海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

レッドキングさん
平均点: 5.27点 書評数: 888件

プロフィール高評価と近い人書評おすすめ

No.408 5点 親指のうずき- アガサ・クリスティー 2020/12/13 13:40
老婦人たち・・賢婦、妖婦、頑婦、狂婦、活婦、怪婦、魔女そして初老ヒロイン・・の饗宴。老婦たちが老嬢の顔を晒し、ホラーでメルヘンなミステリが展開する。
※も少しオドロオドロしく描いてたら、鬼子母神譚やホラー映画「スウィートホーム」みたくなっていたかも。

No.407 4点 GOTH モリノヨル- 乙一 2020/12/11 18:23
「GOTH」の追加譚+オマケ写真集。殺人犯倒叙による主役コンビ再登場・・少年は声のみだが・・が嬉しい。
が、あの写真集モデル、あれ、断じて「モリノヨル」のイメージではない!

No.406 7点 GOTH リストカット事件- 乙一 2020/12/11 18:12
猟奇趣味で繋がれた二人の男女高校生が主役の短編集。
 *「暗黒系」 シュールな猟奇描写に目を眩まされるが、証拠と犯行のロジック展開はなかなかに本格。7点。
 *「リストカット事件」 ダダイズムなまでの残虐譚がサスペンス展開する。ミステリ要素はちと薄く、3点。
 *「犬」 陰惨な虐待話が、倒叙と叙述相互に展開し、最後は叙述トリックで収束する。6点。
 *「記憶」 少年によるヒロインのホワットダニット解明ロジックが、フーダニットへと転調し、8点。
 *「土」 犯人側描写の残酷な犯罪譚。解明ロジックもちょっと出てきて少しミステリして、4点。
 *「声」 犯人と殺された女の妹のサスペンスが、主役少年を大きく巻き込んでの叙述トリックにて展開する。8点。
「記憶」で少女の正体が解明され、「声」では、分身を透して少年の本性が暴き出される。少女が最後に少年に突きつけた言葉・・私は心の歪んだ人間だが、あなたには心が無い(=人非人)・・が印象的。短編集としての平均は6点だが、このラストのラスボスキャラ転換劇に追加点して7点。

No.405 4点 真鍮の家- エラリイ・クイーン 2020/12/08 00:59
朽ちかけた暗鬱な古豪邸。謎の招待を受けた客達。莫大な遺贈を申し出る怪鳥の如き盲主人とフランケンシュタインの様な従者・・おお何と堂々たる超本格ミステリの構え、屋敷連続殺人物の匂い・・でも、あまり評判聞かないタイトルだから、きっと「竜頭蛇尾」なんだろなと期待せずに読んだら・・・蛇は蛇でも「ツチノコのしっぽ」位の面白さはあった、かな。

No.404 4点 孤独の島- エラリイ・クイーン 2020/12/03 21:48
強盗殺人犯トリオ・・冷酷な小男ボス、狡猾な金髪情婦、巨漢の手下・・絵に描いた様な悪党三人組・・対するは、娘を人質にとられた貧しく不器用な警官とその妻。娘と金を巡る虚々実々の無駄のないサスペンス。最高によくできたサスペンスドラマの「ノベライズ」でも読んだような。でもここ、ミステリサイトなんだな、残念なことに。で、本来は採点なし。が、強盗の上前はねた「真犯人」フーダニットと、ラストのカットバック人物トリック描写をもってミステリと評価しよう・・さらにオマケ点も付けちゃう。

No.403 3点 ウインター殺人事件- S・S・ヴァン・ダイン 2020/11/29 20:52
ヴァン・ダインの記念すべき遺作。

これで全12作・・短編集除く・・採点したんで、わが私的ヴァン・ダインベスト5。
 第一位:「ベンスン殺人事件」
 第二位:「グリーン家殺人事件」
 同二位:「ケンネル殺人事件」
 第四位:「カブト虫殺人事件」
 第五位:「ドラゴン殺人事件」

なんだかんだ言ってもいつまでも記憶されるべき作家の偉大な業績に追悼!

No.402 2点 カシノ殺人事件- S・S・ヴァン・ダイン 2020/11/29 20:46
「ファイロ・ヴァンスが生涯で出会った、最も巧妙を極めた、最も凶悪な犯罪・・」なんてチンプな謳い文句で話が始まっちゃうと、「最もつまんねえ話なんでないの?」て危惧を抱かざるを得なくなり、ハードルは下がるが、結局・・「うーん」な話だった。犯人、「グリーン」「ガーデン」「誘拐」と同パターンの誤魔化し行為やらかして・・この作では容疑者二名出てきて若干賑やかだが・・そもそも「毒殺事件」ての好きでないのよ。

