海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 社会派 ]
聖者の行進 伊集院大介のクリスマス
伊集院大介シリーズ
栗本薫 出版月: 2004年12月 平均: 4.33点 書評数: 3件

書評を見る | 採点するジャンル投票


講談社
2004年12月

講談社
2007年11月

No.3 2点 ボナンザ 2024/09/01 21:02
作者も惰性で書いていそうだし、私も惰性で読んでいる。

No.2 6点 おっさん 2022/12/25 12:26
ネットの「クリスマスにまつわるミステリ」というワードから、まっさきに連想したのがコレだったりする。
もっといいミステリは、ドイルにもクリスティーにも横溝正史にも……他にいくらでもあるのにね。でも、自分に嘘はつけない。
というわけで――

「なんか、ここんとこ、変なのよ、うち」。
名探偵・伊集院大介が親しくする、レズビアンの姉御・藤島樹(ふじしま・いつき)が経営するバーに、師走のある日、かつて彼女がホストとして勤めていた、ゲイ・クラブの名物ママが突然、訪ねて来て旧交を温め、店にまつわる悩み話をして帰ったあと……クリスマスに自身の店で変死体となり、樹と大介に発見されることになる本書(2004)は、ミステリとしての出来不出来を超えて、筆者にとって、心に焼き付いて離れない、いわば偏愛の一冊なのです。

『絃の聖域』(1980)に始まる伊集院大介シリーズは、おおざっぱにいって、怪人シリウスが暗躍する(そして大介の伝記作者だったはずの森カオルが、ワンオブゼムに降格してしまう)『天狼星』(1986)以前と以後で、前期・後期に分けられると思いますが、作者の筆力とミステリのクオリティのバランスがとれ、安定していた前期(短編集『伊集院大介の冒険』(1984)は、その格好のショーケース)に比べると、そのどちらもが失速していく後期は、ネット社会の事件を描いた『仮面舞踏会』(1995)という例外的な傑作(と、作者の着物趣味がスパークした力作『女郎蜘蛛』(2005)かな)を除けば、まあファン以外、読む必要はありません。
本書も然り。
「ジョーママはそれこそ六尺ゆたかもいいところ、180はゆうにこえる背丈と、150kgではきかないかもしれない、相撲取りなみの体格を誇る、かつては青山六本木で一番有名なおカマの一人だった」と描写される被害者を、いかにして首吊り自殺に偽装して殺害できたのか(あわわ、ネタバラシかw)というハウダニットの部分などは、砂上の楼閣で、ちゃんとした“本格”に馴れている人には、「おいおいおい」かもしれません。
にもかかわらず。
ミステリのクオリティの劣化は否定できないにもかかわらず、作者の筆力が、奇跡的に、一時的にではあるにしても、戻ってきていることに、筆者は胸を揺さぶられます。
語り手を務める、五十路を超えた男装の麗人・藤島樹。彼女は、『魔女のソナタ』(1995)で脇役として初登場し、『水曜日のジゴロ』(2002)でメインに抜擢されたキャラクターで、作者が自身を重ね合わせていたのは、ほぼ間違いありません(若き日の自身の投影が、『優しい密室』(1981)の、女子高生時代の森カオルであったように)。それがあってか、キャラの立ちかたが半端でなく、その一人語りは、切なく、しかし力強く、魅力的です。
そして、伊集院大介の謎解きのあと、タイトルのもとになったディキシーランド・ジャズの名曲「聖者の行進」の歌詞に載せて、樹の脳裏を、死んでいった者たちの、そしてやがて自分も続くことになるであろう、陽気な葬列のイメージがよぎり、消えていくラスト・シーンは、これぞ栗本薫。
「(……)落ちてくるひそやかな闇と静けさのなかで、わたしはそっと、ジョーママにむかってつぶやいた。メリー・クリスマス」。
ああ、ミステリ以外の部分は満点だw

No.1 5点 2019/12/23 23:22
ジャンルを何にしようか困った作品でした。伊集院大介シリーズの1冊ということでまず思い浮かぶ本格派としては、あまりに弱いのです。最後の真相解説は、読者にも示されていた伏線を基にした推理にはなっていず、今まで実はこんな調査をやっていたということが説明されるだけです。
というわけで、こんな考え方もありかなと思った社会派という分類ですが、反対される方も多いと思います。
もちろん松本清張のような企業や官僚組織の腐敗等にメスを入れていくという意味の社会派では全くありません。小さなレズ・バーの経営者である藤島樹の一人称形式で語られる本作は、彼女―いや、本人にしてみれば「彼」と呼んでもらいたいかもしれませんが、樹の生き方や、事件の舞台となるゲイバーの思い出などを語るのが主体となっていると言っていいほどです。そのようなバブル時代の同性愛社会を描いた作品という意味で。


