弾十六さん |
|
---|---|
平均点: 6.11点 | 書評数: 429件 |
プロフィール | 高評価と近い人 | 書評 | おすすめ
自己紹介
気になるトリヴィア中心です。ネタバレ大嫌いなので粗筋すらなるべく書かないようにしています。
採点基準は「趣好が似てる人に薦めるとしたら」で
10 殿堂入り(好きすぎて採点不能)
9 読まずに死ぬと後悔します
8 自信を持ってオススメ
7 とても面白い
6 面白いよ。読んでみる?
5 面白いんだけどやや不満あり
4 まあ面白いがかなり欠点あり
3 面白いとは言えない
2 読む理由(強烈なファンとか)がなければ無駄
1 全ての希望を捨てよ(多分使うことがない…)
(登録日時: 10月26日(金) 06:49)
採点基準は「趣好が似てる人に薦めるとしたら」で
10 殿堂入り(好きすぎて採点不能)
9 読まずに死ぬと後悔します
8 自信を持ってオススメ
7 とても面白い
6 面白いよ。読んでみる?
5 面白いんだけどやや不満あり
4 まあ面白いがかなり欠点あり
3 面白いとは言えない
2 読む理由(強烈なファンとか)がなければ無駄
1 全ての希望を捨てよ(多分使うことがない…)
(登録日時: 10月26日(金) 06:49)
好きな作家
ディクスン カー(カーター ディクスン)、E.S. ガードナー、アンソニー バークリー
10の質問
Q1.月に何冊くらいミステリを読みますか? |
---|
最近、昔読んだ作品を読み返しています。だいたい月5冊程度でしょうか。 <br>ミステリは再読に耐えないと言いますが、30年も経てばすっかり忘れます。オチが強烈なJDCでも忘れます!なので長生きすれば、全く新しい気分で古典が読めますよ! |
Q2.ミステリ以外によく読むジャンルはありますか? |
---|
小説じゃないものが多いですね。 |
Q3.一番最初に読んだミステリは?それはいつ? |
---|
そして誰もいなくなった(小学校高学年くらい? ) <br>でも小学校低学年に読んだ二十面相か南先生のルパンが最初と言えば最初ですね。 |
Q4.ミステリにはまったきっかけの作品は? |
---|
同上 |
Q5.新作が出たら(高くても)必ず買う作家は何人いますか? |
---|
今はいませんね。 |
Q6.一番たくさん人に薦めた作品は? |
---|
ペリー メイスン シリーズかな。 |
Q7.あなたの読み方の特徴は? |
---|
トリヴィアが気になります。メイスンであれば銃、フェル博士であれば歌とか。 |
Q8.ミステリの中で、特に好きなジャンルや設定はありますか? |
---|
黄金時代の本格もの |
Q9.逆に、あまり好きではないジャンルや設定はありますか? |
---|
病的な暗い感じのものはもれなくパス。 |
Q10.あなたのミステリ観に影響を与えた人物・書物・団体等は? |
---|
各務さん(=太田編集長)、それから都築センセー。でも結局、江戸川様に落ち着くのでしょうか。 |
弾十六さん
- ひとこと
- 気になるトリヴィア中心です。ネタバレ大嫌いなので粗筋すらなるべく書かないようにしています。
採点基準は「趣好が似てる人に薦めるとしたら」で
10 殿堂入り(好きすぎて採点不能)
9 読まずに死ぬ... - 好きな作家
- ディクスン カー(カーター ディクスン)、E.S. ガードナー、アンソニー バーク...
- 採点傾向
- 平均点: 6.11点 採点数: 429件
- 採点の多い作家(TOP10)