイトル詐欺・・・!
まあ、意外な展開ではありました。

No.506 8点 ビロードの悪魔- ジョン・ディクスン・カー 2015/03/27 12:11
カーの時代物の中でも間違いなく最高傑作に当たるであろう名作。
冒険、ロマン、犯人と三拍子揃った必読作。

No.505 4点 十一月は天使が舞い降りた見立て殺人- 霧舎巧 2015/03/24 21:28
一応シリーズを読む必要はある。
叙述トリックというよりは説明不足な気もするが・・・。

No.504 5点 自負のアリバイ- 鮎川哲也 2015/03/23 20:39
角川名作選の一つ。
てんてこてん、声の復讐、憎い風、離魂病患者、自負のアリバイ、灼熱の犯罪、錯誤、尾のないねずみ、冷雨の九作収録。
この短編集では最後のもの。いずれも傑作選に収録されているものには劣るが、ここでしか読めないものもあり、マニアには必須なシリーズだろう。

キーワードから探す
ボナンザさん
ひとこと
好きな作家
クイーン、カー、鮎川、高木、土屋
採点傾向
平均点: 5.22点   採点数: 1623件
採点の多い作家(TOP10)
島田荘司(48)
鮎川哲也(42)
アガサ・クリスティー(41)
西澤保彦(41)
江戸川乱歩(40)
西尾維新(39)
エラリイ・クイーン(34)
伊坂幸太郎(33)
ジョン・ディクスン・カー(33)
有栖川有栖(33)