ボナンザさんの登録情報 | |
---|---|
平均点:5.22点 | 書評数:1623件 |
No.863 | 6点 | クリスマス・プディングの冒険 アガサ・クリスティー |
(2019/08/20 21:31登録) 良作ぞろいの短編集。下手な長編よりもしっかりまとまっていてお得感がある。 |
No.862 | 5点 | 王とサーカス 米澤穂信 |
(2019/08/20 11:18登録) 真実の10メートル手前に比べると初々しい感じが残る大刀洗が楽しめる長編。ミステリとしても中々の出来だと思う。 |
No.861 | 8点 | 過ぎ行く風はみどり色 倉知淳 |
(2019/08/18 20:21登録) 全編通じてよく考えられている傑作だと思う。 あの仕掛けもそうだが、降霊術の際のトリックなども巧みだ。 |
No.860 | 5点 | 真実の10メートル手前 米澤穂信 |
(2019/08/18 10:50登録) 米澤流のブラックさを交えた短編集。所々にさよなら妖精要素を交えているので、今後も続きがあるのだろうか・・・。 |
No.859 | 5点 | 死との約束 アガサ・クリスティー |
(2019/08/17 09:18登録) いかにもクリスティらしい一作。 意外な犯人にするならこれしかないか。 |
No.858 | 4点 | リカーシブル 米澤穂信 |
(2019/08/16 21:10登録) ボトルネックほどは悪趣味でないのがよかった。 とはいえ大人は総じてクズ。 |
No.857 | 5点 | 踊る手なが猿 島田荘司 |
(2019/08/14 21:54登録) 光文社の短編集は肩の力を抜いて書いた感がある作品が多いですね。 おっと思わされるのは表題作で、暗闇団子はひねりがなさすぎで前振りがいらないレベル。 |
No.856 | 6点 | ブラウン神父の醜聞 G・K・チェスタトン |
(2019/08/14 14:57登録) ブラウン神父シリーズのラストを飾るにふさわしい良作ぞろい。 機械的トリックは初期に及ばないが、そうしたアイディアなしでもここまで書けるのは流石。 |
No.855 | 5点 | 完全無欠の名探偵 西澤保彦 |
(2019/08/12 10:46登録) 挑戦的なタイトルだが、最後に言われている通りむしろ周りが名探偵と化している。 解体諸因もそうだったけど、こいつら事件起こしすぎじゃないですかね・・・。 |
No.854 | 5点 | アリバイ アガサ・クリスティー |
(2019/08/10 09:49登録) 山口雅也の企画、一本目からとてもマニアック・・・。 戯曲なのでアクロイド殺しの根幹をなす「あれ」要素は皆無。 こうやって見るとこいつ普通に一番怪しいな・・・。 |
No.853 | 5点 | 橋本五郎探偵小説選Ⅱ 橋本五郎 |
(2019/08/09 21:21登録) 少年探偵ものは当時の趣向を凝らした良作だと思う。 それ以外も年代にしてはよくできている。 |
No.852 | 5点 | 無実はさいなむ アガサ・クリスティー |
(2019/08/07 21:44登録) 確かに雑に感じる箇所もあるが、真相は一見の価値あり。 野心作だと思う。 |
No.851 | 5点 | 百器徒然袋 雨 京極夏彦 |
(2019/08/05 20:54登録) 陰鬱な結末ぞろいの長編シリーズに比べると爽快感ある短編(?)集。とはいえいつものことながら内容に比して長い。 |
No.850 | 5点 | チョールフォント荘の恐怖 F・W・クロフツ |
(2019/08/03 10:56登録) 新米部下が登場した以外はいつものフレンチ警部ものである。 トリックも単純だが、中々入り組んでて面白い。 |
No.849 | 5点 | 天国からの銃弾 島田荘司 |
(2019/07/31 23:20登録) 中々奇抜なストーリーがそろっている。 本格としてみると今一つか。 |
No.848 | 6点 | 白昼の悪魔 アガサ・クリスティー |
(2019/07/31 23:15登録) 佳作の一つ。クリスティならではのロジック展開に思わずにんまりする。 アリバイトリックは平凡だが、使い方がうまい。 |
No.847 | 5点 | 倒錯の死角−201号室の女− 折原一 |
(2019/07/29 10:45登録) 叙述トリックの折原の一作目にふさわしい作品・・・と言いたいところだが、種明かし前からあちこちにほころびが見えるつくりなので、それほど衝撃はないと思う。 |
No.846 | 7点 | ポアロのクリスマス アガサ・クリスティー |
(2019/07/27 20:37登録) 犯人の意外性とカーばりのバカミストリックが味わえる異色の一作。まあ、犯人の背景はクリスティ作品では使い古されているが・・・。 |
No.845 | 5点 | ブラジル蝶の謎 有栖川有栖 |
(2019/07/26 21:24登録) これまでのシリーズに比べると手掛かりの示し方など見事と感じられる箇所も多い。 |
No.844 | 10点 | 死せる案山子の冒険 エラリイ・クイーン |
(2019/07/24 20:31登録) 帯の法月の言葉に偽りなし。 神としか言いようがない。 |