皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
25845. | 管理人様 改修 ありがとうございます 人並由真 2019/09/15 22:09 [雑談/足跡] |
管理人様 (弾十六様、みなさま) こんばんわです。 管理人さま、ご対応ありがとうございました。 おかげさまでスッキリいたしました! なんか終わってみたら早い今年の夏でした。 ここではほとんど話題になりませんでしたが 京都アニメーションの放火殺人事件が 当方には大きな衝撃で悲しみでした。 本サイトにもレビューのある『ハルヒ』シリーズなど アニメも原作も全部楽しんでいます。 言い古された言葉ですが、非現実的な犯罪や殺傷行為は フィクションの中だけに願いたいです。 それならいくらでも歓迎ですが。 改めましてどうぞ今後ともよろしくお願いいたします。 人並由真 拝 > [ adminさんのコメント ] > 弾十六さん、人並由真さん、こんばんは。 > > いくつか修正リクエストの対応が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 > 以下の対応はしたつもりです。 > もし、内容を確認して頂き、不足があれば教えてください。 > > > ■削除 > 一条 > > ■削除 > ラシター・レン The Baffle Book > > ■削除 > 森昌麿 > > > ■変更 > ケイト・ウイルヘルム > 国内作家(誤)⇒ 海外作家(正) > > ■削除 > 復刻 エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン〈No.1‐3〉 > > > ようやく少しづつ涼しくなってきましたね。 > 今後も多くのご利用をお願いします! |
25844. | RE:また失敗です admin 2019/09/15 21:41 [管理人への要望/不具合報告] |
弾十六さん、人並由真さん、こんばんは。 いくつか修正リクエストの対応が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 以下の対応はしたつもりです。 もし、内容を確認して頂き、不足があれば教えてください。 ■削除 一条 ■削除 ラシター・レン The Baffle Book ■削除 森昌麿 ■変更 ケイト・ウイルヘルム 国内作家(誤)⇒ 海外作家(正) ■削除 復刻 エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン〈No.1‐3〉 ようやく少しづつ涼しくなってきましたね。 今後も多くのご利用をお願いします! |
25838. | また失敗です 弾十六 2019/09/15 09:26 [管理人への要望/不具合報告] |
管理人さま またお手数を煩わせる案件を発生させてしまいました。 大変申し訳ありません。 一条ゆかりを登録するつもりが 登録名「一条」よみ「ゆかり」区分「国内作家」 として登録してしまいました。 おヒマな時に削除願えれば幸いです。 |
25823. | 電気がついている幸運 弾十六 2019/09/14 03:03 [雑談/足跡] |
おっさん様 おばんでした。(過去形がキモです。何故か過去形を使う人がいたんです。でも現在形「おばんです。」という形を含め、この挨拶を使う人は私の周りでは少なくなりました…) おっさん様には多分無関係だと思いますが、千葉で闇に閉ざされてる方々にお見舞い申し上げます。かつて完全ブラックアウトを経験した北海道民にとって全く人ごとではありません。皆さまのご無事をお祈りするばかりです。(と言っても現在北海道で各世帯ごとに備えは万全か、と言われると全然自信はありません。喉元過ぎれば… 怖ろしいことですね。) こちらは数日前、台風の影響で夏がぶり返したものの、今は最高気温20度程度に落ち着きました。北海道観光旅行は今頃が一番良いですよ。機会がございましたらどうぞお越しください。 The Baffle Bookはまだ発送連絡すら来てません… (The Baffle Book Strikes Againは海外からの発送連絡が来てます。) 最近はおっさん様がらみの購入物件が多くて、誠に有難いことです。まずはミステリマガジン2010年4月号。私が絶賛妄想中の『ホロー荘』の戯曲版が掲載されてることをおっさん様の書評で知りました。そしてちくま文庫版『チェーホフ全集2』ミステリのパロディが既に1884年のロシアで!というびっくり仰天な事実。昔はやった山口昌男の周辺理論(これで良かった?)を思い出しました。 これまたおっさん様のお陰でたまたま手にとったオースティン(いや本当にこれは幸運な出会いで非常に感謝しています。)で1800年に遡れましたので、積んでずっと気になってる『月長石』か『ヴィドック回想録』か「隠し球」に手を伸ばそうか思案中。多分、隠し球になりそうです… では皆さまの実りある読書の秋を祈念いたしまして。 (追記) ところで何て怖ろしいタイトルのを読んでるんですか!『読み出したら止まらない!女子ミステリーマストリード100』いや流石ですね。人格のバランスがとれすぎです。 |
25822. | 弾十六さんへ おっさん 2019/09/13 22:38 [雑談/足跡] |
弾十六様 The Baffle Book について、さらにいろいろ調べていただいたようで、感謝、感謝です。 とりあえず小生のもとには、当該書の発送通知が届いています。読んでみて面白かったら、こちらもレヴューを考えますか(あ、あまりアテにしないで下さいねw) いろいろ刺激されて、いま『ノーサンガー・アビー』を読んでいるところです。感想は、いずれまた。 それでは、ますますのご健筆を祈念しております。 おっさん拝 |