海外/国内ミステリ小説の投稿型書評サイト
皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止 していません。ご注意を!

kanamoriさん
平均点: 5.89点 書評数: 2426件

プロフィール高評価と近い人書評おすすめ

No.386 5点 ダビデの星の暗号- 井沢元彦 2010/05/28 18:44
芥川龍之介を探偵役にした歴史謀略系ミステリ。
伊達騒動の裏の真相に繋がる掛け軸の暗号や、日本人ユダヤ同祖説などの奇説を絡ませた密室殺人を描いていて、さらに脇役で江戸川乱歩を登場させるなどサービス精神旺盛なところは買いですが、大風呂敷を広げた割に真相がアレではちょっと腰砕けの感じです。

No.385 4点 神と野獣の日- 松本清張 2010/05/28 18:31
某国の核搭載ミサイル2発が東京に向け発射された、という近未来IFパニック小説。
数多い清張作品の中でも一番の異色作で、滅亡型パニック小説としては「日本沈没」の先駆といえますが、文庫で200ページ余りの分量のせいもあり、政府幹部の無能ぶりや国民の混乱状況の描写など通り一遍で非常に物足りない内容です。主人公を設定した人間ドラマでないため、いつもの重厚な物語性を味わえない不満が残りました。

No.384 6点 薫大将と匂の宮- 岡田鯱彦 2010/05/27 18:44
平安王朝ミステリ。
紫式部を探偵役にして、執筆中の源氏物語の続編のモデルとなった二人の男性が絡む殺人事件を描いています。紫式部と清少納言の推理合戦という設定だけで楽しいですし、匂いを小道具に使ったトリックも面白い。
ただ、国文学者という作者の本職を活かした平安朝の雰囲気描写があまり見られないことと、中編並みの分量なので意外とあっけなく終わってしまう点が惜しいと思いました。

No.383 7点 離れた家―山沢晴雄傑作集- 山沢晴雄 2010/05/27 18:22
鮎川哲也のアンソロジーなどに頻繁に収録されている著者の初めての単行本です。既読の作品が多いですが、このようにまとめて読めるのは嬉しい。
シリーズ探偵・砧順之介もの4編は、アマチュア作家の側面が出ていて読みずらいのが難点ですがトリックは面白い。
編中の白眉は中編の「離れた家」で、瞬間死体移動の謎と複雑なアリバイトリックのロジックが素晴らしい。あまりに複雑すぎて一度読んだだけでは理解しにくいほどで、さすが本格の鬼といわれるのが分かります。これを読めただけでも満足でした。

No.382 5点 暁英- 北森鴻 2010/05/26 23:05
明治初期の東京を舞台に日本政府に招聘された英国人建築家を主人公にした謀略時代小説。
鹿鳴館の設計図に関わる謎を巡って、政府側要人と英国某商社の陰謀が渦巻く物語ですが、そういう面白そうなプロットの割に、作者はエンタテイメントを追求する小説創りをしていないので、手放しで楽しめる小説ではありませんでした。
作者急逝のため未完のまま物語終盤で小説は終了していますが、完結されていたとしてもこの感想は変わらないと思います。

No.381 5点 割れる 陶展文の推理- 陳舜臣 2010/05/26 22:49
中国料理店店主・陶展文シリーズの第3作。
香港から来日した中国人女性と行方不明の兄の殺人容疑を絡めた本格ミステリです。
小品で派手なトリックがないのが物足りない。副題にあるような陶展文の理詰めの推理が堪能できたか微妙です。

No.380 4点 天の上の天- 陳舜臣 2010/05/26 22:34
ノンシリーズ長編ミステリ。
殺人容疑をかけられた主人公の会社員が真犯人を突き止めようとする話。著者の小説では珍しく中国人が重要な役割で登場せず、作風も本格というより社会派よりのサスペンス・ミステリです。
内容はいたって平凡で、読み応えなく残念です。

No.379 5点 弓の部屋- 陳舜臣 2010/05/26 19:01
ノンシリーズの長編ミステリ。
ほぼ全編、神戸異人館の弓の部屋における推理劇の趣があります。数名で花火見物中に停電になり毒殺事件が起こるというストーリーで、毒殺トリックは単純ながらユニークです。
登場人物が次々と犯人だと名乗り出るプロットもなかなか面白い。

No.378 6点 獅子は死なず- 陳舜臣 2010/05/26 18:40
単行本「わが集外集」の文庫化に際し改題された短編集。
いままで単行本未収録だった歴史ものをまとめていて、ミステリ以外の作品もありますが、落ち穂拾い的な感じは受けません。
表題作「獅子は死なず」はインド独立運動の英雄チャンドラ・ボースの決死行を綴った歴史ネタで読み応え充分。
「狂生員」が特殊な状況における犯人当てを狙っていて一番ミステリ趣向に富んでいます。ほかにも名作「方壷園」のテイストに近い歴史ミステリが数編収録されていて、まずまずの作品集でした。

No.377 6点 三色の家- 陳舜臣 2010/05/26 18:25
陶展文20歳代の青春時代、昭和ひと桁の神戸を舞台とする本格ミステリ。
シリーズ第2作でいきなり番外編を書くのは異例だと思いますが、他の作品でもいくつかこの時代の神戸を舞台にした作品があるので、作者の思い入れがあってのことだと推測します。
密室からの二つの消失トリックは、あまり巧妙とは思いませんが、試行錯誤の上犯人を特定するロジックは面白いと思いました。

