皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
aiさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.47点 | 書評数: 19件 |
| No.19 | 9点 | 絡新婦の理- 京極夏彦 | 2004/02/03 00:52 |
|---|---|---|---|
| 面白かった★ 人間関係が複雑ではあって、少し混乱した。 犯人は「あんたかよ!」って感じでした。 |
|||
| No.18 | 8点 | 鉄鼠の檻- 京極夏彦 | 2004/02/03 00:49 |
|---|---|---|---|
| 話がむつかしい…今再読中。 懐かしい登場人物と新しい仲間が出てきて嬉しいです。 また情景が美しい★ |
|||
| No.17 | 8点 | 姑獲鳥の夏- 京極夏彦 | 2004/02/03 00:43 |
|---|---|---|---|
| 独特の世界をたのしめた。 長い妖怪話しも苦じゃない。 なによりも登場人物が魅力的★ 大好きです! |
|||
| No.16 | 7点 | 青の炎- 貴志祐介 | 2004/02/03 00:40 |
|---|---|---|---|
| 殺人を犯すまでの心理と準備、そしてじわじわと追い詰められていく姿にドキドキしました。主人公に感情移入してしまいました。 | |||
| No.15 | 8点 | 黒い家- 貴志祐介 | 2004/02/03 00:37 |
|---|---|---|---|
| 人間を本当に怖いと思った。 恐ろしさがなまなましく伝わってきました。 |
|||
| No.14 | 7点 | ガラスの麒麟- 加納朋子 | 2004/02/03 00:35 |
|---|---|---|---|
| 話自体は面白く、ドキドキしながら読みました★ でも私も最後にインパクトが足りなかったなと思います。 |
|||
| No.13 | 8点 | ななつのこ- 加納朋子 | 2004/02/03 00:32 |
|---|---|---|---|
| ほのぼのする作品でした。19才の主人公のあせりが伝わって、自分と重ねて切なくなった. | |||
| No.12 | 6点 | 黒猫館の殺人- 綾辻行人 | 2004/02/03 00:28 |
|---|---|---|---|
| 規模が大きくてトリックに全然きずけなかった。ただ爺フェチのあたしとしては、なかなか心動かされた。あんまり関係ないか… | |||
| No.11 | 7点 | 時計館の殺人- 綾辻行人 | 2004/02/03 00:24 |
|---|---|---|---|
| トリックはうっすら分かったけど、謎解きが始まって「なるほど」と、うなずけた。たくさん人が殺され、犯人も特定しやすい。 | |||
| No.10 | 5点 | 人形館の殺人- 綾辻行人 | 2004/02/03 00:20 |
|---|---|---|---|
| 予想は出来た。館の構造や登場人物は面白かったが、読んだ後なんとなく鬱になる作品。 | |||
| No.9 | 6点 | 迷路館の殺人- 綾辻行人 | 2004/02/03 00:18 |
|---|---|---|---|
| 作中作が楽しかった★ すっかりだまされちゃった! でも十角館ほどの衝撃はなっかったです。 |
|||
| No.8 | 9点 | 殺戮にいたる病- 我孫子武丸 | 2004/02/03 00:15 |
|---|---|---|---|
| グロくて、ところどころ引いてしまったけど、やっぱ最後のところで「だまされた〜!!」と思わされたので、この得点です。 途中でひっかかる所はあったけど、最後にはすっきり納得がいきました〜!面白かった★ |
|||
| No.7 | 9点 | 巷説百物語- 京極夏彦 | 2004/01/24 15:27 |
|---|---|---|---|
| よても面白かったです!!やっぱり京極夏彦最高! 時代物なのに読みやすく、読後感も良い感じです。 続編を読みたくなりますね。 |
|||
| No.6 | 4点 | 葉桜の季節に君を想うということ- 歌野晶午 | 2004/01/13 15:24 |
|---|---|---|---|
| オチがいまいち。あんまり好きじゃない。確かに騙されたけど「ふ〜ん…」て感じ。あまり感動はなかった。 | |||
| No.5 | 9点 | どんどん橋、落ちた- 綾辻行人 | 2004/01/13 15:21 |
|---|---|---|---|
| いっぱい騙されました!でも楽しかった。最初は「はぁ??」という感じだったけど、こういうのもありかな?って感じです。 特にイソノ家は笑った!でもフネが発狂した理由が分からなくて残念…。話が暗すぎて最初はあのイソノ家だとは気付かなかった。 |
|||
| No.4 | 8点 | 封印再度- 森博嗣 | 2004/01/13 15:00 |
|---|---|---|---|
| 私は純粋に面白かったです!犀川先生はいっつもはっきりしないので、萌絵ちゃんのいたずらも「よくやったぞ!」て感じです。鍵の取り出し方も結局最後までわからなかったし…。 | |||
| No.3 | 5点 | 十角館の殺人- 綾辻行人 | 2003/10/17 16:00 |
|---|---|---|---|
| 読み始めた時はただのクリスティーのパクリ物かと思いましたが、思いもよらぬ犯人て感じでした。この作品で綾辻さんの叙述トリックにはまりました。 | |||
| No.2 | 9点 | 顔に降りかかる雨- 桐野夏生 | 2003/10/17 15:36 |
|---|---|---|---|
| この作品を読んで桐野さんにほれました。 死体愛好家、ネオナチなど興味のあることがたくさん書かれてて良かったです。シリーズ読破しました。 |
|||
| No.1 | 10点 | 魍魎の匣- 京極夏彦 | 2003/10/17 15:27 |
|---|---|---|---|
| シリーズの中で一番好きです。エノキズが面白い!! 最後にすべての事件がつながり、なるほどと唸らされる。読んだ後の達成感がいいです。ちょっと読みずらいけど・・・難しい所がまたいいです! |
|||