No.401 6点 地獄の道化師- 江戸川乱歩 2020/11/27 20:21
書評見てて、あれ?自分もこれ採点しなかったっけ?と不思議な気がしたが、そうだ、二階堂黎人「地獄の奇術師」の方だった。犯人の哀れさをことさらに憐れまないドライさがよい。

No.400 3点 ドラゴンの歯- エラリイ・クイーン 2020/11/27 20:05
ヴァン・ダイン「ドラゴン殺人事件」の方は竜の足跡だったが、こっちは歯型。そっか、指紋なみとまで行かずとも血液型なんかより人物判定の決め手になるのか、歯型。「BはAと同一の人物である」と言う明白な証拠が証言で否定されれば、「BはAになりすましたと論理を立て直し・・」って、それ「論理」って程、たいそうなもんでもないような気が・・・

No.399 6点 マギンティ夫人は死んだ- アガサ・クリスティー 2020/11/25 22:11
金を奪われ殺された雑役婦の中年女。殺される前に女が切り抜いていた新聞記事には、数十年前の犯罪絡みの4人の若い女の写真が。時を経て名を変え身分を偽って暮らしているはずの、ある初老婦人。雑役婦は過去を持つ誰かの現在を発見し、殺されたのか。早いテンポで次々と容疑者達が紹介され、ちと消化不良のまま話が進み・・もう誰が犯人でもいいよってなったあげく・・え?っと驚く真犯人の告発が「血の轍」の物語と共に明かされる。人が古い写真を捨てられないのは「虚栄」「感傷」「憎悪」からってポアロの分析が良い。
※登場する女流作家オリヴァが、自作の主役探偵を語り・・「何か書くとするわね・・なかなか評判いいらしい・・いい気になってジャンジャン書き飛ばす・・気付いた時には、思っただけで不愉快になる奴(探偵)が、あたしに一生つきまとって離れなくなっちゃってんのよ・・(こんな探偵)実際に会ったら片付けてやるわよ、今まで書いてきた方法より、ずっと・・」「・・そりゃいい、グッドアイデアだ。殺しちゃって、死後出版するといい・・」アガサ・クリスティー、本当はポアロのことが嫌いだったのかな・・とりあえず「カーテン」の予告してたんだな。

No.398 4点 ひらいたトランプ- アガサ・クリスティー 2020/11/23 21:02
ブリッジゲームの傍らで刺殺された奇人。容疑者はゲームを行っていた男女4人。大胆な男、慎重な男、冷静かつ果断な女、臆病な女。殺害状況から「~のタイプの人間の犯行」と判断するポアロ。うーん、その判断ちょっとなあ・・・。せっかく部屋の見取り図あんだから、隣室の人物の動きとも絡めたの期待したが、隣室の4人は容疑者になりえない設定の人物だし。
登場する3人の女が良い。「火車」「白夜行」ヒロインの原型の様な若い美女、ブリッジ狂いの端整な老婦人、そして、どう見ても作者の自己パロディとしか思えない女流作家。あのミステリ作家・・オリヴァて言ったか・・が実に面白い。あれ主役にしたら、ヘンリー・メリヴェール卿並みに面白いキャラだと思うが。

No.397 5点 シンデレラの罠- セバスチアン・ジャプリゾ 2020/11/20 22:58
記憶喪失はそれ自体が解決を要する「Who?」だから、第一人称で叙述されれば即ミステリ始動となる。「あたしってA?B?」のミステリが、途中から第三人称叙述挟んだサスペンス展開となり、最後は、ひんやりとサイコ風に「ドグラマグラ」して終わる。

No.396 3点 誘拐殺人事件- S・S・ヴァン・ダイン 2020/11/20 22:55
資産家のろくでなし次男の身代金誘拐事件。あまりにも明白な「狂言」誘拐の証拠群に一人疑義を唱え、「偽装」狂言誘拐の殺人事件と指摘するファイロ・ヴァンス。これまた分かり安い犯人で・・けして「グリーン家」「ガーデン」みたいに容疑者キャラからして分かり安いって言うのではないが、かれらと同じ事やらかして実に分かり安くて。
※本格のキモが密室殺人ならハードボイルドのそれは行方不明(誘拐)てことで、ここではヴァンスもチョビッと「ハードボイルド」して・・軽く3人射殺しちゃった。
※ヴァンスの「今ならワーグナーの二幕に間に合う」てセリフに思わずニヤり。

No.395 5点 ガーデン殺人事件- S・S・ヴァン・ダイン 2020/11/19 21:05
ガーデン家の屋上ガーデンで起きた事件。銃による自殺であること明白な状況で、些末な物証から殺人を宣言するファイロ・ヴァンス。アリバイトリック解明から殺人が可能だった犯人を割り出し、証拠なき状況から「おとり捜査」仕掛けて解決へ。あまりにも分かり安すぎる犯人。序章でヴァンスの対女性抒情匂わせ、「大博打」云々の「カナリア」ネタ再現匂わせて、ミスリード狙ったのか微妙な叙述トリックにはなってはいるが・・・あそこまで露骨に「グリーン家」をなぞっちゃうとねえ。ところであの仰々しい「出馬一覧表」何だったんだ?

