海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 時代・捕物帳/歴史ミステリ ]
六の宮の姫君
円紫さんと私シリーズ
北村薫 出版月: 1992年04月 平均: 6.00点 書評数: 18件

書評を見る | 採点するジャンル投票


東京創元社
1992年04月

東京創元社
1999年06月

No.18 4点 ボナンザ 2021/02/19 20:39
ミステリというより文芸評論の域。個人的には品が良すぎた。

No.17 5点 まさむね 2017/12/23 12:44
 「円紫さんと私」シリーズの4作目ですね。テーマは、そのものズバリ、芥川龍之介の短編小説「六の宮の姫君」です。
 うーん、これは採点が難しいなぁ…というのが率直な感想ですね。この点については、このサイトの採点分布が如実に示していますね。
 歴史ミステリという捉え方も無くはないのでしょうが、実際は主人公のコトバを借りた作者の文学論評という側面が強いような気がしますね。「空飛ぶ馬」から連なるシリーズということで手にした者としては、少なからぬ違和感というか、肩透かし感もございます。
 一方で、ミステリ以外の側面では、芥川と菊池寛との関係性など、興味深い点も随所にございましたし、作者らしい綺麗な文章に身を委ねる心地よさも、確かにございました。
 うーん、やっぱり採点しにくいなぁ。何処に着目するかで大きく変わるのですよねぇ。えい、真ん中をとってこの点数で。

No.16 4点 TON2 2013/01/21 18:28
東京創元社
 芥川龍之介の「六の宮の姫君」についての謎を、菊池寛との関係から推理し解いていく物語です。文学部の女子学生が、卒論のテーマとして芥川を選び、数々の書物からヒントを得て推理を進めていきます。
 ミステリーといういよりも、卒論の書き方のような感じで、違和感がありました。

No.15 4点 白い風 2011/05/19 20:46
芥川龍之介の謎を扱った一種の歴史ミステリですね。
でも、正直読み辛かった・・・なんせ、芥川作品をあんまり読んでなかったからね。
ミステリ小説より文学評論の度合いが強かったと思うな。
好きな”円紫さんと私シリーズ”だっただけにザンネンだったよ。

No.14 6点 あい 2009/05/07 20:58
話の内容はあまり楽しくなかったが、それでも読めてしまうこのシリーズの雰囲気はさすが

No.13 7点 vivi 2009/01/20 00:58
私自身は、非常に楽しめた作品です。
文学部だったので、学生時代を思い出してしまった(^^)
こういう研究もリッパな「謎」だし、
それを追い求めた自分はあのとき「探偵」だったのだと気づかせてくれた。

でも、一般的なミステリの評価としては、
あまりにもマニアックすぎますよね(^^;
それが、マイナス1点くらいです。
だって、数学の「謎」を解き明かす本が出たとしても・・・
私なら読むの厳しいと思うし(笑)

No.12 9点 yama 2005/06/04 13:18
小さい時、「六の宮の姫君」(芥川)も読まずに
この作品を読んだときはぜ〜んぜ〜んおもしろくなかった。だが、歳をとり読み返すと素晴らしい作品でした。

No.11 6点 ギザじゅう 2005/03/31 12:41
 このような文学論は大好きだし、芥川も大好きだ。が、一編の推理小説としてはラストの真相はいたって地味だ。それに、このくらいの事なら他に指摘している人がいるのではないか、と意地悪な見方もしてしまう。もっと文学的素養を身につけて、十年後二十年後に読み返したら、きっと楽しめるのではないか…。

No.10 5点 バファックス 2004/07/03 02:22
創元スイリ文庫!
言葉を意識しているというより、腐心しているという感じ。

No.9 4点 884 2004/02/10 19:03
 まあミステリーではないね。正直期待はずれでした。僕が文学論に興味がないからでしょうが。わざわざ芥川ので予習しとく必要はなかったかな。
 作者と主人公に適当な距離あるのかいまいちわからないのがつらかったです。

