皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
deiさん |
|
|---|---|
| 平均点: 7.15点 | 書評数: 189件 |
| No.149 | 5点 | まだらの紐 ドイル傑作集1- アーサー・コナン・ドイル | 2008/10/16 17:19 |
|---|---|---|---|
| 子供のころ読んで感動したのを覚えている | |||
| No.148 | 6点 | トスカの接吻- 深水黎一郎 | 2008/10/16 17:17 |
|---|---|---|---|
| 前作同様うまくまとまってる作品だと思う
この本を読んでオペラに興味がわいてしまった |
|||
| No.147 | 9点 | 乱れからくり- 泡坂妻夫 | 2008/09/08 21:54 |
|---|---|---|---|
| 大満足。薀蓄もフェアプレイのために必要なもの。 | |||
| No.146 | 7点 | クビキリサイクル- 西尾維新 | 2008/08/22 20:37 |
|---|---|---|---|
| 天才が誰一人天才に見えないのは・・・
まぁミステリに関しては最後の「名探偵」による謎解きで巻き返したけど・・・ 他は・・・ |
|||
| No.145 | 10点 | 弁護側の証人- 小泉喜美子 | 2008/08/07 17:23 |
|---|---|---|---|
| すごすぎる。
何から何まで完全にやられてしまった。傑作。 |
|||
| No.144 | 6点 | 人柱はミイラと出会う- 石持浅海 | 2008/07/30 18:20 |
|---|---|---|---|
| 派手さは無いが、うまい
シンプルなつくりなので好みは分かれると思う |
|||
| No.143 | 9点 | 聯愁殺- 西澤保彦 | 2008/07/29 19:34 |
|---|---|---|---|
| あるひとつの点を除いて非常にうまく構成されたミステリ
特に本格が好きなら間違いなく楽しめる |
|||
| No.142 | 4点 | びっくり館の殺人- 綾辻行人 | 2008/07/29 19:33 |
|---|---|---|---|
| こんなの館シリーズじゃない・・・
ミステリーとホラーを融合させて生まれる結末の中でも最悪のパターン 果たしてこれを読んだ子供が館シリーズに興味を持てるんだろうか さすがにジュブナイルでやるのは問題があるんじゃないだろうか |
|||
| No.141 | 7点 | 依存- 西澤保彦 | 2008/07/27 19:59 |
|---|---|---|---|
| ミステリと言うよりもこのシリーズのひとつの区切り作品
このシリーズが好きなら面白いとは思う で。続編はいつでるんでしょうか |
|||
| No.140 | 9点 | 黄金色の祈り- 西澤保彦 | 2008/07/22 21:41 |
|---|---|---|---|
| 重い
主人公と感情移入すればするほど重くなる |
|||
| No.139 | 10点 | 獄門島- 横溝正史 | 2008/07/22 21:40 |
|---|---|---|---|
| 完璧
は言い過ぎかもしれないが何から何までうますぎる 日本ミステリー史上で最も有名なあの台詞だけで満足 |
|||
| No.138 | 6点 | エコール・ド・パリ殺人事件- 深水黎一郎 | 2008/06/26 17:41 |
|---|---|---|---|
| イロモノ作品でデビューした作者の第2作は王道の密室もの
途中に「読者への挑戦」がはさまれてるだけでうれしくなりましたよ トリックにも真新しい部分は無いが、うまくひきつけられてしまった この作者には期待したい |
|||
| No.137 | 6点 | 犯罪ホロスコープⅠ 六人の女王の問題- 法月綸太郎 | 2008/06/22 22:36 |
|---|---|---|---|
| 上質な作品を書く氏にしては・・・
というものではあるが水準作 犯人あての2作が良かった |
|||
| No.136 | 5点 | 腕貫探偵- 西澤保彦 | 2008/06/18 22:01 |
|---|---|---|---|
| 物語としてはまぁ面白いんだけど肝心のミステリ部分が・・・
論理の飛躍に失敗している |
|||
| No.135 | 8点 | 山魔の如き嗤うもの- 三津田信三 | 2008/06/11 21:56 |
|---|---|---|---|
| 前作並み・・・とまではいかないまでもかなり充実した作品。
トリック一つ一つは古典的なんだけど組み合わせ方が秀逸。 地図つけてほしかった |
|||
| No.134 | 7点 | 片眼の猿- 道尾秀介 | 2008/06/04 20:54 |
|---|---|---|---|
| それなりな出来。
ミスリードは巧いなーと思ったけど肝心の本筋がイマイチ。 |
|||
| No.133 | 7点 | キマイラの新しい城- 殊能将之 | 2008/05/14 21:36 |
|---|---|---|---|
| 相変わらず読む人を選びそうな作品 | |||
| No.132 | 3点 | 樒/榁- 殊能将之 | 2008/05/07 21:38 |
|---|---|---|---|
| イマイチ。
受け入れることが出来なかった |
|||
| No.131 | 7点 | 鏡の中は日曜日- 殊能将之 | 2008/05/07 21:37 |
|---|---|---|---|
| 昔はこーゆーの大好きだったんだけどなぁ・・・
慣れてしまったのか昔ほどは楽しめず |
|||
| No.130 | 7点 | パラダイス・クローズド- 汀こるもの | 2008/05/06 16:53 |
|---|---|---|---|
| 本格ミステリを本格ミステリで打ち崩している
原点回帰のような作品 いろいろ無駄な部分も多かったが楽しめる作品だった |
|||