海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

掲示板

※掲示板は、基本的にネタバレ禁止です。ご注意下さい。

  
23455. 作品の追加   Tetchy  2018/07/31 23:46  [新作作家/作品の追加]  


雑誌、年間ベスト、定期刊行物の「2018本格ミステリ・ベスト10」を追加しました。


23454. 作品の追加   人並由真  2018/07/30 11:32  [新作作家/作品の追加]  


宿野かほるの「ルビンの壺が割れた」を追加しました。


23453. 作家の追加   人並由真  2018/07/30 11:30  [新作作家/作品の追加]  


「宿野かほる」を追加しました。


23450. 作品の追加   nukkam  2018/07/29 22:27  [新作作家/作品の追加]  


リース・ボウエンの「貧乏お嬢さま、メイドになる」を追加しました。


23449. 作家の追加   nukkam  2018/07/29 22:25  [新作作家/作品の追加]  


「リース・ボウエン」を追加しました。


23448. 作品の追加   BLOW  2018/07/29 17:49  [新作作家/作品の追加]  


呉 勝浩の「ロスト」を追加しました。


23447. RE:作品の登録ルール   nukkam  2018/07/28 23:24  [雑談/足跡]  


> [ adminさんのコメント ]
> 「はじめに」に作品の登録ルールを追加しました。
>
管理人様

以前は認められていなかった、「単行本化されていない、雑誌や新聞連載の作品」を(ルール無視して)投稿してご迷惑をかけてしまいましたが、このたび特赦いただきありがとうございます。かつて投稿して(違反に気づいて)削除したレックス・スタウトの「ファーザー・ハント」を復活させてみました。問題点ありましたらご指摘いただければ幸いです(すぐ調子に乗って道を踏み外してしまうので)。


23445. 作品の登録ルール   admin  2018/07/28 21:28  [雑談/足跡]  


「はじめに」に作品の登録ルールを追加しました。

過去の掲示板で議論され、暗黙のルールになっていたものをすべて
書いたつもりではありますが、漏れがあったら教えてください。
また、読んでいて新たな疑問が湧いたら、ご相談ください。


kanamoriさん、本当に遅くなってすみませんでした…。
お許し下さい。


23444. RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:戯曲にまつわるエトセトラ   admin  2018/07/28 21:26  [雑談/足跡]  


nukkamさん、こんばんは。
いつも多くの書評をありがとうございます。

> [ nukkamさんのコメント ]
>そこでこそこそと(とりあえずは高橋克彦の浮世絵三部作の)ISBNを
>修正したりしてまして、また管理人様に迷惑かけたようで重ねて申し訳ありません。

 いえ、全然迷惑はかけていません。(^-^;)
 むしろ、こちらからお願いをしている内容です。
 修正して頂けるのは大変ありがたいのです。
 ただ、修正がより価値を生むようにしたいのでちょっとだけ待ってください。


>当面は新規登録についてのみ初出ISBNで登録するようにいたします。

 はい、ISBNが未登録のものについては是非お願いします。


>またシステム改修についてはあまりご負担にならなければと思います。
>やっぱ面倒なので現状維持しますでも全く構いませんので。

 ありがとうございます。
 今回はやる気スイッチが入っているので大丈夫だと思います!
 


23443. RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:戯曲にまつわるエトセトラ   nukkam  2018/07/27 20:26  [雑談/足跡]  


> [ adminさんのコメント ]
> >皆さん
ISBNの修正をして頂けるのは大変ありがたいのですが、1か月程度、待っていただけないでしょうか?

管理人様

いつもお世話になっております。最近掲示板の議論が活発で、私も初出版のISBNについて資格もないのに徹底は難しいのではと偉そうなコメントを投稿しました。何で資格がないかと言うと、私の作品登録は単純に自分が読んだ版を登録していただけだったので、初出版のISBNを登録するのに困難がない作品さえもそうしてなかったケースが多々あったと思います。申し訳ありません。そこでこそこそと(とりあえずは高橋克彦の浮世絵三部作の)ISBNを修正したりしてまして、また管理人様に迷惑かけたようで重ねて申し訳ありません。当面は新規登録についてのみ初出ISBNで登録するようにいたします。またシステム改修についてはあまりご負担にならなければと思います。やっぱ面倒なので現状維持しますでも全く構いませんので。


23442. 作品の追加   人並由真  2018/07/27 14:05  [新作作家/作品の追加]  


加藤公彦 の「新選組殺人事件」を追加しました。


23441. 作家の追加   人並由真  2018/07/27 14:04  [新作作家/作品の追加]  


「加藤公彦 」を追加しました。


23440. 作品の追加     2018/07/27 08:38  [新作作家/作品の追加]  


エド・マクベインの「ジャックと豆の木」を追加しました。


23439. RE:RE:RE:RE:RE:RE:戯曲にまつわるエトセトラ   admin  2018/07/26 23:46  [雑談/足跡]  


管理人です。
おっさんさん、こんばんは。

> [ おっさんさんのコメント ]
> 有難うございました。素早い対応にビックリし、こちらの希望を尊重していただいたことに、深く感謝しております。

 いえ、簡単にメンテナンスできるように今はなっているので、
 新たな作品に書評を付け替えるといったことは、それほど苦も無く
 可能です。
 「そういうことならこういう修正をしてほしい」、といった要望が
 あれば相談ください。

