皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
[ クライム/倒叙 ] クイーン・メリー号襲撃 |
|||
---|---|---|---|
ジャック・フィニイ | 出版月: 1967年01月 | 平均: 6.00点 | 書評数: 2件 |
早川書房 1967年01月 |
No.2 | 6点 | クリスティ再読 | 2022/06/16 21:48 |
---|---|---|---|
フィニイでミステリ畑、というと「五人対賭博場」「完全脱獄」本作「夜の冒険者たち」ということになるけども、どれもクライム・ストーリー。だけども、つい「クライム/倒叙」よりも「冒険/スリラー/スパイ小説」側に評者はしたくなっちゃう。
最近はあまりきかれなくなった言葉が一つあるんだ、ヒュー。使ったとしてもあまり真面目な口調でじゃない。今では流行遅れで、その言葉を使うときには、ちょっと嘲笑でも浮べなくちゃかっこうがつかない。何という言葉かわかるかい?(中略)それはね、冒険という言葉だ。 いや、冒険! 本作だと第一次世界大戦で自沈したUボートを引き上げて、これを使って豪華客船クイーン・メリー号を「大客船強盗」しようという話。「五人対賭博場」はコンゲームの色合いが強いけども、本作は舞台からして「海洋冒険小説」のカラーが強い。一味は男性5人+紅一点ヒロインだけど、男性5人は全員海軍さんの軍歴の中で潜水艦勤務の経験あり。それを生かしての作戦。主人公はといえば、一味の中でも機関長の役回り。主人公とヒロインを取り合って一時険悪になる艦長役の男は、大学出で中尉だった主人公とは違い、兵隊上がりの叩き上げだったりする。こういう男同士の因縁と確執が冒険小説らしさ...だよねえ。 最後は駆逐艦にどう対処するか?ときっちり冒険小説だし、犯罪を(話の中とは言いながら)肯定するクライム・ノヴェルと、アマチュアリズムが隠し味の冒険小説との間の綱引きみたいなものがあって、 最後は冒険小説が勝つ! という内容。だから冒険小説がいいと思うよ。 |
No.1 | 6点 | kanamori | 2012/06/08 18:16 |
---|---|---|---|
元アメリカ海軍中尉で現在の平凡な生き方に飽き足らない主人公ヒュー・ブリテンは、豪華客船クイーン・メリー号を乗っ取り、乗客から金品を強奪しようと計画する男女5人組の仲間入りをすることに・・・・・。
第一次大戦時にニューヨーク近海に沈んだドイツの潜水艦(Uボート)を引揚げ、魚雷をブラフに客船を襲撃するという、大胆な犯行手段のアイデアで読ませます。基本プロットは「五人対賭博場」と同じですが、今回はコンゲーム風の趣向はなく、ラストの米軍駆逐艦とのバトルなど、冒険小説の味わいを加味した襲撃小説といえます。 ただ、計画準備段階の潜水艦の引き揚げと修復作業の描写が緻密で多く筆を費やしているのに対して、肝心の襲撃シーンがあっさりしているのが物足りなく感じた。 |