皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
ばやしさん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.85点 | 書評数: 133件 |
| No.93 | 7点 | 地球儀のスライス- 森博嗣 | 2004/01/12 11:10 |
|---|---|---|---|
| おもしろかったのでサクサク読めました^^ | |||
| No.92 | 8点 | 有限と微小のパン- 森博嗣 | 2004/01/12 11:09 |
|---|---|---|---|
| こんなのありー?!って思っちゃいますね〜真賀田四季は犀川先生に興味有り有りみたい(苦笑) | |||
| No.91 | 7点 | 数奇にして模型- 森博嗣 | 2004/01/12 11:08 |
|---|---|---|---|
| 狂気度がかなり高い作品だと思います(汗)萌絵のピンチ!犀川先生はその時・・・・!!みたいな感じもしておもしろかったです(えへっ) | |||
| No.90 | 7点 | 今はもうない- 森博嗣 | 2004/01/12 11:06 |
|---|---|---|---|
| なんかあるなこの小説って思って読んでいましたがまんまと騙されました(んぎゃー!)犀川先生の出番が本当少なかったです(涙) | |||
| No.89 | 7点 | 夏のレプリカ- 森博嗣 | 2004/01/12 11:03 |
|---|---|---|---|
| 犯人はわかるけど動機がわからない感じでしたね〜犀川先生の出番が少ないのが悲しかったです(くすん) | |||
| No.88 | 7点 | 幻惑の死と使途- 森博嗣 | 2004/01/12 11:02 |
|---|---|---|---|
| 犯人は意外だけどあの人以外考えられませんね(爆)「笑わない数学者」みたいにラストは謎に包まれたままですね^^ | |||
| No.87 | 7点 | まどろみ消去- 森博嗣 | 2004/01/12 11:00 |
|---|---|---|---|
| 1つ1つ凄い特徴的で違う作家が書いてるみたいですねーおもしろかったです^^ | |||
| No.86 | 7点 | 封印再度- 森博嗣 | 2004/01/12 10:59 |
|---|---|---|---|
| 萌絵の目的の為なら手段を選ばないってところが凄い良く書けてておもしろかったですねー(笑)犀川先生のあたふたした姿が見れて良かったですね^^ | |||
| No.85 | 7点 | 詩的私的ジャック- 森博嗣 | 2004/01/12 10:57 |
|---|---|---|---|
| 狂気な感じがしましたねー(汗)「私的詩的ジャック」ってゆう作品名が凄いおもしろくて魅力的だと思いますね^^ | |||
| No.84 | 7点 | 笑わない数学者- 森博嗣 | 2004/01/12 10:55 |
|---|---|---|---|
| オリオン象が消えるトリックは簡単ですねー大掛かりなマジック程見破るのが簡単なのではないでしょうか?結局ラストはひっぱるだけひっぱって謎を残しておくのが森先生らしくて凄い好きですね^^ | |||
| No.83 | 7点 | 冷たい密室と博士たち- 森博嗣 | 2004/01/12 10:53 |
|---|---|---|---|
| 喜多先生初登場♪萌絵の自分勝手な所が凄いよく書かれてるなーって感心しちゃいました(笑)私は別に密室が好きじゃ無いんですけど森先生は好きみたいですね〜密室はリスクが大きそうで危険も大きいんじゃないかなってr気がしちゃいますね(どうなんだろう?) | |||
| No.82 | 8点 | すべてがFになる- 森博嗣 | 2004/01/12 10:49 |
|---|---|---|---|
| 森博嗣にどっぷりはまることになった最初の作品ですね^^犀川先生大好きになりましたー!!犀川先生と萌絵の会話はたまらくおもしろいですね♪ユーモアの固まりみたいな人だなってゆうのが私の感想です(笑)真賀田四季のゾクッとする恐さが凄い伝わってきましたね〜 | |||
| No.81 | 6点 | ドリームバスター- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:45 |
|---|---|---|---|
| おもしろいけどあんまり好きじゃないかも(苦笑) | |||
| No.80 | 7点 | R.P.G.- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:44 |
|---|---|---|---|
| 現代的な小説ですね、この作品は^^理解しにくい所も多々ありましたが小説としては十分おもしろかったですね★ドラマもなかなかおもしろかったです♪ | |||
| No.79 | 8点 | クロスファイア- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:42 |
|---|---|---|---|
| 「うわっ、おもしろい!」って思いましたねー^^グイグイ引き込まれますね小説の中に。映画も見たんですけどなかなかでした★ | |||
| No.78 | 8点 | 理由- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:40 |
|---|---|---|---|
| 私が読んだ宮部作品の中では1番好き^^こんなに上手く人間を書けるひとってそうそういないと思いますねー複雑に絡み合っていく人間関係が凄いよく書けてる小説だと思いました(何故か偉そうな私) | |||
| No.77 | 7点 | 蒲生邸事件- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:38 |
|---|---|---|---|
| おもしろいですねーSF小説ってあんまり読んだ事なかったけど宮部さんのSFはおもしろいですね〜 | |||
| No.76 | 7点 | 鳩笛草- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:36 |
|---|---|---|---|
| 超能力者っているのかしらねー分らないわ〜でも悲しいお話ですね。 | |||
| No.75 | 6点 | 夢にも思わない- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:34 |
|---|---|---|---|
| 島崎君だっけ?なんか名探偵コナン君みたい(爆)おもしろかったです、読みやすくて^^ | |||
| No.74 | 7点 | 地下街の雨- 宮部みゆき | 2004/01/12 10:33 |
|---|---|---|---|
| この短編集は記憶に残ってますね^^なんか印象的でしたねー | |||