> 今回、移動となった小生のレヴューの末尾にて、〈付記〉として、簡単な事情説明をしておきました。ご確認ください。

 <付記>を確認しました。
 お手数をお掛けしました。

 今回のやり取りで、過去書評への熱い思いを感じられました。
 皆さんの熱い思いを預かっていると思うと、身が引き締まります。


23438. RE:RE:RE:RE:RE:RE:戯曲にまつわるエトセトラ   admin  2018/07/26 23:40  [雑談/足跡]  


管理人です。

クリスティ再読さん、こんばんは。
いつも多くの書評をありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。


> 少しだけ私も自分が登録した分のISBNを拾って追加しました。結構難しいものもありますね....
> あまり原則主義者ではなくまったりとやっていったほうが良さそうです。

すみません、最近、掲示板でのやり取りがきっかけでISBNを直して頂いているのだと思いますが、実はちょっと気になっています。

というのも、今、複数のISBNを登録できるようにシステム改修に着手しているからです。

早ければ今週末にリリースできるのですが、なにか問題があるとリリースが遅れます。
またヤルヤル詐欺になりそうなので黙っておこうと思ったのですが、このペースで皆さんが作業されるのを見てて黙っていられなくなりました。


今のISBNを書き換えるのではなく、追加していく方式に変えて、複数の書籍表紙をすべて表示されるようにしたいと考えています。
また、登録されている中で、一番古い出版日をサイト上で利用するようにする予定です。


>皆さん
ということで、ISBNの修正をして頂けるのは大変ありがたいのですが、1か月程度、待っていただけないでしょうか?
遅くとも1か月以内には仕上げる予定です。
対応が終わりましたら、その際には掲示板で声を掛けさせていただきます。


23437. 漫画書評を登録しました   クリスティ再読  2018/07/26 21:39  [雑談/足跡]  


皆さま、お手柔らかに。

ハヤカワミステリマガジンに2004年に連載された高橋葉介「夢幻紳士 幻想篇」です。ご存知の方もおられるのでは..

よろしくお願いいたします。


23436. 作品の追加   クリスティ再読  2018/07/26 20:58  [新作作家/作品の追加]  


高橋葉介の「夢幻紳士 幻想篇」を追加しました。


23435. 作家の追加   クリスティ再読  2018/07/26 20:57  [新作作家/作品の追加]  


「高橋葉介」を追加しました。


23434. RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:RE:作品の編集   クリスティ再読  2018/07/26 20:54  [雑談/足跡]  


tider-tiger さま、御返事ありがとうございます。

「湖中の女」のときなども間接的でしたがやりとりもあって、何か面識があるかのような思いでいました。これからもよろしくお付き合いくださいませ。

> > > あれもこれも、みんな一つの場で語られるこのカオス感が
> > 対象作品のバラエティが広がることはいいことだと思います。~いろいろと作品の広がりを想像するのも有益でしょう。
> 自分もそう思います。私はジャンルを意識した上でジャンルミックスを志向しているような作品が好きなので、ミステリの書評であることを意識しつつ、そのような作品の書評を書ければいいなあと考えております。
そうですね! ミステリというのも一種の「ジャンル小説」ですけども、それでも作家の意欲とジャンルがせめぎ合う様子というのが、私も心惹かれるものがあります。ですので書評というものも、たまにははっちゃけるのも、華というものですよ。

> ミステリというのは私にとって非常に興味深いジャンルです。どこか不完全なようでいて、なぜか美しい(美しいといいたくなるような作品がたくさんある)。
ミステリにも固有の「美」としかいいようのない局面が、確かにあると思います。真相と結末に向けて突っ走るのではなく、傍らで一休みしつつ、ミステリのあれこれの面白さ、不思議さ、美しさをなるべく注意深く拾い集めていきたいですね。

> >>ずっと前に漫画を登録しようとして管理人さんにストップされていた方がいらっしゃいました。
> > そんなことがあったのですか。
「それ町」ぜひおやりなさい。なかなかいいセンスだと思いますよ。

では今後共よろしくお願いいたします。


23433. RE:RE:RE:RE:RE:戯曲にまつわるエトセトラ   クリスティ再読  2018/07/26 20:41  [雑談/足跡]  


管理人さま、はじめまして。クリスティ再読と申します。よろしくお願いいたします。

戯曲にまつわるエトセトラ、のきっかけみたいなことになって恐縮しています。使いやすくイイ方に変わるように望んでいます。

少しだけ私も自分が登録した分のISBNを拾って追加しました。結構難しいものもありますね....あまり原則主義者ではなくまったりとやっていったほうが良さそうです。

これからは掲示板の方もしっかりと見るようにしますので、皆さまよろしくお付き合いくださいませ。




キーワードから探す
Amazonおすすめ


夜廻 (PHP文芸文庫)
保坂 歩
2019-07-09


深夜廻(しんよまわり)
日本一ソフトウェア
2018-06-15


青鬼 復讐編
黒田 研二
2013-12-18


ゲームブック 変身くん
Sゲームブッカー
2022-03-31


5分後に意外な結末 青いミステリー[改訂版]
2022-07-28


5分後に意外な結末 赤い悪夢[改訂版] (「5分後に意外な結末」シリーズ)
2022-07-28


ソルジャー&スパイ 公安機動捜査隊〈特別作業班〉 (PHP文芸文庫)
鷹樹 烏介
2023-11-08


「神童」の業
井出龍生
2023-09-18


踊りつかれて
塩田 武士
2025-05-27


近畿地方のある場所について: (KADOKAWA)
背筋
2024-03-01