皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
take5さん |
|
---|---|
平均点: 6.58点 | 書評数: 361件 |
No.1 | 10点 | 赤毛の男の妻- ビル・S・バリンジャー | 2011/08/10 22:56 |
---|---|---|---|
ミステリー小説は、そのトリックや動機云々の整合性の前に、
まず自分の血や肉となるものとして、意味のある小説として読めるか読めないか(多分に好みが関わってくるのでしょうが)だと思います。 私はこれを大人になってから読みましたが、例えば『罪と罰』や例えば『モンテクリスト伯』のように、自分の生き方に意味のある小説として読めました。 時代背景や雰囲気を知るだけでも価値があり、ミステリーとしても意味のある作品だと思います。 民主主義、人種差別、多文化社会について考え、ミスリードを越えて自身の内省について思いを至らす事のできた作品でした。 |