No.8 3点 ぶんぶん 2004/02/07 21:52
あんなに読むという作業が辛かったのはこの本が初でした。読む資格が自分にはないんだなぁと痛感させられました。

No.7 8点 寝呆眼子 2002/08/30 19:44
一読時の採点なら3点から4点だったのですが、ふと思い立って読み返してみたら、ミステリ色は希薄ですが、ちりばめられた言葉の美しさに呆然としました。再読で、こんなに評価を変えた作品ははじめてです。

No.6 9点 ミコ 2001/11/17 13:56
このネタだけで、ここまで書ける。素直にスゴイと思いました。面白かった!(芥川、好きです)

No.5 8点 由良小三郎 2001/10/26 18:56
普通のミステリでも、恋愛小説でもないことに、ミステリ愛読者はどれぐらい耐えられるかを試されているような小説かもしれません。自分に関係ない殺人の犯人が誰かということは、よく考えると読者にどういう意味があるかと思う訳です。それでも、ひょっとしたら、代表作なんだと思います。

No.4 5点 たうち 2001/07/20 18:45
正直言って退屈でした・・・前3作を読んでなかったら途中で投げ出してたかも・・・

No.3 3点 Take 2001/06/24 11:21
面白いと感じられない自分が寂しい。
きっと好きな人にはたまらない作品なんだろうな・・・。

No.2 9点 久能 2001/06/23 01:18
かなり地味ですが、かなり気に入っています。

No.1 9点 蛙ライダー 2001/04/22 15:24
芥川と菊池の愛憎が浮き彫りになっていくのを、もういてへん人たちやのにと、
思いながらもハラハラしながら私が足跡を追っていくのを、一緒に、読み追っていきました。


キーワードから探す
北村薫
2024年02月
中野のお父さんと五つの謎
2021年11月
中野のお父さんの快刀乱麻
平均:5.00 / 書評数:1
2019年03月
中野のお父さんは謎を解くか
平均:5.50 / 書評数:2
2016年09月
遠い唇
平均:5.00 / 書評数:3
2015年09月
中野のお父さん
平均:5.50 / 書評数:2
2015年03月
太宰治の辞書
平均:4.40 / 書評数:5
2009年08月
元気でいてよ、R2-D2。
平均:5.00 / 書評数:1
2009年04月
鷺と雪
平均:5.43 / 書評数:7
2008年08月
野球の国のアリス
平均:4.00 / 書評数:2
2007年04月
玻璃の天
平均:6.60 / 書評数:5
2006年03月
紙魚家崩壊 九つの謎
平均:3.50 / 書評数:2
2005年06月
ニッポン硬貨の謎
平均:5.00 / 書評数:6
2003年01月
街の灯
平均:6.12 / 書評数:8
2001年01月
リセット
平均:4.89 / 書評数:19
1999年09月
盤上の敵
平均:6.25 / 書評数:24
1999年08月
月の砂漠をさばさばと
平均:4.00 / 書評数:1
1998年04月
朝霧
平均:6.78 / 書評数:9
1997年08月
ターン
平均:6.85 / 書評数:20
1997年02月
覆面作家の夢の家
平均:7.00 / 書評数:15
1995年09月
覆面作家の愛の歌
平均:6.20 / 書評数:10
1995年08月
スキップ
平均:6.56 / 書評数:27
1994年10月
水に眠る
平均:6.00 / 書評数:8
1993年09月
冬のオペラ
平均:6.95 / 書評数:21
1992年04月
六の宮の姫君
平均:6.00 / 書評数:18
1991年12月
覆面作家は二人いる
平均:6.44 / 書評数:27
1991年02月
秋の花
平均:7.35 / 書評数:20
1990年01月
夜の蝉
平均:7.22 / 書評数:27
1989年03月
空飛ぶ馬
平均:6.00 / 書評数:86