海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

掲示板

※掲示板は、基本的にネタバレ禁止です。ご注意下さい。

  
3398. RE:サブジャンル海外編の試案   Tetchy  2008/11/30 17:31  [雑談/足跡]  


私はminiさんの試案にほとんど賛成ですが、一部だけ。
ハードボイルドと警察小説はよく一緒にされるので「ハードボイルド/警察小説」でいいかなと。
また歴史ミステリと時代ミステリはやはり違うので「時代・歴史ミステリ」と表記した方がいいかなと思います。
あとは軍事物を入れるかどうか迷いますが、これはスリラーに当るのかなとも思います。
その他は全て賛成です。
だいぶんすっきりしましたね!


3397. サブジャンル海外編の試案   mini  2008/11/30 11:09  [雑談/足跡]  


項目数減らし優先で、あくまでも叩き台としての試案ですので
異論もあると思いますから皆様どんどんいじってください

本格/コージー
犯罪小説/ノワール/倒叙
サイコ/サスペンス
ハードボイルド
女性探偵
法廷・リーガル
警察小説
歴史ミステリー
冒険/スリラー/スパイ小説
SF・ファンタジー/ホラー/奇妙な味
パスティーシュ/パロディ/ユーモア
ジュヴナイル/その他


3396. サブジャンル海外編の項目数   mini  2008/11/30 10:55  [雑談/足跡]  


私もこうさんの意見に賛成で、国内と同様の分類で
パスティーシュ/パロディ/ユーモアでいいと思います
パロディはほとんどユーモアが入ってますしね
ジュヴナイルは大人向け作品の児童用リライトではなく、
最初から少年少女向けに書かれた、例えば創元文庫から出ている
ナンシー・ドルー・シリーズみたいなのを指すのだと思いますが
ジュヴナイル/その他でいいんじゃないでしょうか
コージーもこうさんのご意見が正しく、本格の一種です
ただコージー作家はコージーしか書かない専門作家が大部分で
アメリカではジャンル内だけで親睦団体を結成するほど
非常に作家数が多い大勢力なので悩みますが
このサイトでは書評例が過去にないので本格と合体でもいいのかな

他で微妙なところですと
海外ではダールやエリンなど奇妙な味としか表現しにくい
短編作家は数多いので個人的には独立項目にしたいところですが
合体させるとしたらSF・ファンタジー/ホラー/奇妙な味かな

サイコは多くの作家が一度は手がける分野なんですが
案外とサイコものの専門作家というとトマス・ハリスくらいしか
思い浮かばないのでサスペンスと合体でもいいかなとは思います

女性探偵はなぜ女性”私立”探偵ではないのかというと
例えばコーンウェルの女検屍官ものなど本職が私立探偵以外なのも多く
以前にTetchyさんが提唱していたように
内容的にもハードボイルドとは微妙に違う感じもあります
作家数が多いのに、他のどのジャンルにも当てはめ難く
女性探偵という独立項目は便利と言えば便利です

倒叙は私の投稿で分けてしまったのですが、これは反省していて
項目を減らす為に犯罪小説と合わせたほうがいいでしょうね


3395. 作品の追加   シュウ  2008/11/30 10:10  [新作作家/作品の追加]  


夏樹静子の「そして誰かいなくなった」を追加しました。


3394. サブジャンルについて   こう  2008/11/30 02:47  [雑談/足跡]  


 個人的には大まかに分類されていれば構わないと思いますが海外のジャンル数を減らす観点から少し考えてみました。
 まずスパイ小説はもちろん傑作もありますが現在の読者の需要を踏まえるとその系統から冒険/スリラー/スパイ小説でも良いかなと思います。
 ユーモアも厳密な意味は違いますがパスティッシュ/パロディ/ユーモアでも良いかなと思います。
 ジュブナイルについては海外作品に限れば正直良く分からないのですがルパン全集みたいなものを指すのでしょうか。海外ではジュブナイルは個人的にはカットもしくはその他にいれても良いのかなと思います。それほど需要はなさそうですし。
 個数を減らす観点からすればダールや阿刀田嵩の作品群と思われる「奇妙な味」も少ないかなと思います。他のジャンルとくっつけるのは難しいと思いますが場合によっては奇妙な味/その他という形でその他に入れても良いかなと思います。
 海外では一ジャンルを形成している女性探偵物ですが同様にくっつけるとすればハードボイルド/ソフトボイルド/女性探偵物としても良いかなと思います。作品数自体はそれぞれ非常に多いと思いますし独立させた方が良いかもしれませんが結局男性私立探偵ものはハードボイルドでカテゴライズされるわけですし。
 あと間違っているかもしれませんがコージーは本格の体裁を取っていることが多いとおもいますので本格/コージーとしても良いかなと思います。
 あくまで個人的な考えで細分化された方が見やすいとは思いますがジャンル数を減らす観点から以上のように考えてみました。基本的には管理人さんの管理しやすいやり方で構わないと思います。


3393. サブジャンルについて   admin  2008/11/29 17:37  [雑談/足跡]  


皆様、いろいろご意見頂いてありがとうございます。
国内については、そろそろ確定したいのですが、以下の内容で
いかがでしょうか?どうしてもダメな場合は、またご指摘下さい。