No.394 2点 グレイシー・アレン殺人事件- S・S・ヴァン・ダイン 2020/11/15 18:21
二人の登場人物・・妖精にして天然詩人のヒロインと虚無的哲学者のラスボス・・が魅力的。特にヴァンスとラスボスの「哲学対話」章は実に素晴らしく、知識人:W・H・ライトの面目躍如。 あんな場面、クリスティ、カーは無論、クィーンにも書けないだろう。

No.393 4点 ハイチムニー荘の醜聞- ジョン・ディクスン・カー 2020/11/13 16:24
ホームズ・ワトスン物語に何故あれほどの「ミステリスタンダード感」覚えるのか考えると、あれがガス灯の世界・・電力以前の世界・・の物語だからだということになる。ミステリには、あの世界がよく似合う。電力照明のない世界、想像しかできない世界、そして、ミステリには英国と英国人が実によく似合う。

No.392 5点 ドラゴン殺人事件- S・S・ヴァン・ダイン 2020/11/08 22:43
これがもし「バスカヴィル家の竜」てな題の、ドイル19世紀作ホームズ物だったとしたら、「ミステリ史上の記念碑」の一つに挙げたくなっただろう。
でも、島田荘司の大技トリックや三津田信三「水魑の如き沈むもの」とか知っちゃうとねえ・・ヴァン・ダインて、なんか損な位置の人だな。

No.391 5点 悪魔のひじの家- ジョン・ディクスン・カー 2020/11/03 06:25
密室が二部屋。一部屋は「完全」な密室だが、もう一部屋は半開きの「不完全」密室。起きた事件は両部屋とも殺人未遂。とりあえずこれで我が基本評価点5点を進呈。「悪魔のひじ」と呼ばれる岬に佇む、幽霊が徘徊する古豪邸を舞台に、遺産相続の絡んだ殺人未遂事件が展開する。「緑樹館」という魅力的な屋敷ネーミングに半狂いの老兄妹。せっかく舞台を魅惑的な展開期待へと盛り上げたのに竜頭蛇尾につぼみ、フェル博士ドタバタもなく、基本評価点のみで終わってしまった。

No.390 7点 死者のノック- ジョン・ディクスン・カー 2020/10/29 21:04
二部屋の密室。 一部屋目では「密室殺人」、二部屋目は「人間消失」。しかも二部屋とも「完全」な密室。これだけで我が高点基準7点進呈!
(密室構成の出来については突っ込まない・・ただ前から思っとったんだが、外からも内からも鍵で開閉できる扉って普通なのか?・・まあいいやコマカイことは)

No.389 7点 青銅ランプの呪- カーター・ディクスン 2020/10/27 19:16
不可能トリックはミステリの華だ。いや、花火と言うべきか。それが一瞬の幻とわかっていても、儚く美しく魅惑的な・・やはり花火だ。「三つの棺」の素晴らしき犯人消失幻影、密室こそが、密室からの人物消失こそがトリック中のトリック・・・
それを手にした者は塵と消えるという呪いのランプ。密室状態のゴシック大屋敷より相次ぎ消失する大富豪の娘と父。
衆視の中、人物「A」が「消失」するためには、①瞬間早わざで「非A」に入れ代る。②同じく「その他大勢」に紛れ込む。③「A」に偽装していた「非A」が偽装を解いて「非A」に戻る。④もともと幻影だった「A」の幻影を解く。⑤一瞬にして誰も気づかない落とし穴に落っこちる。⑥同じく「くぐり抜けワープ」で瞬間移動する・・・イカン、不可能トリックと言えない不純物が混じってきた。

キーワードから探す
レッドキングさん
ひとこと
ミステリは戦前の乱歩の様に 子供が親に隠れてコッソリ読むような、恥ずかしい存在でありたい。 ミステリ書きという驚異的な作業に神経を減らし 結果報われることの無いミステリ作家たちに心から崇敬を捧げます。 ...
好きな作家
ジョン・ディクスン・カー  PD・ジェイムズ  トマスH・クック  沼田まほかる
採点傾向
平均点: 5.27点   採点数: 888件
採点の多い作家(TOP10)
アガサ・クリスティー(88)
ジョン・ディクスン・カー(55)
エラリイ・クイーン(51)
F・W・クロフツ(34)
二階堂黎人(30)
アーサー・コナン・ドイル(26)
カーター・ディクスン(25)
トマス・H・クック(23)
麻耶雄嵩(21)
ジェフリー・ディーヴァー(21)