海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

[ 警察小説 ]
冷えきった週末
警察署長フレッド・C・フェローズ
ヒラリー・ウォー 出版月: 2000年09月 平均: 5.50点 書評数: 2件

書評を見る | 採点するジャンル投票


東京創元社
2000年09月

No.2 5点 nukkam 2016/09/11 03:51
(ネタバレなしです) 本格派推理小説要素の強いフェローズ署長シリーズの中でも1965年に発表されたシリーズ9作目の本書はその極めつけではないでしょうか。丹念な捜査、集められた証拠による推理と検証、そして105項目のデータと29の疑問点を整理したフェローズの捜査メモと実に徹底しており、読者が推理に参加することも可能かもしれません。だが地味なストーリー展開に加えて登場人物があまりにも多いのでじっくり腰を据えて読まないと辛い思いをします(私は辛かったです)。私の記憶に残っているのは最初に事件を担当したラムゼイ署長が何とかフェローズ署長に担当を押しつけようとあれこれ画策している序盤の場面ぐらいでした(この作者には珍しいユーモアを感じました)。

No.1 6点 2013/08/03 20:42
田舎町警察のフェローズ署長シリーズ最終作。
警察小説の元祖みたいに言われるヒラリー・ウォーですが、87分署やマルティン・ベック、メグレなどとは(その各々にももちろん違いはあるにしても)ずいぶんちがいます。マクベイン等は警察の様子、雰囲気-様々な事件が日々起こり、多くの刑事が飛び回っているといった-に筆を費やしているわけですが、少なくとも本作にはそのような感じは全くありません。事件と捜査過程はむしろイギリス謎解きミステリっぽい印象を受けました。警察に対する人々の対応などに、ああそうか、彼はアメリカ作家だったなと思ったりしたものです。最後には一つの手がかりから、作中の表現を借りれば「実験的推理」なるデクスターにも近いと思えるほどの推理が展開されます。
ただし、事件と直接関係ない登場人物たちの最終扱いが中途半端な感じがする点は不満でした。


キーワードから探す
ヒラリー・ウォー
2005年06月
愚か者の祈り
平均:6.00 / 書評数:1
2001年07月
待ちうける影
平均:8.00 / 書評数:1
2000年09月
冷えきった週末
平均:5.50 / 書評数:2
1999年09月
この町の誰かが
平均:5.25 / 書評数:4
1986年08月
十年目の対決
平均:6.00 / 書評数:1
1985年10月
麻薬密売人殺し
平均:5.00 / 書評数:1
1974年01月
ながい眠り
平均:6.00 / 書評数:4
1966年02月
死の周辺
平均:5.00 / 書評数:2
1965年02月
失踪者
平均:7.00 / 書評数:1
1964年09月
生れながらの犠牲者
平均:5.00 / 書評数:2
1963年01月
事件当夜は雨
平均:6.50 / 書評数:6
1960年11月
失踪当時の服装は
平均:6.44 / 書評数:9