キーワードから探す
栗本薫
2008年06月
木蓮荘綺譚 伊集院大介の不思議な旅
平均:5.50 / 書評数:2
2007年12月
樹霊の塔
平均:5.00 / 書評数:1
2007年06月
六月の桜 伊集院大介のレクイエム
平均:3.00 / 書評数:1
2006年12月
逃げ出した死体 伊集院大介と少年探偵
平均:4.00 / 書評数:2
2006年09月
第六の大罪 伊集院大介の飽食
平均:3.50 / 書評数:2
2005年12月
女郎蜘蛛 伊集院大介と幻の友禅
平均:5.00 / 書評数:3
2005年06月
陽気な幽霊 伊集院大介の観光案内
平均:3.50 / 書評数:2
2004年12月
聖者の行進 伊集院大介のクリスマス
平均:4.33 / 書評数:3
2004年08月
身も心も 伊集院大介のアドリブ
平均:2.00 / 書評数:1
2003年09月
真夜中のユニコーン 伊集院大介の休日
平均:2.50 / 書評数:2
2002年12月
水曜日のジゴロ 伊集院大介の探求
平均:2.00 / 書評数:2
2001年02月
早春の少年 伊集院大介の誕生
平均:5.50 / 書評数:2
2000年02月
青の時代 伊集院大介の薔薇
平均:5.00 / 書評数:2
1999年07月
タナトスゲーム 伊集院大介の世紀末
平均:3.50 / 書評数:6
1999年02月
新・天狼星ヴァンパイア
平均:1.50 / 書評数:2
1998年01月
真・天狼星ゾディアック1
平均:2.00 / 書評数:1
1996年05月
怒りをこめてふりかえれ
平均:4.00 / 書評数:1
1995年10月
魔女のソナタ 伊集院大介の洞察
平均:3.75 / 書評数:4
1995年04月
仮面舞踏会 伊集院大介の帰還
平均:7.57 / 書評数:14
1995年01月
真夜中の切裂きジャック
平均:6.00 / 書評数:1
1994年04月
伊集院大介の新冒険
平均:4.67 / 書評数:3
1993年04月
天狼星Ⅲ 蝶の墓
平均:3.50 / 書評数:2
1989年07月
魔都 恐怖仮面之巻
平均:5.00 / 書評数:1
1988年06月
アンティック・ドールは歌わない―カルメン登場
平均:4.00 / 書評数:1
1987年11月
天狼星Ⅱ
平均:2.67 / 書評数:3
1987年05月
ハード・ラック・ウーマン
平均:5.00 / 書評数:1
1986年12月
双頭の蛇
平均:5.00 / 書評数:1
グルメを料理する十の方法
平均:5.00 / 書評数:2
1986年07月
天狼星
平均:4.00 / 書評数:5
1986年06月
地獄島
平均:7.00 / 書評数:2
1986年01月
死はやさしく奪う
平均:5.00 / 書評数:1
1985年12月
十二ヶ月 栗本薫バラエティ劇場
平均:7.00 / 書評数:1
1985年11月
伊集院大介の私生活
平均:6.00 / 書評数:2
1984年11月
火星の大統領カーター
平均:7.00 / 書評数:1
猫目石
平均:4.50 / 書評数:2
1984年10月
ぼくらの世界
平均:5.00 / 書評数:3
1984年09月
吸血鬼
平均:5.00 / 書評数:1
1984年08月
伊集院大介の冒険
平均:6.33 / 書評数:3
1983年09月
キャバレー
平均:8.00 / 書評数:1
1983年05月
ライク・ア・ローリングストーン
平均:7.00 / 書評数:1
1982年12月
黒船屋の女
平均:5.00 / 書評数:1
1982年05月
神州日月変
平均:7.00 / 書評数:1
1981年12月
ネフェルティティの微笑
平均:6.00 / 書評数:1
1981年11月
鬼面の研究
平均:5.33 / 書評数:6
1981年08月
行き止まりの挽歌
平均:6.00 / 書評数:1
1981年07月
女狐
平均:7.00 / 書評数:1
1981年06月
エーリアン殺人事件
平均:6.50 / 書評数:2
1981年01月
優しい密室
平均:6.00 / 書評数:4
1980年08月
絃の聖域
平均:6.44 / 書評数:9
1979年06月
ぼくらの気持
平均:6.00 / 書評数:3
1978年09月
ぼくらの時代
平均:5.22 / 書評数:9
不明
伊集院大介最後の推理