皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
していません。ご注意を!
|
あいさん |
|
|---|---|
| 平均点: 6.98点 | 書評数: 169件 |
| No.89 | 10点 | そして誰もいなくなった- アガサ・クリスティー | 2008/10/03 14:29 |
|---|---|---|---|
| 紛れもない超傑作 | |||
| No.88 | 8点 | 99%の誘拐- 岡嶋二人 | 2008/10/03 14:24 |
|---|---|---|---|
| 面白かった。誘拐というテーマをうまくハイテクと融合させた珍しい作品。誘拐の緊迫感がうまくかかれていたし、最後の終わり方もまた良かった | |||
| No.87 | 7点 | アメリカ銃の秘密- エラリイ・クイーン | 2008/10/03 14:17 |
|---|---|---|---|
| 物語の謎はクイーン作品の中では簡単な方だった。面白い作品ではあるが、やはり国名シリーズの諸作と比べると・・・ | |||
| No.86 | 8点 | 狂人の部屋- ポール・アルテ | 2008/10/03 14:06 |
|---|---|---|---|
| 面白い作品だった。怪奇的な雰囲気の中で起こる信じられない事件や殺人が少々強引ながらもしっかりと解決されたのは良かったと思う。物語の中のロマンスも長ったらしくなくて読みやすかった | |||
| No.85 | 8点 | 有限と微小のパン- 森博嗣 | 2008/08/01 12:38 |
|---|---|---|---|
| 大胆なトリックがうまくはまっていた。最後の終わり方が意外にさっぱりしていて驚いた | |||
| No.84 | 6点 | 名探偵に薔薇を- 城平京 | 2008/08/01 12:33 |
|---|---|---|---|
| 印象としては面白かったが、二部の最後はもっと方法があっただろうと思う。 | |||
| No.83 | 6点 | 高層の死角- 森村誠一 | 2008/06/30 14:41 |
|---|---|---|---|
| 有名な作品なので密室トリックに期待していたら、外れてしまった。本格に期待しなくて読めば悪い作品ではないと思う | |||
| No.82 | 6点 | 笑わない数学者- 森博嗣 | 2008/06/24 18:06 |
|---|---|---|---|
| トリックが簡単すぎるがシンプルな謎のため、最後まで飽きずに読むことができる。 | |||
| No.81 | 4点 | 数奇にして模型- 森博嗣 | 2008/06/24 18:02 |
|---|---|---|---|
| いわゆる途中で解決がどうでも良くなる作品。 | |||
| No.80 | 4点 | 地獄の奇術師- 二階堂黎人 | 2008/06/20 14:05 |
|---|---|---|---|
| あんまりおもしろくない | |||
| No.79 | 3点 | 名探偵の掟- 東野圭吾 | 2008/06/18 17:51 |
|---|---|---|---|
| ユーモアというのは良すぎるとらえかた | |||
| No.78 | 8点 | 夜の蝉- 北村薫 | 2008/06/10 16:38 |
|---|---|---|---|
| 六月の花嫁は謎の真相がすごく面白いと思った。このシリーズとの出会いに感謝。 | |||
| No.77 | 9点 | 皇帝のかぎ煙草入れ- ジョン・ディクスン・カー | 2008/06/10 16:34 |
|---|---|---|---|
| 凄い面白かった。トリックがうまくはまっていたし、真犯人はかなり意外だった。しかしなによりもかぎ煙草入れについての推理は感動した。 | |||
| No.76 | 8点 | ハサミ男- 殊能将之 | 2008/05/20 16:53 |
|---|---|---|---|
| なかなか考えられた作品だった。伏線の張り方がなかなかうまかった。 | |||
| No.75 | 9点 | ビッグ・ボウの殺人- イズレイル・ザングウィル | 2008/05/16 22:44 |
|---|---|---|---|
| 密室殺人を語る上で欠かすことができない作品。発表年数を考えると、密室殺人に正面からぶつかっているし、トリックも密室殺人の新たな分野を築いた作品だと思う。今でこそ色々なアニメや漫画で使われてしまっているので驚きは薄いと思うが・・・ | |||
| No.74 | 6点 | 8の殺人- 我孫子武丸 | 2008/05/16 22:42 |
|---|---|---|---|
| トリックが簡単に分かるが、それでも十分楽しめる | |||
| No.73 | 7点 | 新宿鮫- 大沢在昌 | 2008/05/16 22:40 |
|---|---|---|---|
| 面白かった。この作品から始まるシリーズは基本的にはずれがないから安心して読める。 | |||
| No.72 | 4点 | どんどん橋、落ちた- 綾辻行人 | 2008/05/16 22:33 |
|---|---|---|---|
| 一番最初の短編を見たら、後の短編もどうでも良くなる | |||
| No.71 | 6点 | パーフェクト・ブルー- 宮部みゆき | 2008/05/16 22:30 |
|---|---|---|---|
| 面白い作品だが、インパクトがなかった | |||
| No.70 | 8点 | 空飛ぶ馬- 北村薫 | 2008/05/16 22:22 |
|---|---|---|---|
| 良い作品だと思う。長い落語ネタは少々辟易するが、気を張らずにゆったりと読めるミステリ | |||