皆さんから寄せられた5万件以上の書評をランキング形式で表示しています。ネタバレは禁止
        していません。ご注意を!
    
    
  | [ 短編集(分類不能) ] 船上にて | |||
|---|---|---|---|
| 若竹七海 | 出版月: 1997年02月 | 平均: 6.20点 | 書評数: 5件 | 
|  立風書房 1997年02月 |  講談社 2001年06月 |  光文社 2007年07月 | 
| No.5 | 6点 | まさむね | 2019/02/16 18:43 | 
|---|---|---|---|
| ノンシリーズの短編集。各短編の初出が1992年から1996年なので、作者にとっては比較的初期の短編集と言えそうです。若さの影響もあるのでしょうか、彼女の十八番である「苦み」も含めて、多少角が立っているような印象を受けました。決して嫌な「角」ではなく、むしろ楽しめたという側面もあるのですがね。マイベストは、ほっこりブラックユーモア系の「優しい水」でしょうか。 | |||
| No.4 | 6点 | dei | 2007/09/18 22:01 | 
|---|---|---|---|
| 粒揃いな印象。ただあまり印象に残らず。 | |||
| No.3 | 6点 | なの | 2004/09/16 23:11 | 
|---|---|---|---|
| かなりブラックな味付けの短編集です。 連作でもなくテーマに一貫性も無い為、小粒な印象を受けます。 勿論、一作一作のレベルが低いわけではありませんが・・・。 『優しい水』『手紙嫌い』が、ブラックでありながらユーモラスで高評価。 | |||
| No.2 | 5点 | 884 | 2004/01/14 20:46 | 
|---|---|---|---|
| 好みは「船上にて」「優しい水」。…下の方と同じですね(笑)。あとは強いて言えば「てるてる坊主」かな。 | |||
| No.1 | 8点 | 由良小三郎 | 2003/03/17 19:20 | 
|---|---|---|---|
| 連作でない若竹さんの比較的初期(1992〜1996)の短編を集めた短編集です。かなり技巧に走っているので評価が分かれるところだと思います。僕としては表題作「船上にて」がO・ヘンリーを題材にしているので「文豪物」が好きな僕にはこれだけで、点が甘くなります。その他、「優しい水」なんかがいいかと思いました。 | |||