皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
7537. | 原書の登録について 空 2011/02/21 22:04 [雑談/足跡] |
これは最終的にはもちろん管理人さんの考え方次第なのですが。 個人的には疑問もあります。原書を考慮に入れるとなると、おっさんが(「さん」を二重にするのは妙なので、この表記にします)登録されたクリスティーの戯曲版だって、翻訳は雑誌掲載だけでも、原書では単行本があるだろう、という問題も出てくると思うのです。海外作品は翻訳の違いを考慮せず同一作としていますが、原書も同じでしょう。 私自身、翻訳されているから登録採点しているけれども、実際に読んだのは原書だという作品もあります。 |
7530. | 「海外未翻訳作品」の件 おっさん 2011/02/21 09:38 [雑談/足跡] |
興味深い問題なので、横から失礼させていただき、愚感を申し述べたいと思います。 まず、個人的に、kanamori さんの A Killing Frost 評はとても楽しく拝読しました。未訳作品への関心をそそる、刺激的な寸評で、価値があると思います。翻訳が出ないなら、原書で読んだろうじゃん、というその姿勢に敬意を表したいと思います。 一般論として、シリーズもので前後が訳されているのに、途中に未訳のものがあったりすると、気になりますよね。それにチャレンジして紹介するといった作業は、多くのミステリ・ファンに裨益するものですし、歓迎したい。 問題は、当サイトにそういう性質まで持たせるべきか、ということになるわけで・・・管理人さまのご判断次第なのですが、 参考まで、賛成派の意見も記してみました。 原書レヴューありとなっても、参戦するのは少数派でしょうし(わたし個人は、黄金期の本格作品で、何点かやってみたいのはあります)、ご意見番の江守さんには、お目こぼしいただければw あ、話をフロスト作品に戻すと。 いずれまあ、A Killing Frost は翻訳されますよね。 もし邦訳が出たなら、当該作品の原書レヴューは削除すべきかな、とは思います。 妄言多謝 <(_ _)> |
7529. | 海外未翻訳作品 江守森江 2011/02/20 19:17 [管理人への要望/不具合報告] |
管理人さんに質問です。 今日kanamoriさんの書評を読んで疑問に思ったのですが、本サイトで海外未翻訳作品の原書(原題)登録はOKなのでしょうか? 私はウィングフィールドのフロスト警部シリーズについてドラマ版以外は詳しくないので原書が日本で書籍出版されているのでしょうか? また、未翻訳でも原書が日本で書籍出版されていれば登録OKなのでしょうか? |