No.376 6点 影は崩れた- 陳舜臣 2010/05/25 21:46
六甲山の別荘での食品会社会長殺しから、過去の不審死事件が浮かび上がってくるというストーリーで、本格ミステリとしてまずまずの佳作だと思います。
第一容疑者のアリバイ崩しがメインとも読めますが、作者には珍しいミッシングリンクものでもあります。散りばめられた伏線と複雑な人間関係が最後にきれいに結びつく手際はさすがのひと言です。

No.375 4点 まだ終らない- 陳舜臣 2010/05/25 21:25
インドネシアの会社から日本に出張中の中国男性の失踪と殺人を描いていますが、正直あまり面白くない。
本格ミステリの様相で幕を開けますが、途中から経済小説風のクライムミステリに変貌したり、誰に感情移入して読めばいいのか分からなくなりました。
「白い泥」の竹森警部が登場しますが、この人は探偵役というには影が薄いですね。

No.374 6点 呪いの聖女- 藤本泉 2010/05/25 20:57
土俗伝奇ミステリ、「エゾ共和国」シリーズの第5弾。
珍しく東北が舞台ではなく、序盤は東京の財産家殺しと疑惑の養女を追う休職中の刑事の私的捜査が描かれていて、日常的風景から徐々にサスペンスを高めています。そこから破局に至る筆運びはさすがと思わせます。
物語終盤、岩手を目指す列車内の刑事に襲いかかる「東北の闇」はシリーズ屈指の恐怖を味わえるシーンだと思いました。

No.373 6点 ライン河の舞姫- 高柳芳夫 2010/05/25 20:32
ライン河の古城を舞台にした密室殺人を描いていて、これも乱歩賞最終候補作。最近は「乱歩賞受賞作」より「乱歩賞最終候補作」というレッテルの方に反応してしまう自分が悲しい。要は落選作なんだけど・・・。
密室トリックに加え、新本格でお馴染みのプロット上の仕掛けが工夫されて面白かったですが、前作「禿鷹城」の続編になっているのは新人賞の応募作としていかがなものか。

No.372 6点 『禿鷹城(ガイエルスブルク)』の惨劇- 高柳芳夫 2010/05/25 20:20
ドイツの古城を改築したホテルでの密室殺人といったコード型ミステリの趣向はいいんですが、登場する人物が類型的で魅力がなく、せっかくの舞台背景をいかせきれていない感じです。
密室トリックは複雑で面白かったですが、この年の乱歩賞受賞作「アルキメデスは手を汚さない」と比べて、斬新さに欠けるのは否めないです。

No.371 6点 「心の旅路」連続殺人事件- 中町信 2010/05/24 23:19
”心の旅路=記憶喪失”がテーマの初期長編ミステリ。
お約束の温泉は今回は水上温泉で、殺人目撃者がショックで記憶喪失になるという都合のいい設定。
例によってアレ系の仕掛けがあって、他にもいろいろ盛り込んでいますが、「作者のひとり合点が多すぎる」(乱歩賞選考委員、松本清張)に同感です。でも好きなんですよね、こういう仕掛けが。
「空白の殺意」というタイトルは本作のほうが合っている気がしますね。

No.370 4点 攪乱者- 石持浅海 2010/05/24 22:50
反政府組織の末端メンバーの男女3人が社会不安を醸すべく実行する数々のミッション。
連作形式で、次々と社会撹乱活動が描かれていますが、これがしょぼい。それぞれの任務の真の目的が秘されているのがミステリとしての趣向ですが、作者のロジックが客観的に受け入れられるか微妙だと思いました。

No.369 5点 悪党パーカー/エンジェル- リチャード・スターク 2010/05/24 22:24
悪党パーカーシリーズ、復活の第17弾。
前作から23年ぶりにシリーズの続編が出て、心躍る思いで読んだ記憶があります。原題は"Comeback"。
後書きに曰く「パーカーの往く世界は暴力に満ちたお伽の国」というとおり、時代は変わってもパーカーは変わっていなかった。

No.368 7点 悪党パーカー/殺戮の月- リチャード・スターク 2010/05/24 22:13
悪党パーカーシリーズの第16弾。
シリーズ第1期の最終作で、質量ともに今までの作品を圧倒しています。これで打ち止めにする予定だったはずで、グロフィールドをはじめ過去の仲間が勢ぞろいし、遂に地元ギャングと決着をつけます。
ある理由によってパーカーが激昂するシーンが読みどころでしょう。シリーズ最高傑作だと思います。

No.367 6点 悪党パーカー/殺人遊園地- リチャード・スターク 2010/05/24 22:03
悪党パーカーシリーズの第14弾。
今作は屈指の異色作と言えると思います。地元ギャングに追われ休業中の遊園地に逃げ込んだパーカーひとりのサバイバル戦。
全編にわたって、複数の敵との壮絶な死闘が繰り広げられ、パーカーが一人また一人と倒していく描写は圧巻で、活劇サスペンスの秀作だと思います。

キーワードから探す
kanamoriさん
ひとこと
好きな作家
採点傾向
平均点: 5.89点   採点数: 2426件
採点の多い作家(TOP10)
泡坂妻夫(51)
都筑道夫(51)
ジョン・ディクスン・カー(48)
梶龍雄(40)
アンソロジー(国内編集者)(33)
仁木悦子(29)
山田風太郎(29)
歌野晶午(26)
中町信(26)
鯨統一郎(25)