【国内】
本格/新本格/叙述/メタ
クローズド・サークル
日常の謎
時代・捕物帳/歴史ミステリ
サスペンス
ハードボイルド/警察小説
社会派
トラベル・ミステリー
冒険/スリラー
SF/ファンタジー
ホラー/怪奇幻想
ライトノベル/青春ミステリー/ジュヴナイル
パスティッシュ/パロディ/ユーモア
その他

また、海外についてはまったくよく感覚がわからないんですが、
皆様からご指摘いただいた内容をまとめました。
ちょっと項目が多い気がしていますが、バランスが取れていれば
これでもいいですが、国内同様14項目程度にまとめた案を教えて
頂けると助かります・・・。

【海外】
本格
倒叙
コージー・ミステリー
犯罪小説/ノワール
ハードボイルド&ソフトボイルド
サスペンス
サイコミステリ
女探偵物
法廷・リーガル
警察小説
歴史ミステリー
冒険/スリラー
スパイ小説
奇妙な味
SF/ファンタジー/ホラー
パスティッシュ/パロディ
ユーモア
ジュヴナイル
その他


3392. 各種修正しました。   admin  2008/11/29 17:08  [雑談/足跡]  


イッシーさん、こうさん、miniさん

各種ご指摘事項を修正いたしました。
ご確認下さい。

対応が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
尚、「ロバート・L・フィッシュ」については同名の登録を
出来なくしてあるのですが、”・”が半角と全角の違いにより
登録されていました。


3391. 作品の追加   りんちゃみ先輩  2008/11/29 08:43  [新作作家/作品の追加]  


野沢尚の「リミット」を追加しました。


3377. 作品の追加   イッシー  2008/11/28 18:31  [新作作家/作品の追加]  


北山猛邦の「踊るジョーカー」を追加しました。


3369. 作家の名前の変更   mini  2008/11/27 10:39  [管理人への要望/不具合報告]  


イッシーさんのE・D・ビガーズへの名前の変更要望に
便乗して、ついでにこれもお願いします
ロバート・ファン・フーリックは現在絶版の出版社のは
フーリック表記なのでこのままでも間違いではないのですが
現状では新刊で入手出来るのはハヤカワ版以外はなく
ハヤカワ版は全てヒューリック表記に統一されています
作者自身も発音上「ヒュ」が正しいと言っていた記事もありますし
今だとヒューリック表記ならAmozonと連携できると思います

あともう二人、エドマンド・クレリヒュー・ベントリーですが
この作家はフルネームで呼ばれることはあまりありません
E・C・ベントリー表記ならAmozonと連携できると思います

スタニスラス・アンドレ・ステーマンもどちらかと言えば
S=A・ステーマンの方がAmozonと連携できると思います


3368. 作家の名前の変更   イッシー  2008/11/26 20:38  [雑談/足跡]  


アール・デア・ビガーズをE・D・ビガーズに変更してください。そうすれば、Amozonとリンクできます。


3367. 作品の追加   イッシー  2008/11/26 20:32  [新作作家/作品の追加]  


アール・デア・ビガーズの「チャーリー・チャン最後の事件」を追加しました。


3366. 作品の追加     2008/11/26 17:34  [新作作家/作品の追加]  


森村誠一の「星の陣」を追加しました。


3365. 作品の追加     2008/11/26 17:19  [新作作家/作品の追加]  


E・S・ガードナーの「奇妙な花嫁」を追加しました。


3364. 作品の追加   シュウ  2008/11/25 22:40  [新作作家/作品の追加]  


江戸川乱歩の「陰獣」を追加しました。


3363. 作品の追加   イッシー  2008/11/25 17:54  [新作作家/作品の追加]  


太田忠司の「まいなす」を追加しました。


3362. 作品の追加   イッシー  2008/11/25 17:53  [新作作家/作品の追加]  


松尾詩朗の「百色眼鏡の灯」を追加しました。


3325. 作品の追加   イッシー  2008/11/24 20:21  [新作作家/作品の追加]  


山口芳宏の「豪華客船エリス号の大冒険」を追加しました。


3324. 作品の追加   こう  2008/11/24 02:45  [新作作家/作品の追加]  


多島斗志之の「龍の議定書」を追加しました。


3323. 作品の追加   こう  2008/11/24 02:45  [新作作家/作品の追加]  


スティーブン・ドビンズの「奇妙な人生」を追加しました。




キーワードから探す
Amazonおすすめ


夜廻 (PHP文芸文庫)
保坂 歩
2019-07-09


深夜廻(しんよまわり)
日本一ソフトウェア
2018-06-15


青鬼 復讐編
黒田 研二
2013-12-18


ゲームブック 変身くん
Sゲームブッカー
2022-03-31


ソルジャー&スパイ 公安機動捜査隊〈特別作業班〉 (PHP文芸文庫)
鷹樹 烏介
2023-11-08


「神童」の業
井出龍生
2023-09-18


#真相をお話しします
結城 真一郎
2022-12-02


傲慢と善良
辻村深月
2019-03-05


名探偵コナン 隻眼の残像 (小学館ジュニア文庫 ジあ 2-61)
水稀 しま
2025-04-18


近畿地方のある場所について: (KADOKAWA)
背筋
2024-03-01